大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

芽キャベツの葉かきをしました。

2011年11月28日 | キャベツ
1株だけですが、芽キャベツ(早生子持)を育てています。
でも、1株から90球ほど収穫できるそうです。

これまでの様子 → 植え付け9/16 わき芽かき10/30






芽球が大きくなり直径1cmほどになってきたので、
葉の軸で圧迫しないように、
芽球の下の葉をハサミで切る「葉かき」をしました。



こうすると芽球に良く日があたり、成長を促す効果があります。





ただし、上部の葉はいつも20枚くらいは残します。

直径2.5cmほどに太ったら順にねじるようにして摘み取ります。
楽しみー。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九条ネギとタマネギの手入れ... | トップ | ニンジン、収穫始めます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿