大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

連休5日目快晴 ピーマン・パプリカ・甘トウ・サツマイモの植え付け

2023年05月04日 | ピーマン・ししとう・パプリカ

2023/05/03

連休4日目、今日も1日快晴でした。

午前中は庭の草引きをして、午後からは畑してきました。

 

*ピーマン・パプリカ・甘トウの植え付け

購入苗です。

 

 

手前から順に

甘トウ美人・ピーマン「京みどり」

パプリカ「パプリゴールド(オレンジ・黄)」「ワンダーベル(赤)」

 

 

株間60㎝ 1列

深さ5cmの植え穴をくり抜き、苗を穴にいれ、周りの土となじませます。

風が強くなってきたので、すぐに支柱を添えました。

 

 

防虫・防寒のためにあんどんをしておきました。

 

 

完了です。

 

*サツマイモ「シルクスイート」の植え付け

予約してあった苗(サツマイモ「シルクスイート」)が届きました。

 

 

今年も植え付けに使うのはサスケです。

 

 

株間30cm 1列

 

苗を「さすけ」先端のU字溝に引っかけ、苗をらせん状にシャフトに絡めます。

苗を保持したままピック先端を下に向け、植えつける位置に押し当て、斜め下に押し込みます。

切り口に近い2~3節からの根がもっとも塊根(イモ)をつけやすいので、

必ず2~3節は土中に埋め込みます。

 

サスケの使い方 → こちら

 

 

12株

植え付け完了。

 

 強い日差しでしおれてしまわないように

遮光ネットをトンネルにしておきました。

 

 

↑ 写真撮り忘れたので翌朝の写真です。

日射し、つよ!!

上手く活着してください。 

 

サツマイモはあと「安納芋」「紅ハルカ」も予定しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休4日目は1日中快晴 落花... | トップ | 連休6日目快晴 小玉スイカ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿