主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

小紋の着物・解く

2023年02月10日 14時03分49秒 | リメイク 洋裁

昨日までの暖かさは何処に行ったのか・・・小雨ですが寒いです!

テレビを見ながら小紋の合わせを解きました。
一晩・洗剤の水に浸けて昨日干しました。
生乾きの時にアイロン掛けたらとても綺麗になります、春らしい物が作りたいな・・・
簡単に縫えて見た目はおしゃれなデザインがよいですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キルトのジャケット | トップ | 高速で岡山まで! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着物生地本来の姿ですね (hihoe1357)
2023-02-10 20:02:46
何時もありがとうございます。着物は 縫い直しができる。姑は和裁で家計を助けていました。姑が着物をほどいて 子供を背負う時のおいこに(今ではおいこも???)私は背負い帯(両足を入れる)孫の時に それが今や曾孫にも 使いました。時代の流れだけど 大事に使えば。和裁の姑、仕事人私。
和裁は 全くの中学校中学生の時浴衣塗った記憶が・・・
返信する
(hihoe1357)さん (主婦の手仕事)
2023-02-11 14:30:11
私も、和裁の知識は家庭科の授業で浴衣を縫っただけです。
「おいこ」は懐かしいですね、私も子育てに祖母が仕立ててくれた「おいこ」を使いました、とても便利で重宝しました。

今は着物に縫い返すことは無いですね、洋服に仕立て直すので小紋のような小さい柄が使いよいです。
すっかり生活様式が変わってしまいましたね。
返信する

コメントを投稿

リメイク 洋裁」カテゴリの最新記事