大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンジンの収穫

2013年12月25日 | にんじん
2013/12/24


冷蔵庫の中の野菜が少なくなったので、
仕事の前に畑に行って収穫だけしてきました。

白菜とホウレンソウです。



このホウレンソウ、
ニンジンの畝に混植しています。



ニンジンとホウレンソウの組み合わせは「害虫忌避効果」があるそうです。
ホウレンソウを収穫したら、
立派そうなニンジンが目に飛び込んできました。



台風18号で畑が水没、最も被害が大きかったニンジンです。
ちゃんと育ってくれているのでしょうか?
気になります…

今までのニンジン栽培の様子
タネまき9/1 発芽9/6 台風18号畑水没9/16 台風の被害9/17 1本立ち・追肥(1)10/17 追肥・土寄せ(2)11/14

試掘りしちゃえ!



ワア!長さ、太さ、形、すごくいい感じです。
ちょうど夏ニンジンのストックがなくなってきています。
今後はこちらを食べる分ずつ収穫できそうです。
この時期のニンジンって、本当に甘くて美味しいですよね。



白菜もドーンと…



と言いたいところですが、2.5kg、やや小ぶりです。

他にもいろいろ収穫しましたが、
また後ほどごアップしたいと思います。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のクリスマスプレゼントは… | トップ | お気に入り!!超カワイイ「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿