goo blog サービス終了のお知らせ 

お食事日記

日々の食事をメインにその日の出来事を書いてます。

わがままぶーさん

2010-11-24 | ブラン
今日はワタシが午後半休だったので、
5時間ばかりのお留守番だったんだけど、
ブーちゃんが小走りでお出迎えに来てくれました~~。(最高かわいい…

元気&甘えん坊モード全開のブーちゃんはそのままおねだりモードへ移行したので、
いつも通り、CIAOの焼きかつおに液薬を入れたおやつをあげた。

のだが、食べない

仕方なく大好きなフリーズドライのササミを足してたのだが…。

まだ、食べない

最近は、「薬さえ飲んでくれれば」とめざしや小鯵の干物とか
塩分の強いモノもおやつに混ぜていたのがあだとなったようで、
普通のおやつじゃ「こんなモノ食えるか」と思うようになってしまったようだ。

しかし、いつもいつも塩分強いモノをあげていられないので、
こちらもちょっと「ココは強く出なアカンな」と思い、
「そんな事言うなら(ま、実際ブーさんは何も言っていないが)、オヤツもうあげないよっ!
いっつもいっつもめざしとかあげられないんだからねっ!食べないならもういいよっ!」と
叱り付けて、おやつのお皿を引き上げ、自分の昼ごはんを食べていたら、

和室からガサガサッ!とでかい音がして、
何事かと見に行ったら、
ブランが押入れの戸を引っかいて開けていたぁぁぁ

今、私たちが一番恐れているのは、ブランに痛みが生じること。
んで、猫は「痛い」と言う代わりに、「人気や猫気のない暗くて狭い所に行きたがる」と聞いている。
んでんで、我が家で一番その場所に近いのは押入れであるわけで。

ブランが押入れの戸を開ける姿を見た私は、
「父さん、とうとうその時が来てしまいました」と思い、
ややパニック気味にブランが入りやすいように押入れを開け、
押入れに突っ込んであるガラクタを部屋に撒き散らしたんだが、
ブランはいつにないやる気で、押入れの上段に飛び上がる気配を見せている。

ジャンプして失敗するとブランはひどく落ち込むので、
抱っこして、上段に乗せてやるとブランはややプライドを傷つけられながらも、
「待ってました!」とばかり上段へ潜り込み…。

一瞬奥深くまで潜り込んだと思ったら、
あっさり手前に顔を出し、
心配全開でブランの顔を覗き込んでいたんだが、
ブランは何やらご機嫌そうな顔で、下界を眺めている…。
何なら喉までゴロゴロ鳴りそうな勢いのご満悦モードだ。



……ヤラレマスタ……。

最近何でも思うがままだったので、わがままモードが板についてしまったブランは、
先ほどのワタシの強気の叱責を根に持ち、
ワタシはまんまとのせられたんだ…。

気付いた時には、笑っちゃったよ~。
ブランは痛くないで、そんな復讐する元気があったんだっただってさ~。

あはははははははは

夜も元気で、またオヤツのおねだりをして、
沢山撫ぜ撫ぜしてもらい、
元気モードのままでした。


つまらない話を長々と失礼。

ちなみに今日のブランのお薬は、
錠剤・・・半錠
液薬・・・5CCです。

明日はどんな日になるやらねぇ。

祭日とブラン

2010-11-23 | ブラン
今日は祭日
でも、JPは仕事で朝から出勤~。

なので、ワタシは暇暇。

朝は掃除と洗濯をしつつ、撮り溜めたMEDIUMや、DAMAGEや、Saving Graceを見て、
近所へお買い物~。

借りっ放しだっただった図書館の本を返却し、
スーパーで、バナナブレッドの材料を仕入れて帰宅。

そして、生まれて初めてバナナブレッド焼いてみた。
お菓子とか厳密に計量しなきゃいけないモノって、ほんと苦手で、
出来るまでドキドキだったんだけど、
美味しく出来たよ~~~。

まだスィートスポット出まくりのバナナが2本あるから、
また焼いてみようかなぁ~?


ブーさんは今日もお元気です。
ずーっと寝てばかりだったけど、
食欲旺盛だし、甘えにも来るし。

明日も穏やかな日でありますように~。

本日はジャンピン1回あり

2010-11-22 | ブラン
今日もありがたいことにブーさんは元気です。

食欲旺盛、
出窓へのジャンピンも1回決めました。

一時期の危機的な状況(後ろ足のふらつきが強烈で、お風呂場の洗い桶でも溺れそうだった)頃がウソのよう。

最近は錠剤の薬を飲むのも慣れて(あきらめて?)きて、すんなり飲んでくれます。
一時期は本当に苦労した液薬もチャオの焼きかつおのおやつで味を誤魔化しているので、
順調に摂取できています。
今日は難なく6.5CCも飲んでくれたし。


ただ、以前は何事にも動じなかったブランが、
最近は大きな音や、他の猫が走り回る気配に、
大変敏感になっています。

運動神経も良く、頭もいいブランは何があっても「オレ、余裕で乗り切るぜ」って
カンジで、何事にも余裕だったんだけど、
今のブランは自分の体力の衰えをしっかりと把握しているようで、
「今のオレじゃ、以前のように逃げられない。早めに退去しないと」と焦っているようです。

彼なりに色々自覚しているのだな、と思うと切ないですが。

でも、今日も元気に過ごせました。
ありがたや~。
明日もよろしゅうお願いしますわ~。

通院

2010-11-20 | ブラン
今日は病院行ってきた。
かかり付けの獣医さんがお休みだったので
いつもとは違う先生での診察。

今のところは、ブラン的には順調です、とのこと。

前回、「病院に行くと凹む」と書いたけど、
それによって、自分も前より安定して病院で過ごすことができました。
思わぬブログ効果ですわ。


割と元気な水曜日

2010-11-17 | ブラン
今日はワタシもダンナもフル出勤の一日。

「今日はブランのダッシュなお出迎えがあるかもっ!?」と期待してドアを開けたんだけど、
・・・・・・・
お出迎えナシ


でも、居間まで行ったらソファーで寝てたブランがピョン!とワタシの所へ跳ねて来た
頑張ってる可愛いぶーさん。

その後も、窓を開けて換気したら、気分が良くなったようで、
少しだけど、ダッシュも披露して下さって…。

ブランが元気な様子を見せてくれると本当に嬉しい。

今日は錠剤半錠と
液薬を5cc飲みました。

明日も健やかな日になりますように。

お寒うございます。

2010-11-16 | ブラン
今日のブランさん

錠剤・・・四分の一錠
液薬・・・6cc
食欲は旺盛だが、やはり行動は少な目。

夜10時ごろ、ドライフードを食べ少し吐いた。
が、その後も食欲旺盛で、液薬入りのおやつを沢山食べました。

ここ2,3日で後ろ足のふらつきが少し悪化したような気がします。

大分寒くなってきたので、今週からはエアコン付けて、家を出るようにしています。



さて、話題は変わりまして。

今日は朝の出掛ける支度の時間配分を思いっきり間違えて、
バスに乗り遅れてもーた。

物凄い適当に着替えて、家を出て駅まで競歩並みの早さで歩き、
駅間近では走って、なんとかいつもの電車に間に合う時間に駅の構内に着いた。
安心して、ホームへの階段で余裕ぶっかまして、
コート脱いだりしてたら、目の前で電車が発車・・・。
遅刻1分前に会社には着いたけど、なんか詰めの甘い自分にガッカリした。


あ、でも、いい話題も。
とうとう柏にもサルバトーレが出来たんだよ~~
ピザのデリバリーは我が家は範疇外だけどさ~。
いつ行けるかな?楽しみなり~。


あとさ、アイフォンでいいアプリもゲットしたんだよね~。
写真を何枚も重ねられるの。


かわいくね?

行動少なめ

2010-11-15 | ブラン
我が家の猫さん達は、網戸越しに外を見るのが大好きで。

でも、ここのところ、黄砂や曇天で余り窓を長時間あけておくことができなかったせいか、
先日のジャンピン失敗で、プライドが傷ついてしまったせいか、
ブランの行動は少な目。

食欲はあるし、おやつのおねだりにも来るんだけど、
それ以外は寝てばかり。
まぁ、前から寝てばかりだったんだけど、
それにしても、寝てる時間が長くなってきたなぁ…。

今日は錠剤四分の一錠
液薬は6cc飲みました。
エライぞ、ぶーさん!!

まぁ、こうして家にいると、不安もありつつ、
平穏な気持ちでいられるんだけど、
獣医さんに行くとこれが一変するんだよねぇ。


勿論、家でもブランが病気であることに間違いはないわけだが、
それも命に関わっていて、残りの時間が少ないことはわかっていても、
食欲旺盛なブランを見てると、それが「日常」になるんだよね。


でも、獣医さんに行くとブランが病気であることの自覚がバチコーーンと私を襲うわけさ。

待合室にいれば、大病を患っていないワン・ニャンをつれた人達が談笑していて、
そこに以前の自分を見て、
そこから目を逸らせば、ブランの病名を告げられた診察室があって。

凹んでいく自分を、「お前が凹んでどーするよ?!」と渇を入れて、
診察を受けるんだが、先生も優しいだが、
診断してると、ここで【ブランがガンである】って事実が
ドッカ~~~ンと私に押し寄せて来て、ブランを抱く手も震える。
なんだったら、先生の質問に答える自分の声も震えちゃったりして。


んで、家に帰る途中に泣けてきちゃうんだわよねぇ。

一体、これから何度ブランを元気なまま家に連れて帰ってこれるんだろう?って。

でも、今週の病院行かなきゃいけないんだよねぇ。
そりゃ、絶対必要だから、行くんだけど。
現実受け止めなくちゃいけないし。



ジャンピン失敗しちゃった

2010-11-14 | ブラン
今日も割と元気だったんだけど、
午後にブ六の助さんジャンピンに失敗。

プライド傷ついちゃったみたいで、
その後は、ほとんど和室で一人寝状態。

やっぱりちょっと痛いのかな?

でも、食欲は旺盛で
おやつもおねだりするし…。

明日病院いってみようかな。

ブン五郎さん

2010-11-12 | ブラン
今日は久々に人間が二人とも居なかったので、
長い時間お留守番だった4猫さん達。

そしたらねー、ブランが走ってお出迎えに来てくれたんだよ~~~
私が病院にも寄ったせいで帰りが遅くなったので、元気にしているか心配だったから、
喜びもひとしおだったさー

喜びの余りいつものおやつも多めにあげちゃったよ~。

あ、そうそう、今日のお薬
錠剤・・・四分の一錠
液体・・・3cc (私が買った新しいおやつがおきに召さなくて、薬の摂取量も少なめ…


今日のブランはとっても元気でした。
いつにないダッシュのお迎えの他にも、
キッチンカウンターにジャンピン×2
毛づくろいもかなり活発。

最近気になるのは、コレくらいの時間になると、
誰も居ない、暗い和室に行き、一人でお布団に寝ること。

猫は痛みが出ると、痛いと鳴いたりせず「誰もいない、狭い暗い所に行く」と
獣医さんに言われているんで、ブランが人気や猫気のないところに行くのが心配で、
実際、検査で麻酔が続いた時なんかは、本当に「誰も居ない暗い狭いところ」にいたんだけど、
ココ最近の和室行きは、私が行って撫ぜればゴロゴロにのどを鳴らすし、
他の猫が入ってきても、嫌がる様子もないので、安心して良いように思うんだけど。

しかし、念のため来週の病院で相談してみよう。

ブ四郎さん

2010-11-11 | ブラン
今日もブ四郎さんは元気です。

錠剤を半錠と液薬5cc

最近は私がお風呂から上ると、薬入りのおやつ(CIAOの焼きかつおシリーズ)を要求し、
それを食べると、甘える為に誰もいない和室へ行き、
私を独り占めにして撫ぜ撫ぜしてもらって、
ノドをごろごろいわせるのが、最近のブーさんの流行です。


夜には、お友達からブラン応援グッズが沢山届いて、サプラ~~イズ
今日は頂いたおやつで嫌いな液薬も5cc飲んじゃったよ~ん。