goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ズッキーニの収穫開始

2014年05月24日 | ズッキーニ
2014/05/21

本日、2本目の記事です。

ズッキーニに雌花、雄花がたくさん咲いています。



毎朝、せっせと受粉を助けてあげているので、



りっぱな実が生り始めました。

ダイナー


オーラム


で、初収穫。



ゆで卵とツナを加えてマヨネーズで和えて、
サラダで頂きました。
美味しーです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの直立栽培

2014年05月17日 | ズッキーニ
2014/05/11

本日、1本目の記事です。

4/26に畑に植え付けたズッキーニ
大きく成長してきたので、あんどんを外しました。

予想どうり、好き勝手な方向に倒れていきます。
なんとか、直立のままで育てたい…

ということで、
今年は根元からぐるぐるヒモで支柱に播き付ける方法を
試してみることにしました。





ズッキーニは頭でっかちでバランスが悪いので、
ひょっとすると途中で折れてしまうかも…

そうならないようにマメに
ヒモでぐるぐるしたいと思います。





オーラムの赤ちゃんはこんな小さいときからもう黄色です。



かわいいね。



**おまけ

5/6に畑に直播しておいたズッキーニ(2作目)が発芽しました。

ダイナー


オーラム


これで長期間のリレー収穫ができるかな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニのタネまき(2回目)

2014年05月07日 | ズッキーニ
2014/05/06

本日、1本目の記事です。

昨年、ズッキーニは好調だったものの、
生り疲れで7月下旬に終了してしまいました。
その反省で、
今年は時期をずらして2回目のタネまきをしました。

畑に直播で、
オーラム、ダイナー、各1穴2粒まきです。



発芽するまでホットキャップをかぶせておきました。





ついでに、
先日植え付けた株のそばに
コンパニオンのネギを植えました。



穴底植えです。
なんか、笑えますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの植え付け(1作目)

2014年04月27日 | ズッキーニ
2014/04/26


ズッキーニって、まだまだ一般的ではないようで、
うちのご近所では栽培されている方がいません。
生でも、炒めても美味しいのにね。

うちでは今年も8株栽培します。
黄色オーラム4株、緑色ダイナー4株です。

こちら↓ 3/27タネまきの苗で本葉4、5枚です。



こちら↓ 4/1タネまきの苗で本葉2、3枚です。




**支柱立て

いつもなら支柱は100円ショップで購入したものを使うのですが、
今年は山の竹を伐採してもらったので、
その中から支柱に使えそうなものを何本か畑に運んでもらいました。



おかげでがっちりとした支柱が出来ました。





**植え付け







1株に1本支柱を立てて、
今年こそ直立に育てたいと思います。

**あんどん囲い

最後に、防寒とウリハムシ対策のためにあんどん囲いをしておきました。





ちょっと窮屈だったかな。
ズッキーニはすぐにびっくりするほど大きくなっちゃうよね。


あれ?
昨日、マルチにあけた穴は8個。
植えつけた苗は6株。
残り2穴はどうするの?

5月になったら、
タネを直播します(2作目)。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの畝が完成

2014年04月26日 | ズッキーニ
2014/04/25

本日、2本目の記事です。

3/27にタネ播きしたズッキーニの苗が本葉4~5枚と成長しています。
植え付け適期は本葉2~3枚の若苗だとか…
急いで植え付けしなくっちゃ。

ということで、
ズッキーニ予定地にマルチを張って植え付け準備です。





幅1m、長さ7mの畝です。

株間90cm1条で植え穴を8個あけ、
その穴にシャクで2杯潅水しておきます。
乾燥時には
植え付け前日にこうしておくと定植後の根つきが非常によいそうです。





明日、植え付けます!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする