相変わらずのアルツっぷりだな、わたし

ブランは昨日も今日も元気です。
勿論寝てる寝てる時間が長いんだけど、
ご飯も沢山食べ、撫ぜるとゴロゴロ本当に気分よさそうにしています。
昨日は錠剤四分の一錠と液薬は…、確か4ccは飲んだはず。
今日は錠剤半錠と、液薬4cc。
一点、昨日と違ったのは夜の8時半頃、
ソファーで寝ていたブランが「ニャニャニャ」と寝言の様に鳴き、
腫瘍がある方の耳を何度か掻いた事。
一瞬は「痛みが出始めたのか!?」と焦ったが、
鳴いたすぐ後に、横で寝ていた窈ちゃんの所へ行き、ベッタリと寄り添い、
その後は何事もなかった様に寝ていたし、
しばらくしたら、甘えたり、おやつのおねだりに来て食欲もあるようなので、
一安心したんだが。
獣医さんいわく、猫は痛みを表現することはほとんどないらしい。
なので、「食欲が減る」「狭い所や人気のない場所に閉じこもる」等の様子が見られたら、
「痛みが出ているのか?」を疑い、「とりあえず、痛み止めを処方してみる」
んで、結果、それらの様子が改善されたら、「あ、やっぱり痛いんだな」と言うことで、
痛み止めを定期的にあげる事」になるそうだ。
とにかくブランには痛い思いはさせたくないので、
現在我が家には痛み止めの座薬があります。
家で痛みを疑わせる症状があった時には、即効お尻に入れさせていただく所存です。
この他にも、(まだ貰ってないけど)同じ痛み止めの効果を持つ、
張り薬もあるそうで。
これは1度張ったら、2週間は痛み止めの効果があるそうです。
今はいろんな薬があるんだねぇ。
さて、人間の私ですが、大好きな海外ドラマの「brothers&sisters」の一挙放送も終わり、
(もうすぐシーズン4始まるけど)
期待していたWOWWOWの一挙放送の韓ドラ「怪しい三兄弟」は、3話で匙を投げ、
猫介護で、家に篭りがちな私は、「アリソン・デュボア」をいきなりシーズン3の途中から見始める事にしてみましたよ。