goo blog サービス終了のお知らせ 

物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

学校始まって・・・

2010-09-09 02:59:36 | Weblog
月曜から新しいコースが始まりました!

前日までのだらだら生活も終わり!(のはず)
朝は6時30分くらいに起きて、7時45分に家を出る。

なじみのクラスメイトたちとも久しぶりに会って、休暇についてしゃべったり。
新しいクラスメイトが7人?加わって、現在私達のクラスは・・・

何人だ?

増えたり減ったりしてるからいまいち人数が把握出来てない。
多分19人くらいです

小さい教室だから、いすが足りないぞーという事態になったり。


これがドイツで受ける最後のコースなのかと思うと、ちょっとしんみりします。
クラスメイトに、

“えータカエ来月帰っちゃうの?!”
“最後のコースまで一緒にやりたかったよー”

と言ってもらい・・・

うれしいけど、さみしいです。
週に4日、4時間、何ヶ月か一緒に勉強してきたクラスメイト。私のクラスは先生のおかげもあって、かなり楽しいわきあいあいとしたクラスだと思うんです。


楽しいと、終わったとき余計さみしいんですよねぇ、何でも。


このコースが終わるのはちょうど1ヵ月後。

たくさん身に付けなければ!!!!!