亀戸駅から京葉道路に進み狭い路地をひょいと入り直ぐ左手に「ラーメン司(つかさ)」はあります。今年3杯目のラーメンとなりまして、僕は10年来このお店に通い続けています。お店は狭く主人の愛想は悪く、競合店は辺りに犇めくといった環境ですが、とにかくここは旨いです。何がってとにかく麺そしてスープ、これにつきます。変に硬めにすることはなく、逆に柔らかめに茹でないとこの旨さは発揮しないのかもしれません。
[メニュー等]
[刻みにんにくと小ライス]
スープについては豚骨,鶏といった様々なものをじっくり炊いてとっています。この濃さ旨さの点で他のお店とは一線を画します。ここのラーメンについては好き嫌い別れるようで、特に工夫があるわけでなく、だからといって適当な作りではなく、万人受けするものではないのかもしれません。しかしちょっとまっておくれ、この寒い時期もう一度ラーメンを注文してもらえないだろうか。メニューはラーメン(600円)と刻みにんにく、できれば小ライスを付けてもらえると幸い。胡椒を一振りして旨い麺をすすってみて下さい。そしておもむろに豚骨鶏スープに刻みにんにくを投入するのです。旨さの暴風の中麺をご飯の上に載せてぱくぱくやってみて下さい。台風並みの旨さの嵐に巻き込まれて既にあなたは「ラーメン司(つかさ)」の虜になってるはずです。そのくらいうまい麺,豚骨鶏スープ,にんにく,ご飯のタッグは強力なのです。
とはいえそんなのは他のお店でも流用可能なのだろうという声が聞こえてきそうですが、麺の旨さ,スープの濃さ旨さは「ラーメン司(つかさ)」特有のものでして、僕もずいぶんいろんな店でラーメンを食いましたがこういった感動はここでしかないものです。
[ごちそうさまでした]
▶ラーメン司 食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13052658
東京都江東区亀戸6-60-5
以前の記事
http://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/35603cfa66c3934048d25c5fb630485d
14:19 2018/01/07 亀戸 Miix310