goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

立川市 立飛社員食堂(たちひしゃいんしょくどう)

2018-01-22 16:46:37 | ラーメン

立川は立飛に倉庫街がありまして僕は年に数回そこに用件があって立ち寄ることになってます。通常は敷地内に入れませんのでこんなところがあるんだなと思ってもらってよいです。立飛の敷地内ゲートを過ぎて直ぐ右手に「立飛社員食堂(たちひしゃいんしょくどう)」はあります。ここは主に立飛の社員もしくは立飛に拠点を置く企業のための食堂です。見かけはこじんまりしてますが食堂内部は100人位揃って食事ができるところでもあります。

メニューは多くないですが、定食がメインでカレーやうどん,蕎麦,金曜日はラーメンを提供してたりします。お味はいたって普通であり特別なことはしません。社食なんてそんなものです。ただし盛りはよいのでいわゆるコスパは悪くありません。今回僕は体調がすぐれないこともあって、しかしたまに寄った立飛ですからカツ丼を注文してみました。金曜ではなかったのでラーメンではありませんので悪しからず。

さてカツ丼、繰り返しになりますが盛りがよい。よすぎて食べきれません。おみやげで持って帰ろうかと思ったくらいで、そんな量で出してきます。気になるのがカツですがこれはあまり良く出来たものではありません。ふと思い返すと前回もカツ丼を注文して同じことを思ってたので、僕はよほどぼけて居るのでしょう。カレーにすれば良かったのにね。

んで立飛ですが、詳細はいかにリンクしておきます。用事があれば立ち寄ってみるとたのしいところです。立飛にはモノレールの駅がありららぽーとができて若者も住み着くようになったりで環境はよいところです。僕は車で移動しましたが、車でないと立飛敷地内は移動が困難かと思われます。


[これなんだっけ…塔です]

▶株式会社 立飛ホールディングス
 http://www.tachihi.co.jp

16:23 2018/01/22 自宅 自宅PC


ポケモンgo ガチ勢Lv.40な連中 _本日の装備

2018-01-22 16:24:06 | 旅行

ポケモンgoについて、第三世代追加されてから僕は本気でこれにのめり込んでます。やってるのはTLVの更なる上昇と持ってる個体の底上げ、そして新たなモンスターの捕獲です。未だにこんなのやってるのは爺婆とサラリーマンだろという声はありますが、たしかにそうなんでしょう。小中学生はこんな面倒なのしません。

爺婆は時間があるからいろんなジムをまわりレイドバトルもしたい放題でしょうが、サラリーマンはそんな時間はありません。特にレイドの仕様20時終了は痛いです。僕も退社するのが通常は20時なので休日しかレイドバトルは出来ないことになります。現にその通りとなっています。

本日千葉は成田富里に来てますが、TLV40が2人くらい居るのでしょう、その人達青組なので赤黄色を潰しまくって回ってるようです。別にそれでいいんだけれど、TLV40を除いたときが実に悲惨で37~39もいなくはないけど、下は20だし33辺りがジムにカビゴンなんか配置してます。これだと全体に攻略時間が早くって、あっという間に違う色に入れ替わります。入れ替わるのはTLV40のガチ勢です。成田も広いものでして、移動手段は車限定でしょうしかしガソリン急騰の折ガチ勢はそんなの気にしないのでしょう。

僕もようやくTLV37になって、土日はレイドで遊んでおり、ホエルオーはまだ出来ていなくって、そろそろヘイガニが進化しそうなそんな週末と相成ります。

13:47 2018/01/21 成田 Miix310


1月21日(日)のつぶやき

2018-01-22 05:38:40 | 写真