はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

相親

2014-04-08 14:37:20 | 中国人相方&親戚
私とユキが日本生活を満喫していた頃、
二姐の娘、ミンミンがお見合いをすることになった。

話はかなり遡るが、ミンミンは杭州の大学を卒業後、某外資系企業の工場に2年ほど勤めていた。
給与は新卒にしてはそう悪くはなかったが、杭州で一人暮らしするには本当にギリギリの金額。
最初は会社の寮があったのだが、2年目からは工場建て替えのためそれもなくなり、
会社の近くのアパートを間借りして暮らしていた。
それでも2年目、3年目にはきっと給料も上がるに違いない、と期待して仕事を続けていたのだけど、
現実にはほとんど上がらず、杭州で働いて2年経っても貯金もほとんどできない状態。

見かねた二姐や親戚たちがミンミンを説得して、紹興の実家に帰ったのが1年ほど前。
紹興の実家はそれほど田舎でもないので、給与の相場も杭州よりは少し安いものの、
新しい仕事もすぐ見つかって一安心していたところ、見合いの話が次々と持ち込まれるようになった。

大学を出て3年目、25歳で田舎に帰って見合いって、いくらなんでも早いんじゃ??と
何もわかってない日本人は仰天したのだが、
二姐や相方に言わせれば、田舎ではこれでも遅いと言う。
ミンミンの同い年の従姉なんか、大学4年くらいからもう見合いを何度もしているらしい。
杭州出身だと27~9歳くらいで結婚するのが普通かな、と思うが、
考えてみればその歳で結婚するには、25歳くらいでもう相手を探しておかないといけない訳で。
確かに田舎ではこれでも遅い…かも知れない。

しかし私が見るところ、ミンミンは
高校卒業して初めて杭州に来た時は、中学生かと思うくらい幼い感じだったし、
大学も英文科だったため女子大みたいな状態で、資格試験だのスピーチコンテストだの学業に追われていて、
大学在学中はとてもじゃないが恋愛できるような感じではなかった。
就職先でも出会いがなく、自分から積極的に探すようなタイプでもなく、
杭州にいる間に何度か合コンのようなものに参加したことはあるのだが、ついに恋愛する機会には恵まれず…。

このまま一度も恋愛経験のないまま、お見合いで結婚を決めてしまうのだろうか、と思うと
私はちょっと残念な気がするのだが、
相方に言わせると、友達や親戚はほとんど全員見合い(というか紹介)で結婚しているらしい。

中国でも最近は日本と同じく30歳を過ぎても結婚しない女性が増え、「剰女」とかいう言葉もあるらしいのだが、
私の見るところ、中国で30歳過ぎて独身を通すには、日本では考えられないほどのプレッシャーがかかることを
覚悟しなければいけない。

もちろん日本でも都会と田舎で、結婚に対するプレッシャーは様々だと思うが、
中国では普段は都会で自由を満喫している若者(?)たちも、
春節が来て田舎に帰ると、親戚から隣近所の人に至るまで、「結婚、結婚」とせっつかれるのである。
中には双方の親同士で話がもうまとまっていて、田舎に帰ると「もう相手はこちらで決めてあるから結婚しろ」と言われる人もいて、
その恐怖から、春節前になると「恋人レンタル業」まで現れるのだ。
つまり春節に田舎に帰る時に、ニセの恋人を一緒に連れて帰るのである。
ネットで見ると、皆の前で口裏を合わせるのはもちろん、手をつなぐ/肩を抱く/キスをするなどイチャイチャ度のオプションによって
料金が違うのだから笑える…、が、そんなニセ恋人を雇わなければいけないほど、事態は深刻ということなのだろう。

私とユキが日本にいる間に、二姐は福州の義弟の家に行っていたのだが、
その間に持ち上がったのが、ナント相方父の親戚の男性との見合い話。
聞けば同じく紹興に住んでいて、今年30歳。
中国では男性でも相当な結婚プレッシャーがあるらしく、男性でも30歳で独身と言うのは遅い方らしい。
春節に相方両親と義弟一家が紹興に帰った時に、相方父が男性側にこの話を持っていくと、男性の両親は超乗り気になってしまった、そうだ。

春節明けに、初めて本人同士が会ったらしいのだが。
日本にいる私に相方から電話がかかってきて、「ミンミンが結婚するらしい」と聞いたのは、その数日後のことだった…。(続く?)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミンミンさんについて (とおりすがりの者)
2014-04-09 14:18:52
以前から読ませていただいておりましたが、
初めてコメントします。

ミンミンさんは、大学を出てから
先生になったものと思っていましたが
他のご家族の娘さんと勘違いしてましたでしょうか。
読み落しがありましたら申し訳ありません。。。
旦那さん方の「親戚相関図」ほしいです(笑)
返信する
Unknown (あや)
2014-04-10 07:38:09
知り合って10年以上の私の追星族の中国人の友達らは誰一人結婚してないんだけど、彼女らもプレッシャーかけられてるのかなぁ?f^_^;)。中国に限らず日本人でも追っかけ癖のある友人達は非婚率が高い。なぜなんだろう?

ミンミンちゃん、幸せになって欲しいなぁ。
返信する
Unknown (はとぽっぽ)
2014-04-11 16:50:19
>とおりすがりさん

コメント有難うございます。
ミンミンは教師資格証(教員免許)は持っているのですが、教師にはなっていません。

地方自治体によって違うのですが、彼女の地元、紹興では公立の教員採用は新卒一年目か、大学院卒以上の学歴の人しか受験できない規定になっており、新卒一年目で採用にならなかった彼女の場合、正規のルートで先生になるのはかなり難しい状況です。

いずれにしても近年教師はすごい人気で、数百人、数千人に一人の狭き門になっていて、採用されるには試験だけでなくコネと裏金も絶対必要と言われました。

去年結婚した相方従妹は大学で先生と言うかチューターのような仕事をしていますが、院卒の学歴にコネと裏金でやっと決まったようです。

相方には従兄弟姉妹が17人もいるので、私も結婚した当初はものすごく相関図が欲しかったです(爆)

>あやちゃん

そう、私もそれが不思議です。思うに娘が追星族になるのを親が許している(諦めている?)時点で、かなりリベラルな家庭なのかも知れません。

杭州の町中出身だと、30歳過ぎて独身の女性も全然珍しくないんだけど…。相方同僚にもアニメおたくで30歳半ば過ぎの、独身の男性がいます。
返信する
Unknown (とおりすがりの者)
2014-04-12 10:18:59
御返事ありがとうございました。

先生になるのにも、カネとコネですか。。。
これなら、先生になってから
生徒の親に「袖の下」を要求するようになるのも
うなずけますね。。。

今後も、中国の教育事情についてのブログ記事を
楽しみにしております!
返信する

コメントを投稿