雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

ホタル川に ホタルが1匹

2022-07-23 22:11:18 | 昆虫

「来年、ホタル川にホタルはいないかも知れない」

菜園仲間の鈴木さんが施設に入られて数年経ちました。

鈴木さんは、別な川から「カワニナ]を連れてきたり、水槽でホタルを育て「ホタル川」に放流していました。

鈴木さんがおられなくなり小川も整備されなくなり、今では荒れ放題です。

それでも鈴木さんがおられなくなった後、ホタルが生き延びていてるかと確認のためこの3年間「ホタル川」に確認しに出向いています。

1年目の時には10数匹のホタルの飛ぶ姿を見、昨年は4匹を見つけました。

鈴木さんがおられなくなって今年で3年目、今年も暗闇の中ラビ妻とホタル探しの散策です。

いつもより広い範囲を見て回りました。

一匹も見つけられません。排水溝まわりの草が伸び放大で小川は隠れています。

最後あきらめかけた時、やっとホタルの光を見つけました。

見つけた数は1匹。

ホタルの全盛期にはホタルの里の旗も立てられて、幾人もの人が見に来ていましたが、今はその面影は全くありません。

何匹を見つけて 鈴木さんに報告と思っていたので残念でしたが、最後あきらめながら見ていた小川の繁みに光姿を確認。

今年は1匹に出会ったとひとまず安どしています。

ホーホーホタル来い、こっちの水は甘いよ・・・ とホタルに呼びかけもできない環境になってしまっています。

この近くに、我が菜園があるのです。


牧草地から ソバ畑へ(札幌市郊外)

2022-07-19 11:57:47 | 風土

「札幌にも牧草地」

札幌に転勤して来た当時 札幌市東区の東苗穂地区にも牛舎がありました。

この地区も20数年前から急に住宅地化が進み 牛を飼っている家が無くなりました。

それでも 私の住む東苗穂地区の北側にある豊畑地区・中沼地区には現在でも牛を飼っている農家があります。

その近くの畑では牧草地が広がり、7月上旬に牧草が刈られ牧草ロールが積まれます。結構な広さの牧草地です。

どの酪農家が使うのか確かめてはいませんが、確かに近くに酪農家が存在しているのです。

我が菜園近くの防風林と防風林の間にある広大な土地は長年牧草地でしたが、今年は様変わりしました。

春にシャベルカーが入り、排水溝が完備されました。連日ブルトーザーが入り整地もされだしました。

この土地を区画割して売り出すものと見ていたのでしたが・・・

今ははっきり理由が分かりました。牧草地の半分が蕎麦畑にするらしいのです。

あと1週間もすればソバの花で彩られることでしょう。

札幌市郊外でソバ畑が見られるなんて、これ嬉しくなります。それも広大な土地です。

 

 

 


オオジシギ 何故か今年は2日間羽音を聞いただけ

2022-07-13 11:17:09 | 

「オオジシギ 羽音聞いて春の到来を知る」

我が別荘・菜園の回りの空間で 毎年オオジシギの羽音を聞いて春の到来を感じています。

防風林と防風林の間のその空の大空間で オオジシギが毎年ショウを展開するのです。

春は畑越しに忙しく 頭の上でオオジシギの羽音がしているなあと 2日ほど感じたのでしたが そのあとはまったく「羽音のショウ」を確認しておりません。

例年だと畑作業の手を休めて、オオジシギの急降下のショウを堪能するのですが、

その内毎日繰り返されるものであろうと思っていたのが間違いでした。今年はこの2度の羽音のショウであとは確認できていません。

今年は気象の変化がオオジシギに与えたのか、このこと一つとってもおかしいな夏を迎えています。

例年観測できたことが今年は出来なかったと思い 淋しい感じになっています。

オオジシギの話とは別に、わが別荘近くの自然は大好きです。行く度に心が癒されます。朝は小鳥たちのさえずりで気持ち良く時間が過ぎていきます。

朝の3時間は畑に出ますが、何もしない内に時間はたってしまいます。

 


あれあれ もう7月に入っている 日の経つことのこの速さ!

2022-07-12 11:36:43 | 随想

「7月中旬 日の経つことのこの速さ」

6月26日以降、カムイラビットはブログを休んでいました。

コロナのニュース、ロシアのウクライナへの侵略、知床遊覧船の事故。

プロ野球交流戦や、春の甲子園高校野球、安倍晋三元総理大臣の襲撃事件などなど、次々に起こる事件やら、物価高の悩める日々、時間の取られるテレビ放送で、ブログを書く気力を失せて今日に至っていました。

自分が生活のモットーとしている、「一日1000字を書くこと」はこの期間なんとなく過ごしたことになります。

自分がコロナにかかったわけでもなく、毎年入院を余儀なくされたわけでもなく、ブログを書かない楽さにかまけての毎日だったのです。

今までに何度も長期にブログを書けなかったのは長期の入院の為ですが、今回は書かない楽さの為の毎日だっったのです。

これからは自分の記録としてブログを書いて行きますので、またお付き合いください。