2015/10/11
本日、2本目の記事です。
今年のサツマイモ栽培はスタートが早く、
(収量が上がるってことだったので)
5月上旬にもう植え付けていました。
ってことは、すでに5ヶ月が経とうとしています。
大丈夫?大きくなりすぎてるんじゃない?
今回は早生の「紅あずま」掘りです。
栽培上の注意として、
「マルチ栽培で掘取りが遅れると肥大が進み、条溝が出やすく外観が不良になるので
生育日数100~120日で掘取るのが望ましい。」
だって。
ちょっと不安はありますが、
息子と二人で、秋の収穫祭「イモ掘り」!を楽しみました。
*いつもの畑の「紅あずま」12株
畝の端っこはすごくデッカクなっていましたが、
他はなかなか揃いは良いですね。ホッ。
*三角畑の「紅あずま」8株(写真手前)
となりの田んぼの水があふれたり、
梅雨で大雨が降ったりで、
何度も冠水してしまったので、土がものすごくかたくしまっていました。
曲がってしまったものもありますが、
こちらも結構いい出来です。ホッ。
これで「紅あずま」の収穫は終了。
ここ3年栽培していますが、外れなく好成績です。
来年も栽培決定。
でも植え付けは普通どおり6月にしようっと。
2ヶ月ほど貯蔵したほうがデンプンが糖質に変わり甘みが出て美味しくなるそうです。
楽しみ!
シルクスイートも試掘りしました。
2株。
今年も不発かも…。
こちら側は「安納芋」。本命です。
挿し芽で増やしたので、50株くらいあるかも。
(安納芋30株 シルクスイート20株)
焼きイモにぴったりサイズがたくさん収穫できますように。
月末収穫予定です。
(収量が上がるってことだったので)
5月上旬にもう植え付けていました。
ってことは、すでに5ヶ月が経とうとしています。
大丈夫?大きくなりすぎてるんじゃない?
今回は早生の「紅あずま」掘りです。
栽培上の注意として、
「マルチ栽培で掘取りが遅れると肥大が進み、条溝が出やすく外観が不良になるので
生育日数100~120日で掘取るのが望ましい。」
だって。
ちょっと不安はありますが、
息子と二人で、秋の収穫祭「イモ掘り」!を楽しみました。
*いつもの畑の「紅あずま」12株
畝の端っこはすごくデッカクなっていましたが、
他はなかなか揃いは良いですね。ホッ。
*三角畑の「紅あずま」8株(写真手前)
となりの田んぼの水があふれたり、
梅雨で大雨が降ったりで、
何度も冠水してしまったので、土がものすごくかたくしまっていました。
曲がってしまったものもありますが、
こちらも結構いい出来です。ホッ。
これで「紅あずま」の収穫は終了。
ここ3年栽培していますが、外れなく好成績です。
来年も栽培決定。
でも植え付けは普通どおり6月にしようっと。
2ヶ月ほど貯蔵したほうがデンプンが糖質に変わり甘みが出て美味しくなるそうです。
楽しみ!
シルクスイートも試掘りしました。
2株。
今年も不発かも…。
こちら側は「安納芋」。本命です。
挿し芽で増やしたので、50株くらいあるかも。
(安納芋30株 シルクスイート20株)
焼きイモにぴったりサイズがたくさん収穫できますように。
月末収穫予定です。