goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンジン・小カブのタネまき

2021年03月24日 | にんじん

2021/03/20

ニンジン・小カブのタネまきをしました。

 

マルチに株間15㎝・3列の播き穴をあけました。

ガスバーナーで空き缶のお尻を熱し、

マルチに押し当てると簡単に穴があけられます。

 

 

ペットボトルのお尻で播き穴をへこませます。

 

*ニンジン「向陽二号」

ピンセットで各穴3粒ずつ。

 

 

*小カブ

折って先を斜めに切った厚紙で各穴5粒ずつ。

 

 

ふるった土で覆土しました。

(芝の目土をきらしていたので)

 

 

手前ニンジン、奥小カブ

各27穴です。

 

不織布をベタ掛け、

たっぷり水やりしておしまい。

 

 

春はトウ立ちしやすいので

少量栽培です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする