大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

アブラナ(ナバナかな?)のタネまき 秋キュウリと秋ズッキーニ

2021年09月04日 | なばな

2021/09/02

ハクサイに続いて、アブラナのタネを播きました。

 

 

実家(三重)の母が高齢のため野菜作りを引退したので、

三重なばなの苗を分けてもらうことができなくなりました。

 

とても美味しい野菜なので、

栽培できないのは残念です。

 

で、調べてみると…

 

「JAみえなか」より抜粋

冬から春にかけて味わうことのできる「なばな」。

アブラナの茎葉を摘み取ったもので、

名前は似ていますが花芽を食べる「花菜」や「菜の花」とは異なります。

もともとはナタネ油を作る材料として生産されており、

タネを沢山収穫するために摘み取った芯や若芽を

捨てずに「摘み菜」として食用していたのが始まりだそうです。

これがとても美味しいという事で、

商品名を「三重なばな」に統一、販売が開始されました、

現在三重なばなは三重の伝統野菜として登録されています。

 

みずみずしくてやわらかく、ほのかな苦味が特徴。

おひたしや、炒め物の他、パスタや春巻など様々な料理に合います。

 

ということで、

アブラナを栽培して芯の部分を若葉とともに摘み取ったら、

「三重なばな」に近いものが収穫できるのでは?と考えました。

 

 

どうでしょうか?

美味しいものができればいいな。

 

秋キュウリと秋ズッキーニが大きくなってきました。

 

 

いつ採れるかな?

楽しみ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクサイ「黄ごころ90」・ミ... | トップ | レタス、発芽? モロヘイヤ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿