酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

今週の相場について 240928

2024-09-28 08:20:37 | 投資
今週の相場は?

今週もいろいろあったようですが、あまり相場については気にしていませんでした。久しぶりの旅行期間でしたから、株価の上下に邪魔されたくなかったんですよ。ただし昨日の自民党総裁選後の為替・日経先物の落日には驚きました。海外もそうみてるんでしょうね。

◆日本株
んん、日経225もTOPIXも上がってるんですが、僕の株は微妙に下がりました。セミコンは上がりましたが、油や銀行は下げたんですね。まあバランスとれてて今のところよろしいかな。東京エレやアドバン、信越化が上がるのは当然ですが、ファナックは久しぶりに調子よいみたいですね。ここってロボットの設計なんかしてるところで、あれかな中華国の復調に合わせての上げなのかな。ちょっと心配な銘柄です。

自民党総裁選挙の結果がどう転ぶかは先物みてれば少しは分かるんですが、短期でみても仕方ないのである程度新総裁の思想・政策・ブレーン達を分析するとわかりやすくなるでしょう。まずは防衛関連3兄弟でも手を着けてみましょうか。って既にみな買ってるのね🐤

◆米国株
週初めから調子良かったのですが、週の最後は下落しましたね。いや、微妙にね。日本株よりもっと直線的でわかりやすいとよく言われますが、そのとおりです。10月をさかいにどかどか市場に金が流入してくることでしょう。

僕の米国株も現在35%程度の含み益出ていますが(インデックスは除く)、上下はあっても急激な下げはないように思います。よほどの事件がなければ何もしなくとも上がっていくんではないでしょうか。もちろん企業には趨勢があるからリバランスは必要なのでしょうけど、ね。

◆まとめ
波乱の8・9月がようやく終わります。10月からはいよいよ刈り取り次期となります。売らなくてもいいから配当をもらっていきましょう。12月が配当のピークになるんでしょうね。11月が決算発表集中だからこれは楽しめます。もちろん2月決算株を持ってる人はその前後も楽しめますね。2月決算銘柄は優待付きが多いから2度楽しめます。いいですねこういうのって。

2024/09/28 8:09 湯沢町 Pad6
 
 

今週の相場について(240921)

2024-09-21 17:47:00 | 投資
今週の相場について

今週は先週と同様にチャートを見る機会は少なかったです。米国FOMCで金利が0.5%引き下げられ、ようやくチャートに目が行くようになりました。株価も安定してきたように感じます。特に、為替に敏感な日本株は、日銀会合で大きな動きがなかったため、週末は安心して株価を観察できました。

◆米国株
FOMCで金利が0.5%引き下げられた翌日、株価は勢いよく上昇し、ダウ平均は史上最高値を更新しました。金利が下がると景気が回復するため、アメップはクレジットカードの使用を増やすでしょう。アメリカ全体が好景気に包まれる見込みです。

・NVDA
相変わらず上下動を繰り返しています。決算発表がないと動かないと言われる株価ではありますが、上昇のきっかけはBlackwell2の開発状況に関するニュースでしょう。次回の決算発表時か、決算発表前にリークされる可能性が高いと思われます。株価は1.5倍から2倍に跳ね上がると市場は予想しています。世界で最も影響力のある株価は、依然としてNVDAと言えるでしょう。

・TSLA
ロボ・タクシー発表前ですが、FANG+指数から外れました。時価総額、売上高対株価比率、年次売上成長率といった基準で選定される指標のため、外れたのは仕方がないでしょう。しかし、国内の成長株投資家を中心に人気が高いため、この決定は大きなダメージになると思われます。また、韓国人投資家もTSLAを投機対象として大量に購入していたため、彼らも失望しているでしょう。

・FANG+
TSLAとSNOWが指数から外れ、代わりにCRWDNOWが加わりました。NOWについてはよく知りませんが、CRWDは最近の全世界的なネットワークトラブルでニュースになった巨大テック企業です。Microsoftのエンドポイントセキュリティ(ディフェンダー)で有名な会社であり、世間の関心を集めています。ここ数年、Microsoftの好調の一因にもなっているため、今後もニュースで頻繁に取り上げられるでしょう。クラウドストライクHDは強固な企業だと思います。

◆日本株
米国のFOMC後、為替が円安に振れると、株価は急上昇しました。特に自動車や半導体関連株の上昇が目立ちました。円高の悪夢からようやく解放され、円が自律的に動いているのか、それとも日銀が介入しているのか、円は急速に下落しました。輸出関連株は非常に敏感に反応し、原油価格の高騰も相まって、株価は全体に高騰したようです。

◆まとめ
株価は常に変動し、その背景には様々な要因が考えられます。相関関係も複雑なので、一概に何かを断言することはできません。私のポートフォリオでの利益は、今年の最高値の半分程度に収まっています。今後は、企業業績、政策金利、市場のセンチメントといった要因が複雑に絡み合い、株価が変動すると考えられます。そのため、〈現在の相場では〉専門家の意見に耳を傾けることが重要です。ここで言う専門家とは、YouTubeなどの配信者ではなく、相場に直接関わる法人や集団を指します。YouTubeで株について発信している配信者は、積立投資や長期的な視点での投資を推奨する傾向があり、短期的な投資に興味がある方にはあまり参考にならないかもしれません3年後に早期退職(FIRE)を目標としている人は、自分で相場を感じ取り、どのセクターに資金が流れるのか、どの企業が成長するのかなどを自分で考え、投資を実行する必要があります。そうでなければ、後々後悔することになるかもしれません、よ。

2024/09/21 17:42 湯沢町 634モデル


 
 

今週の相場について 240913

2024-09-13 20:51:31 | 投資
円高傾向で不景気見通し


あら、今週は相場の記憶がほとんどない。そうかそうか下げ相場で相場ほとんど見てなかったんだ。今日も見てないけどニュース見るかぎり下げたんですね。上下あるのが相場だから仕方ないけど、なんだか米国株が快復傾向にあるから、今夜米国相場少しだけ見ていようかな。

◆米国株
FOMCを控えており神経質になってはいますが、02.5%利下げなのかはたまた0.50%なのかで割れていますが、そんなの関係なしにNVDA株価です。

・NVDA価格
ここの株価は日本も世界中の相場に影響を与えます。ちと下げちゃったねははは、オケーオケー来週は良くなるよ。なんて軽いものではないのです。今週はNVDAの説明会があったんだそうで、革ジャンが現在の状況を緊迫している、製品が奪い合いになってる。と発言したことに非常に敏感に反応しました。どーんと跳ねましたね、関連各社含めて。

・WMTの続騰
アメップ景気悪くなって大変だななんて思ってましたが、WMTの戦略が功を奏して結局最強のオムニチャネル・スーパーマーケットということで存在します。株価も連騰して株式分割1:3以降、$50から$79、58%も上昇しています。つくづくアメリカのマーケターは凄いなと感服します。

・LLY株価
先週下落からの順調に値を上げています。そりゃそうだ、糖尿病治療薬マンジャロが売れすぎて生産不足が懸念されてますが、在庫がだいぶ回復したようで、色んな工場に生産割り振った結果が現れてます。肥満減退薬もアルツに関する薬品も順調ですので、まだまだ値を上げる余地は残されています。真っ当な意思をもった企業が当然の評価を受けることに依存はありませんよ、僕は。

◆日本株
上述した通りあまり株価を見てません。前半特に半導体関連銘柄が値をぐいぐい下げていて肝を冷やしましたが、米国株NVDAの株価快復を確認して週末少しだけ値を戻したようです。為替・原油・中東情勢が影響して、特に輸出銘柄が大きく下げたようです。

・為替について
以前も書いた気がしますが、現在のグローバル経済において、自国通貨高は特にグローバル展開をしてる企業に於いては悪材料になります。為替が円高に振れて利上げになると経済は冷え込みます。わかりますか、トヨタがあれだけ今年度の生産台数・収支に危機感を呈しているのですよ。異様なゼロ金利は早々と撤回して結構なんですが、軽々に「金利上げる、金利上げる」と馬鹿みたいに会見行うべきではなかったのでしょう。結局老人にいしかよいことなくて、選挙目的の利上げなんでしょ?といった憶測は払拭出来ないでいますね。

・自民党総裁選
政治と経済は密接していて、世界は総裁選の動向を興味なく眺めています。興味薄いと思いますよ、これじゃ。まともなのは高市氏くらいなもので、高市さんを除いては金融緊縮派ですからますます経済は苦しくなります。企業は利益を減らして業績は下がり、失業率は増加していくのでしょう。そして増税…。これでは日経への投資は減る一方です。海外機関がじゃんじゃん日本株を売ってるのはこれのせいかもしれません。ヘッジとしては同時に円を買いますのでますます円高が進みます。上記円高は企業業績を下げるものですから悪循環ですね。せめて高市さんが総裁になってくれれば…。

◆まとめ
今週は相場見てないのでよくわかりません。米国株回復、日本株上げ下げ大きく、海外金融機関のなすがままになっている、というこでとよい?円高も悪いことばかりではないのですが、30数年にわたる景気減速からようやくわが国経済が快復するのかといったセンシティブな状況です。選挙目的の利上げとかは止めていただきたいなといった次第です。

2024/09/13 20:45 仙台市のホテル Pad6


 
 

日経株価続落

2024-09-05 22:01:19 | 投資
下落相場


日経だけじゃないけど、株価下げ止まる気配をみせません。あまりに弱い相場だから、しばらく忘れていようとはするけれど、SpreadSheetで日々記録をつける習慣があるので結局終値を見てしまいます。本日の日経平均は▲390円(▲1.05%)で続落です。

◆株価の上下動について
これは毎日動きがあって、売る者がいるから買う者がいるといった構図で、売る株なければ買う株もありません。この現象は月末よく見る逆日歩に透けて見えます。(クロス取引反対!)

この相場では売り方が多いということで買い方が少ないと価格は下落します。売り方が過剰に動くと 相場は暴落します。それがここ数日の下落相場なのでしょう。

◆誰が売ってるの?
大方は海外金融機関と思われます。価格を下げておいてオプション(閾値超えると売買する)使って売買繰り返し、儲けを拡大させます。いまだとコンピュータがそれをしていて、大量の売買をとんでもない速度で継続して繰り返すんだそうです。昨日の暴落や先月頭の大暴落もコンピュータがやりすぎたらしいのです。本来だったらある程度下げを確認したら買いを入れるのでしょう。んで上げたら売りを入れて普通ならそうして利益出しをしようとします。ただいまのコンピュータはそれが判断できないらしく、暴走といってよくて世界中の相場がコンピュータの暴走によって乱高下する可能性が見えてきたところです。早急にバグ対策願いたい。

◆明日の相場はどう?
そんなのわからないし、わかる人は既に大金持ちなんでしょう。Indexでコツコツなんてひとは明日の相場がわからないからドルコスト平均法で積んでいますので、わかる人なら個別株にどーんです。わかる方はどーんと行ってみましょうね。先物価格でなんとなくですが傾向は掴めますので、僕を含めた素人さんは先物見てドル転しとくとか、板読みして指値しとくとか(ザラ場で指したほうがよいけど)そんな動きしとくと良いかもしれません。

◆今後の相場と本日のまとめ
繰り返しますが明日の相場は判然としませんし、上昇の材料が見当たらないのも事実です。先週と何か変わったことあった?わかりませんよね。米国の景気減退と失業率の上昇、SMCIの不正疑惑、一番大きいのがNVDA決算からの株価下落かな。NVDA株価が下落すると日米相場が下落します。そのくらい大きな影響力のある銘柄なので誰もが疑問を抱きながらも株を保有しようとします。革ジャンはずーっと自社株大量に売ってましたが、世界中の買い方に対し売り方として安値で株を提供しようとしていたのでは?

などと毎日こんなこと書いてると、タイトル変えなきゃいけないな。「酒と葉巻と投資日記」なんていいのかもね。

2024/09/05 21:47 自宅 Pad6


 

株価暴落の日

2024-09-04 20:40:31 | 投資
日経暴落


アメリカ株の下落につられ、本日の日経平均大きく下げました。▲1.6千円(▲4.2%)だからかなり大きな下げです。先月あたまの日本版ブラックマンデーまではいかないけれども、ようやく株価・損益戻ってきたさなかでの大きな下げに市場は動揺しているようです。実は僕も動揺してます。

◆予測は困難
取引は通常昼間に行われるものですから、なかなか参加は難しいから、最近ではスマホで取引も珍しくはありませんが、こんなときは相場を見ずに黙って仕事してるしかありません。株価の予測なんて困難です。

◆半導体下落局面
昨晩米国NVDAが▲10%程度大きく値下げましたしその他ダウナス下げてたので、日経も先物で▲1千円ほど下げからの寄り付きで、嫌な感じしかしなかったものです。NVDAはどうして下げたの、なじぇ?と問われても雰囲気としか答えられるはずもなく、あえて答えるなら半導体は下落局面なんだよとしか言いようがありません。

◆セクター別では
ほぼ全セクターで下げてる気がします。気ではなくて本当に下げてます。半導体製造関連は特に酷いやられっぷりで、年初から春先までこのセクターで浮かれてた人は現在地獄を見ているのかもしれません。好調なはずの製薬がだめなので本日は全部だめといってよいのでしょう。その他原油・工業・自動車・海運・不動産全部だめでした。食品銘柄はそれでもあまりダメージ受けないから防御は強いです。本日はディフェンシブの通信銘柄も大きく下げましたから地の悪いときは何仕掛けても悪くって、ただし一時的に逃がしてあげるならそんなセクター選びもありです。

◆明日はどうかな
今夜の米国株も特にナスダックがしなしなっとしており、先週のSMCIといい今回のNVDAといい、何か動きがおかしい、きな臭いとだけ書いておきます。日経先物は現在マイナスです。明日も真面目に仕事して株価なんて年に1回みればいいやくらいな立派な社会人でありたいものです。

2024/09/04 20:23 自宅 Pad6

 
 

今週の相場について 240901

2024-09-01 09:26:49 | 投資
円高傾向


気づいたら既に9月突入してました。台風去って(まだ居座ってますが)台風一過で暑くなってお彼岸の秋晴れを堺に徐々に涼しくなっていくのでしょう。秋になれば紅葉です。この辺り去年は夏場の暑さが酷く、日照量が膨大でまた渇水のため木々は朱色に染まり山々は燃ているような美しい景色でしたがはて今年はどうなるのやら。

◆米国株
  • NVIDIA決算
NVDA決算に世界中が注目してました。今回も超絶決算だったのだけど、株価は下落しました。ブルームバーグいわく迫力不足なんだそうで、何をいいたいのかわからないから考察すると、もっと頑張ってね、くらいなものでしょうか。ここについては決算で一時的に下げても結局一強体制は変わらないので、握っておくことをお勧めします。年内$180目標として僕はみています。

  • 米国相場全体について
米国9月金利下げがの可能性が高まっていることから、ダウ・ナス双方大きく上げてる中でNVDAの株価は上下しており、迷走している感じがします。ただし、生成Aiについては未だマネタイズの可能性を図っている状況なので、一気に跳ね上がることが予測されます。また創薬・バイオについては相変わらず強くって、新たな薬品は米国一強と言えます。ここにはもちろんIT高度化(データ処理高速化と高速通信・堅牢なクラウド)が必須といえますので、データセンタ需要が活発です。エネルギー需要も高まりますので関係銘柄は高騰しています。

◆日本株
僕の持株分析によると、今週はほとんど動きがありませんでした。製薬は強かったのと海運が少し強かったくらいでしょうか。自動車は上下繰り返し横置きです。窯業が徐々に上げ始めました。TOTO(5332)ガイシ(5333)は終始上目線だったようです。その他、NVDA決算前後ですから半導体製造機器関連銘柄の下げが目立ちましたディスコ(6146)の謎下げがあって、僕も難平(なんぴん)しようか迷いましたが相場は全てを示しますので明日突然上げる可能性は拭えませんが下降トレンドではありますので、ここは待ちで見送ります。信越化学(4063)は半導体と塩ビの二本立てですから、バランスよくて復権の待ちでよいのでしょう。
 
◆まとめ
米国金利上げの可能性が高まったこともあって為替が乱高下繰り返し、ドル決済企業については早急に計画の見直しが必要なのでしょう。また、中東紛争の長期化と原油減産の流れについては引き続き注視する必要があります。コンテナ価格指標・バルチック指数の上昇が長期化すると海運は大きく上げますので既に高いけど、持っておいても良いかもしれません。バイオ・製薬についても上述した通りです。半導体については需要は旺盛ですので悲観する必要はないと僕は考察しております。

2024/09/01 9:24 湯沢町 634モデル
 

今週の相場について 240824

2024-08-24 09:08:18 | 投資
株価よ上がれ

今週はャクソンホール会議開催の様子見為替変動によって上下する緩やかな展開で進みました。米国は雇用統計修正があって9月利下げが確定し、気は徐々に良くなる模様です。一方米国金利が下がれば円は買われて値は上昇し、わが国企業は苦しくなることが想定されるでしょう。ただし、ほとんどの企業は想定為替レートを143~146円/ドルと見積もっており、想定外の利益はでないが事業を計画的に進められると思われるので、ようやく世界は落ち着きを取り戻すといったところです。

◆日本株
持ち株の週次グラフを眺めると気づくセクター別の傾向を紹介しましょう。(全てのセクターではありません悪しからず)
  • 自動車が弱い
  • 鉱業が弱い
  • 油が弱い(銅鉱山もってる企業はよこよこ)
  • 銀行は弱い
  • 製薬は強い
  • 海運はまだ強い
  • バイオは強い
8月5日のブラックマンデー・ジャパンから日経平均は回復したように巷間言われますが、未だに株価のダメージを抱えて回復しきれない企業が目立ちます。まあ下げてくれたほうが買方には都合良いのですが、タイミングなんて誰にもわからないから結局買えないということです。上手なチャーティストなら見当はつくのでしょうが、想定外の相場ではチャートも役には立たないということです。特に海外金融機関のオプション・ヘッジ取引に上下させられる日経は難易度が高すぎす。

目立ったところでは楽天グループ(4755)が上げていたところでしょう。楽天モバイルの契約者急増の報道があったからかしらんが上昇を続けました。配当つかない株なんであまりお得感はありませんが、楽天経済圏に生活する方や楽天の社長を好む向きには嬉しい上昇だったことでしょう。

◆米国株
なんといったらよいものか、目立ったのはNVDAの反転上昇なんでしょう。決算を来週に控えて報道も加熱しています。世界でもっとも注目される決算発表ですから無理もありません。僕も少しだけですが保有してますので来週は休暇を取ろうかなんて考えています。NVDA株価の上昇に伴って日本の半導体関連銘柄も上げたかと問われれば、否、替が影響して下げ傾向にありますので困ったものです。

◆まとめ
NVDA決算が済めば決算相場はお終いです。9月は株が売られる傾向にあるようで、しかしそんなの長い目で見れば何の影響もないことは皆分かっています。決算と聞いたら何を思い浮かべるか・・・そう配当金の支払いです。結構まとまった額入金されるのでさてどうしようかな。皆さんはもちろん再投資ですよね。

2024/08/24 8:57 湯沢町 634モデル

日経再暴落

2024-08-19 15:19:36 | 投資
魚沼地域名物もつ煮込み

えっこれどうして?二番底の話はたまに聞くけどこのタイミングですか?寄り付き安かったのは知ってます。後場寄りでどっすんと下げて現在▲715円引けも弱いでしょう。何の下げなんだろうとXあたりを見てたら、事実かどうか知らないけど米国雇用統計に集計ミスがあったんだとか。その数100万人というから…アメップあの高金利でよく頑張った。本当にすごいと思う。んでめでたくリセッションだから少しは楽になるよ。んん。

そのとばっちりを日経は受けて外国機関は速攻で相場から金を引き出したというのが今回の暴落らしいです。まあ米国景気後退局面で危険投資できないよ、現金比率上げておきましょうといったところ。株を売ると同時に円を買うから円高に振れます。ああ円高。円高になると日本企業は利益出すのが難しくなって財務悪化します。負のスパイラルですね。

通常どんな国でも自国通貨は安くなることを望みます。それは当たり前のことで他国との物の売買で自国通貨高は不利に傾きます。日本は120円/ドルでもやってこれたじゃんと言うものがいるかも知れませんが、あの頃のわが国は内需がふんだんにありましたから、子は増え住宅は増えて、林業が盛んになって工場務めはサラリーマンの主流になって、町は活気に満ち溢れた時代です。自国で金が回ってたから為替影響は少なかったということです。

現在では経済はグローバル化しわが国の内需は冷え込んで、他国と同様自国通貨安にもっていかないと企業はもちません。輸入に強いじゃんって言う人いますが、それはそうです。だから通貨安のまま内需をもっと盛んにしないといけないんですね。

指標で全てを決定してたFRBについて、今後どう対応してゆくのか、本件事実確認が済んだらすみやかに金利を下げるんでしょう。これ以上アメップいじめるのは可愛そうだし、間違ったなら即修正しないといけないでしょう。民主党は出来るのかな。不安がよぎりますが。まあ今回はそんなとこです。

2024/08/19 15:17 湯沢町 634モデル


今週の相場について 240817

2024-08-17 19:02:39 | 投資
季節の転換点となる雲

先週から日本株強くてなんと5連騰なんだそうですよ。一体何があったのか、いやなかったから上がったと見て良さそうです。そう、日本の会社は儲かってない先進性がないだなんて思い込みは良くないのではっきり言っておきますが、米国には勝てない分野はあるけど、それを除いた分野ではわが国の企業が勝る。収益力がとんでもなく高い。ということ。ただし相場が悪くって、すぐに機関にいじられて意味なく大幅な上下動してしまうので、安定性を鑑みて特に若い方々は米国株に流れてしまう、といったところ。昔から証券やってるお婆さんや爺さんは国内の硬いところ握力モンスターでしっかり握っています

◆日本株 
8月5日の大暴落、やっぱりあの日が一世一代の買い場だったようです。ただしあの場で買い向かえたのは本物の気狂いでして、だってあの値から更に下げる要素は沢山あったので普通は買えないのです。まあその数日前に僕もいくつかの株価を底だと読んで買ってますけど、今になってみるとそれらは結構儲かってます。トータルではまだまだ戻してないけど、今後ゆっくり上げていけばよいかなと考えています。

大暴落についていくつか言われてますが、大体はこんな仕組みたいですよ。
  1. 米国株下げが続く
  2. 新NISA勢が狼狽売りする
  3. 金融機関のコンピュータが2.のボラ見て売る
  4. 2.↔3.ループで大暴落
新NISA勢って結構大きな額を米国インデックスに積んでるようだから、1.が起こると2.と3.が止まらなくなるんですね。最初に書いた握力モンスターには敵いません 。なれるように今後努力してくださいね。そうそう、一つアドバイスを、下げ相場時はチャートや数字見ないこと、これだけで随分変わると思いますよ。

◆米国株 
ハイテク・AI銘柄が随分戻していて、平穏になった気がします。来週(かな?)のジャクソンホール会議でFRBが指数を並べて総評行うので、ここが転換点になって米国株大暴騰しそうな気がします。再来週にはNVDA決算だから悪い演出ではありません。何度か書きましたがTSMAVGO業績良いですから、下げる要素が見当たらないのです。生産遅延や軽微な設計ミスなんて直ぐに取り戻せるのは世界で唯一の生成AI関連・半導体装置設計会社だからです。

来週は日米相場あがるといいですね。

2024/08/17 17:58 湯沢町 Pad6

WMT決算成功(ウォルマート)

2024-08-16 04:32:09 | 投資
雨のち晴れの両国


米国WMT(ウォルマート)が決算大成功したようで株価が跳ねています。これは米国景気の底堅さを示すもので、先日のHD(ホーム・デポ)と同様、まだまだ米国は強い国と言わざるを得ません。だって継続していろんなもん売れてるんだよ日用品に大工道具、高級品。わーくにだと早速値下げ競争とか小売撤退とか始まるのですが、米国はそうではないんです。

それに対してNASDAQも上げています。これはどういう仕組みか知らないんですが、なぜだかここ一月くらい下落傾向だったのですが、現時点で+$400。そうハイテク・Ai含むセミコン市場って競争がない、もしくは米国内で競ってるだけだからあまり上げ下げ関係ないんですね。需給だけで決まる相場だから、長期でみて買っておくと将来気づいたときには何バーガーしてるのかもしれません。

一応僕は毎日GoogleSpreadSheetで記録だけはつけるようにしていて(自動取得)、あまり気にもとめませんが(除く先日の日経暴落)米国株は機関のおもちゃになるわけでなく、企業業績といわゆる指標(建設はよいのか、貸し借りはよいのか、経済はよいのか)に基づき株価が動きます。だから素直に読んで買い向かえば自然とよい方向に向かってゆきます。この点すごくわかりやすくて、企業の決算と政府指標発表を踏まえて売り買いすればよいのだと。米国民も思ってるはずです。

今月は他に重要指標発表がなかったと思いますので、株価は需給に伴って上下繰り返し、配当を出して企業は成長してゆくのでしょう。もっとも、クオンツならよりシビアに相場を見るのだろうけど、僕は芸術大出のパンピーですから詳細語るには知識が足りませんので悪しからず。

明日からの相場が楽しみですね。そう、この楽しみは何物にも代えがたい、投資は人生における娯楽の粋だと思っています。

2024/08/16 4時26分 両国あるホテル Pad6

今週の相場について 240810

2024-08-11 06:37:16 | 投資
国内経済を司る副都心新宿の町並み

週頭の大暴落いわゆる植田ショックをくらって今週大変な一週間でした。僕だけでなく、これから投資を続けていくんだと決心してた若者は岸田・植田に嵌めこまれたと涙を流しました。僕は平気ですが、しかし衆議院選挙における年寄り票獲得のための突然の利上げ発表は、代償が大きかったようですよ。

◆日本株
月曜▲4.5千円下げた日経は翌日するするっと値をあげて、7日には日銀副総裁のハト派発言によってようやく回復の傾向になってまいりました。どのセクターがというのではなく全体が上がってきたので、一瞬年金(GRIF)の買いかと思いましたが、外国機関のショートカバーだったんだそうで、しかし海外機関は日本市場への投資をリセット・再構築して臨むことにしたんだそうです。相変わらず我が国の相場は自律性に欠けています。

◆米国株
底打ちしたかに見えますが、決算発表が続きますので注意が必要です。間近ではホーム・デポ(HD)ウオルマート(WM)が米国景気の判断に適切でしょう。月末はエヌビディア(NVDA)がありますが、スーパーマイクロ(SMCI)TSMC(TSM)が業績良かったので大丈夫かもしれませんが、評価は迫力次第なのでよくわからないところがあります。MAG7は米国市場のボリュームと傾向を示す指数には適切なので、中でもMSFTAAPLNVDAは重要で、AAPLはさほどでもありませんが、NVDAが迫力不足だと世界中がだめになるのが最近の傾向なので、個人的にも頑張って欲しいものです。TSLAが決算失敗しても株価上がったように、問題は迫力なのです。ジェンスン・フアン、通称革ジャン盛り上げてくださいね。クラウドストライク(CRWD)がもうすぐ決算ですね。NASDAQは特に注目してます。

◆まとめ
我が国ではいわゆるオルカンからの資金流出が大きかったようで、若者がこぞって投資から遠ざかっているかがよくわかります。国が相場操縦なんてしてはいけないことを岸田・植田は骨身に刻むとよいでしょう。んでその若者たちに一言。しばらくすると相場安定するから、過去は忘れて相場に戻るとよいですよ、インデックスなんてはっきり言って貯金ですので。

2024/08/10 19:12 湯沢町 Pad6

痛い苦しい日経株安▲4,451円

2024-08-05 15:57:55 | 投資
日経全面安

こりゃやばいな。いつリバるか楽しみだったんだけど日経下がっていきました。まだ集計してないけど僕株も▲10%以上下げてるんじゃないかと思われて、含み益残るのかな。ほぼ全面安だからダメージ大きくてしばらくは回復しないんじゃないだろうかと、ちとうなだれてしまいます。

さてここ数週間日経株価に何があったのか?です。いままで適切な利上げをせずにいきなり金利上げるから為替は高くなりますね。ちょっとずつじゃないんだもん。リークはさんだからセーフとか財務省は知らんぷりかどうかしらんが、NHKラジオでも番組の途中で何度も「ここでニュースです。本日の日経平均株価は◯◯◯◯円安で・・・」ってこんなの初めてだわ。今日一日で4,500円下げましたが、数週間ゴリゴリ削られたから投資家心理そうとう下がってて、退場する人多そうで、財務省はなんの責任もないと鼻をくくって知らんぷりですか?

投資家心理といえば今年始まった新NISAですが、結構な数の投資が集まりましたよね。あれですか、海外勢に全部吸い取られたとか勘弁してもらいたいです。政府だって年金運用日経含む投資で賄ってるわけだから、国民にとっては往復ビンタ食らったようなもんで、おい植田さんどうすんのこれ?

ようやく集計出ました。日本株▲11% 含み益吹き飛んでマイ転しましたわw このやるせなさといったらたまらないものあるね。あー酒のんで忘れたいとかそんなレベルですが、あれかな仕事しっかりやろうかな。車は当分買えませんね。企業年金DCはまだ見てないけどマイ転してるんだろうな。痛いな。

まあ長期的視点でみれば僕が株始めたときって25,000円くらいだったから、そうねあと3年もすれば戻る感じかな。植田さん改めて書いとくと、日本国民ダメージでかいんだよ。へらへら学者面してつまらない会議なんてしてないで国民にとって経済的利益を考えて動いてほしい。利上げするならちょぼちょぼやらないとだめだし、口の軽い国会議員にリークさせるのも禁止してほしい。リークの意味わかって動いてないじゃない、あいつ。長いぐちでした。

2024/08/05 15:55 湯沢町 634モデル

今週の相場について 240804

2024-08-04 09:36:20 | 投資
投資は長期で考える

今週は相場が大きく下げました。日米揃ってがくっといきました。要因は結構あって、米国は景気後退の兆候を現すものです。日本は米国の要因を引きずったのと、金利上昇が急だったのと下手くそなリークが原因だったと言われています。特に日経からは外国機関が撤退したことが大きいです。リークはもう少しうまくやらなといけません。誰とはいいませんが、ねえ。

◆米国株
もう何も言えません。ドミニオン・エナジー(D)が気を吐いてましたが、その他特にGAFAMは底打寂聴したのかどうか、トランプ影響銘柄の今後はどうか、金利をいつ下げていけるのか、ソフトランディングできるのかがこの先半年の見どころなのでしょう。NVDAが下げるとみな下げるのはここ半年の傾向なので、どうかTSMC生産を頑張って欲しいものです。


◆日本株
まったくだめ。日銀総裁何やってんの。んで財務官が言うに調整局面ってどこが発信源の一つなんだか分かってないのかな。ほぼすべてのセクターで暴落しました。最近はじめた方々は利益剥落もしくはマイナスになったんではないかなと。僕株酷くてピークから利益率▲15%減りました。危険投資なんだからこんなことは当たり前にあるし、去年も9月くらいに利益率マイ転したことあるし、その前も何度もありましたからもう慣れっこになったとはいえ胸が苦しくなります。昼時間にチャート見ることもなくなりますし、決算シーズンだというに決算短信すらみないとか笑ってしまいます。6月中間決算が結構あったと思いますがINPEX(1605 )サムティHD(187A)かな。前者は24年上期の決算修正で余剰金がたんまり出てきたというこの会社の得意技で配当上げてくるのではないかということ。後者は沖縄県のジャングリア(JUNGLIA)への投資がうまくいきそうだという期待感かな。

円高に伴う今回の暴落は過去2番目の下落率だったんだそうで、投資から手を引く初心者が多そうですが、長期視点で日々労働に勤しむことで、可能だったら相場に留まりましょう。留まることができれば勝つ確率は大きくなりますが、去れば負けとなります。勝てずとも配当金・優待品で生活に潤いを見出すことが可能ならそれは損したことにはならないです。よいですか、企業の株価が下がろうとそれは企業の業績を測るものでは必ずしもないということです。今回の暴落のように外国機関が一斉に日経から手を引いた原因は、日本企業の業績が悪かったからですか?違いますよね、そういうことだとしか言う。

2024/08/04 9:12 湯沢町 634モデル

今週の相場について 240727

2024-07-27 18:15:08 | 投資

先週から今週末までの約2週間下げ相場が続いて、僕株も▲8%くらい削られて大泣きしそうになりました。この減については大きくて、2千万円を運用してたら1.6千万円になってたでござる、くらいのインパクトで、ただし上げ下げ相殺することから特に僕は気にしないことにしています。相場を見なければよいだけなので、仕事に集中してられます。

◆日本株
・ここが約2週間で大きく崩れたのが痛かったです。機関にいじられたんだろうと観測されてますが、実際に2週間前は史上最高値まで一気に駆け上がったのも不思議だったし恐ろしい気がしたのですが、なるほど株買って同時に為替売るのがヘッジの手法だから円安・株高が海外機関に売買された結果なのでしょう。途中日銀介入あったから多くは焼かれて死んでしまったと思われますが、後遺症はしばらく残るのでしょう。セミコン関連がやばいくらい売られました。自動車も不振でした。日産みてると北米での業績悪化してるみたいだから全体にそうなんだろうと。海運、特に日本郵船(9101)が業績回復してて上げました。ニデック(6594)が業績良くて上げてました、つられてスミダコーポレーション(6817)も上げます。両者モーター関連なのでそりゃそうです。見どころはこんなところ。伊勢化学(4107)が業績とても良くて、機関に遊ばれたところとはとても思えなくて、ヨウ素(太陽光関連)はさすが底堅いなと感じました。

◆米国株
・アメップ弱ってるって本当なのかどうか知らんが、住宅着工件数は上げてるから底堅いものを感じます。なんのかんの世界の覇者でありますから、決算跨いで上下振幅しながらボリューミーになって行くんだろうなとは思います。CORZが後半上げてきました。発電関連も上げています。セミコン調整中で引けた金が割り振られてる感じがしています。MSFTが来週決算なので要注意、LLYはライバルが上げてる一方で大幅に下げていますが中華進出でどちらへ転ぶかわからなくなってきました。CRWDが7/19の世界的システム障害の発信源となってしまって、さてどうなることやら。TSLAが決算大コケしてイーロン・マスクはどう動くのやら。SPACEXは有望ですがEVは中華に負けそうです。大統領選挙までは横横が続くのかもしれませんが、はてさて。

2024/07/27 18:12 つくば市 Pad6

株主優待が届きました(ニッスイ)

2024-07-21 16:43:09 | 投資
ニッスイからの株主優待品


ニッスイ(1332)から優待品が届きました。封開けてみるとあれ、去年より…。ってことはありませんでしたが、貰えると嬉しくてにこにこしてしまいます。

ニッスイ、日本水産は結構初期に買ってた銘柄で、当時400円台だったと思います。買い増し時に平均買付520円位になってしまいましたが、現在888円ですから値上がりしてる銘柄の一つです。ブリの養殖に成功したりその他などについても手掛けているので、ただの水産会社ではないのです。ウクライナ侵攻以降は燃料費高騰をどうこなすのか心配でしたが、徐々に上向きになってくれると喜ばしいことです。

水産株はPFに入れておいたほうがよいと以前近所の投資お婆さんに教わったからその通りにしてますが、配当も出てるし優待はあるしでなんともお得な銘柄です。

2024/07/21 16:43 湯沢町 634