Twitterつぶやき&気まぐれ備忘録

Twitterのつぶやきまとめとごくたまに、gooニュースを引用した記事について書くBlog

呆れた中国の「登録商標」

2008年03月06日 19時14分19秒 | 政治・経済記事(一般)

中国の商標申請に「鹿児島」 県が異議申し立てへ(共同通信) - goo ニュース

まず、この記事の見出しに、正直唖然としました・・・。

 

ニュース記事によると、商品登録申請が認められるとなると、商品名として使用することには問題ないとのことですが、中国国内で、会社や店舗名で「鹿児島」の名前が使用できないということで、鹿児島県は、中国当局に異議を申し立てることとなったそうです。

 

中国の国内法では、「外国の著名な地名は商標登録の対象にならない」と規定されているそうで、鹿児島県は、「異議申し立てを行うことによって、中国国内における鹿児島の知名度が高いことを主張していく」とのことです・・・。

 

とくに、地元が関わっている事ですので、(^-^;)大変、気になりました。

 

似たような「事例」が、昨年青森県でもありました。

 

中国で栽培された「りんご」に、日本のりんごの名産地である「あおもり」を登録商標申請する動きがあり、青森県が抗議したそうです。

 

「中国」という国は、模造品を作らせたら、正直「天下一品」(核爆)なのですが、著作権という部分では、まったくと言っていいほど、管理がなされていません。

 

当県曽於市からは、香港に「日本国産牛肉」を輸出しており、鹿児島市とは、中国・湖南省の長沙市と1982年(昭和57年)10月に友好都市盟約を結んでおります。

 

また、鹿児島空港から上海へ航空路線が開設されているのですが、中国に於ける「鹿児島」の知名度がまだまだなんだなあ・・・と思うと(;´д` ) 残念ですね。

 

しかしながら、中国の「登録商標」の基準の低さにも、呆れてしまいます。

 

 経済成長と北京オリンピックで、意気揚がるお隣の国ですが、マナー・モラルの面ではまだまだ「発展途上」で、すでに批判の的です。

 

中国当局は、昨年からの「中国製品」のトラブルからの悪いイメージを脱却しようと懸命ですが、大国ならではの「管理能力」の低さは否めません・・・。(´ヘ`;)とほほ・・

 

あんまり、「悪口」書くのは気が乗りませんが、ちょっと「苦情」めいたことなのでカキコしました・・・。( ̄~ ̄;)ウーン・・・