ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

夏の想い出・パフェの味

2023-09-23 | 旅行
彼岸に入り、暑さも落ち着いてきたのに・・・
秋田への夏・旅の話ですw

ここも記憶&記録に残しておきたいカフェだったので
どうぞ、おつきあいくださいませ・・・


暑さの中、救われたのが旅先のカフェでした。

そのトリが
由利本荘市「発酵小路 田屋」さん。



明治35年創業、
「雪の茅舎」で知られる、秋田を代表する蔵元の
手がけるカフェです。

カフェの古民家も素敵ですが、
蔵元の建物は、創業当時のまま、洒落た洋風のデザインで、
国の登録有形文化財に指定されています。



うだるような暑さの中、
湯沢からレンタカーを飛ばし、
いただいたパフェのおいしかったこと!

生き返るって、ああいうことですね。



夫は和風パフェ。

バニラソフトに、きなこ、黒蜜、抹茶プリン、
そして甘酒の元、あまこうじ入りです。

わたしは、冒頭画像の新商品、
オレンジとチャイのパフェでした。




このあと、夫がメガネをショップのレジに忘れる、
オマヌケをしでかしたのですが・・・

取りに戻ると、スタッフさんが我がことのように
「良かったです」と、喜んでくださったのが
忘れられません。


駐車場は車をとめやすく、
洗面所も広々として清潔。
これって旅行者には、とってもありがたいです。

鳥海山が見えるという、
広々とした平野にたたずむ
素敵なカフェでした♫



このあと、城ポチ(「ニッポン城めぐり」)をしながら、
秋田市へ、

「こまち」で帰路に就きました。


余談ながら・・・
後日、我が家の近所で「雪の茅舎」を見つけ、
うれしくなって購入しています♥

********************

おつきあいいただき、どうもありがとうございます。

お彼岸のお中日。
少し、しのぎやすくなったでしょうか・・・

どうぞ「優しい風が吹きますように」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シニア娘、母との時間(2) | トップ | いざ!岡山~秋の旅 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サラ)
2023-09-23 11:18:58
ぴあ野さん、こんにちは!
今年の夏は暑かったですよね。
カフェでのパフェ、美味しかったことでしょう。
ほんと、美味しそー!

秋田への旅お疲れ様でした〜🎵
返信する
Unknown (mkdiechi)
2023-09-24 05:27:55
サラさん、コメントをどうもありがとうございました。
今年の秋田は全国でもトップクラスでしたものね。
帰ってきてからも、我が家では秋田の気温に注目でしたw

良い旅がてきて、とっても幸せでした。
返信する

コメントを投稿