夕張市の秋の景勝地の紅葉山近くを流れる渓流の散策のおり、紅葉の美しさを楽しみながら歩いていると幾匹となく、身の周りを雪虫が舞っていました。払いのけるほどの数です。雪虫の多さに冬が近いという実感がそこにはありました。
道新の今日(25・10・28)の川柳欄(三浦強一選)に
雪虫の舞に散歩の襟立てる
と云うのが選ばれていました。雪虫の数にもよるでしょうが、今の季節、まだ襟を立てるほどの寒さにはなっていませんが、徐々に雪虫の数が増し、冬の寒さを思わせるようになってくるのです。
今日は、昨日の雨が晴れて、曇りがちながら穏やかな天気の一日でした。秋の作業の遅れを取り戻すため、家の近くの畑の片づけをしていました。
「おや、雪虫だ」目の前を緩やかに一匹の雪虫が横切りました。「今年はこれで4匹目になるなあ!、この前も自宅のところでニ匹に出会ったなあ」と雪虫を見送りました。また暫くして、また一匹目の前をふわふわと舞っていきました。アゝ、ひょつとしたらさっきの雪虫かもな、なんて考えたりして、飛び方がふわふわして、なんかおかしげだなあ!
これでに今年は5匹を見た事になります。
雪虫が冬を抱えてやって来た
これは北海学園大で講座の中で学生に作らせていた俳句の中の一つですが、「本当に雪虫は冬の先遣大使見たいな者」なのですね。
沢山の俳句の中からこの句だけが頭の中に残っていて、おかしげなのです。
雪虫は冬が近くなると群れ飛んで舞うのです。
道新の今日(25・10・28)の川柳欄(三浦強一選)に
雪虫の舞に散歩の襟立てる
と云うのが選ばれていました。雪虫の数にもよるでしょうが、今の季節、まだ襟を立てるほどの寒さにはなっていませんが、徐々に雪虫の数が増し、冬の寒さを思わせるようになってくるのです。
今日は、昨日の雨が晴れて、曇りがちながら穏やかな天気の一日でした。秋の作業の遅れを取り戻すため、家の近くの畑の片づけをしていました。
「おや、雪虫だ」目の前を緩やかに一匹の雪虫が横切りました。「今年はこれで4匹目になるなあ!、この前も自宅のところでニ匹に出会ったなあ」と雪虫を見送りました。また暫くして、また一匹目の前をふわふわと舞っていきました。アゝ、ひょつとしたらさっきの雪虫かもな、なんて考えたりして、飛び方がふわふわして、なんかおかしげだなあ!
これでに今年は5匹を見た事になります。
雪虫が冬を抱えてやって来た
これは北海学園大で講座の中で学生に作らせていた俳句の中の一つですが、「本当に雪虫は冬の先遣大使見たいな者」なのですね。
沢山の俳句の中からこの句だけが頭の中に残っていて、おかしげなのです。
雪虫は冬が近くなると群れ飛んで舞うのです。