続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

一週間分の晩ご飯(セブンの美酒鍋)

2022-11-20 22:36:29 | 晩御飯

11月も残りあと10日となってしまいましたね

今回は1週間分の晩ご飯を記録に残したいと思います

11月13日の晩ご飯

久しぶりにワンプレート

見えにくいと思いますが、メインは煮込みハンバーグ

私は1個

スパゲティサラダさつま芋の大学芋風

サニーレタスブロッコリーキャベツ

翌日のお弁当です

ぱっと見、いつも同じようなお弁当ですが、1品~2品は日替わりおかずです

11月14日の晩ごはん

塩コショウで炒めた豚肉サムギョプサルのタレを乗せてサニーレタスで巻いてパクッと食べました。

レンコンの金平

レンコンは輪切りではなく縦に細くカットしています

しめじ人参糸こんにゃく入り!

翌日のお弁当

詰めるスペースが無くなったのでご飯の上にもおかず

11月15日の晩ご飯

焼きそば

キャベツの代わりに白菜を使っています

翌日のお弁当

11月16日

三女がセブンで美酒鍋を買ってきてくれました

てか、まさかコンビニで美酒鍋が発売されるとは

美酒鍋びしょなべ)は東広島のご当地グルメです。

我が家も2015年から3年間毎年作った記録が残っています。

前のブログ『食いしん坊夫婦の日記』に載せていますが、

こちらにも貼り付けておきますのでもし気が向けば覗いてみて下さい

ちなみに2015年に思い込みで初めて作った美酒鍋は大大大失敗でした!!

2015年に作った美酒鍋

勘違いの美酒鍋 - 食いしん坊夫婦の日記 (goo.ne.jp)

2016年に作った美酒鍋

今年は大成功の美酒鍋 - 食いしん坊夫婦の日記 (goo.ne.jp)

2017年に作った美酒鍋

白牡丹で美酒鍋 - 食いしん坊夫婦の日記 (goo.ne.jp)

お茶漬けとオカズで簡単に食べようと予定していたのですが、

美酒鍋が加わって大ご馳走に

レンジで温めた美酒鍋です

たっぷりの野菜厚揚げ砂肝豚バラなど忠実に再現されています。

そしてお味もほんのり甘味があって美味しかったです

さずがハズレなし

カレイのみりん漬け焼き生協

添えているのはサニーレタス入りポテトサラダ

ウィンナーをパリッと焼いたもの

梅干し茶漬も美味しかったです

11月17日の晩ご飯

この日は朝から何故だかちらし寿司が食べたくなりまして…

スーパーに買いに行こうか?どうしようか?

暫く考えましたがお金が勿体ないので自分で作ることに

具は冷凍していたレンコン人参枝豆椎茸油揚げをほんのり甘く煮たもの

メンチカツプロマート

食べ応えがあってメチャ美味しい

写真では伝わりませんが厚みもかなりあります

白菜の味噌バター炒め(レシピアプリのデリッシュキッチンを参考に)

翌日のお弁当

ちらし寿司入り

11月18日の晩ご飯

グラタン

底に薄くケチャップライスを敷いているのでドリアですね

小松菜のスープ

味付けはいつもの牛肉だしの素

沈んでしまって見えませんがコーンしめじ入りです。

翌日のお弁当

まだ具が残っていたのでちらし寿司

ちらし寿司は昔から何回食べても飽きません、大好き

11月19日の晩ご飯

肉詰めピーマン

ピーマンの下にはもやしのナムル

ほうれん草入りの味噌汁キムチレンチンキャベツ

最後は今朝のお弁当

これでちらし寿司の具がすべて無くなりました

また食べたくなったら簡単に作ろうと思います。

ポニョ姫

楽しそう~

先日、ドラッグストアに置いてあるガチャをしました

何が入ってるのかな~

マジで真剣に見てる

クレヨンしんちゃんだったかなぁ~

チェックのシャツにジーパンスタイル

(4等身だけど)ずいぶん成長したな~

ポンズ

先日の朝、すごく張り切っていたので昔みたいにモデルしてくれるかな

そう思って撮影場所に誘導すると…

オラしねぇ~よ

プイッと横を向かれてしまいました

その後も見事にプイプイの連続でしたが

一瞬だけこっちを向いてくれました

オラはこの場所がいちばんおちつくんだよな~

晩ご飯をテーブルに並べ始めると急に立ち上がって監督になります

さぁ~とっとと食べようじぇ~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロマート(業務用食品スー... | トップ | チキン南蛮&レシピアプリを... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ~ (ぴあ野)
2022-11-21 07:08:58
美酒鍋!
先日、到着してから、この鍋の存在を知り・・・
予約の会席をおいしくいただきながらも、
気になって気になって仕方が無かったのです。

さすがセブン!ご当地!

過去記事、三本とも拝読しました!
わたしも日本酒に変えるだけだと思っていましたw
砂肝は、ハードルが高いですね・・・(^_^;)
パック入りの白牡丹は羨ましいなぁ・・・

夫は下戸なので、自宅での美酒鍋を渋っていますが
ぜひトライしたいと思います。
ありがとうございました♪
返信する
Unknown (こた母)
2022-11-21 08:30:49
全部、美味しそう!
今回のかぶりは、焼きそばとグラタン♪
グラタンは、広島産のカキが売ってたので、
カキグラタンにしました。
って、どうでもいい情報(笑)
お弁当も作られて、ほんと素晴らしいわ。
爪の垢、ください(笑)
ポニョ姫、カッコいいお洋服ね。
髪も伸びて、素敵なレディに♪
ポンちゃんも元気そうで、嬉しい♪
返信する
ぴあ野さんへ (ゆきぽん)
2022-11-22 10:08:58
わぁ〜、美酒鍋があることをお店で発見されたのですね^ ^
酒蔵から最も近い場所に仏蘭西屋というお店があって、1階が洋食、2階が和食になっていて美酒鍋もあるみたいです。
私は1階しか利用したことがないんですが、ぴあ野さんがこちらに来られることが分かっていたら是非オススメしたかったです。
この方のブログで美酒鍋御膳が紹介されているので貼り付けておきますね!
https://4travel.jp/travelogue/11668677

美酒鍋の記事を読んでくださりありがとうございます^ ^
ご家庭でも簡単に作れるので是非(^^)
砂肝は私も最初はえっ??って思いましたが意外にもお酒と合って美味でしたよ^^
返信する
こた母さんへ (ゆきぽん)
2022-11-22 10:13:57
焼きそばとグラタンが被っただけでも嬉しいです(^^)
しかし、私はグラタンの素で作りましがグラタンはやはりハウス食品のが一番美味しいと思いました!
今回のは違うところだったか?
正直イマイチでした‥。
牡蠣グラタン、最高でしょうね〜
私も作って食べたいです^ ^
ポニョもおかげさまで日に日に成長して、特にお喋りが最高に面白いです(*^▽^*)
ポンズも何とか元気ですよ(o^^o)
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

晩御飯」カテゴリの最新記事