goo blog サービス終了のお知らせ 

物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

新しい家族

2009-04-04 22:03:35 | Weblog
今日、ついに・・・・


ついに手に入れました。




金魚



半年くらい前からずっとずーーーーっと飼いたくて、でも自転車では持ち帰りの時水がこぼれたり金魚を揺らしまくったりするのが不安で、買いにいけなかったんです。

が。


つい最近仕事を始めた友達の車で店まで連れて行ってもらうことに~


大きめのペットショップの魚コーナーに行くと、以外に金魚や熱帯魚でも種類が多いことにびっくり
閉店まで残り30分なのに決められない私。

店員さんにアドバイスを受けたりしながら、やっと二匹の金魚を選びました。
金魚の中では一番安いものでした。

もし最初に高いやつを買って、飼育方法が悪くて死なせてしまったら大変だし
いや、安いなら死なせてもいいというわけでは決してありませんよ!!


一人暮らしにちょっと潤いができました。
名前つけなきゃ。

最近インドアです。

2009-04-04 21:48:43 | Weblog
こんばんは、タカエです!!!

最近はまりすぎています、裁縫。

手縫いの小物作りの本を買ってもらってからというもの、とりつかれたように毎日毎日ちくちく縫っています。


今日は、外国の友達のためにぬいぐるみを完成させました!!

裁縫は小さいときからいろいろやってたけど、ぬいぐるみはこれが生まれて初めて。
実は昨日作っていた第1号は、サイズとかいろいろ間違えて途中で断念。
これが事実上の第一号となるわけですっ


ぬいぐるみのサイズは高さ10cmくらいの小さいもの。
ついでに他の布でバッグも作って身に付けさせてみました・笑