goo blog サービス終了のお知らせ 

Live日記(仮)

音楽などにまつわること
(自分のメモということで、ご容赦ください。
かなり後で書いている上に、追記・変更してます。)

アナと雪の女王 2

2020年01月12日 | 映画
映画館で鑑賞 フォロワーさんのアドバイス通り1作目見てなくても大丈夫だった。 (1作目ざっくりのあらすじだけ読んだ) 分かった。面白かった。 1作目を見てた方が感動はより大きいだろうけど。 姉妹の絆にすごい泣くんじゃないかと思ったけど それももちろんよかったけど 自然災害を想起させられた数ヶ所でこみあげてきて泣いた。 松たか子すごい 『Into the Unknown』 Panic! At . . . 本文を読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(Pitch Perfect 3)

2018年10月20日 | 映画
1・2観てないとおもしろさと感動が分からないだろうな(^_^;) 1・2おもしろいから、アカペラに興味ある人に特にお勧め そうじゃなくても友情・努力・恋といった爆笑&感動王道青春もの(^ー^) アカペラが楽器のバンドとどうわたりあっていくのかや 仲間と自分の夢のどちらを取るかという葛藤もうかがい知れ。 自分の学生時代への郷愁と、主人公ら年下の人達を見守る気持ちと。 最後の曲は思った以上にすごい泣 . . . 本文を読む

散歩する侵略者

2017年09月09日 | 映画
初日舞台挨拶 新宿 昼の回 【挨拶】 上映前のためネタバレしないように ということで、お題は監督のこと。 長谷川さん 「あまりファンだというオーラを出さないように気をつけた。 でも『あの映画のあのシーンはどういうことですか?』とか この映画に関係ないことを聞いてしまった」 【感想】 恐かった。 ずっと心臓がどきどき言ってた。 次は何が奪われるんだろうって 目に見えない忍び寄る恐さ。 でも後味 . . . 本文を読む

ラ・ラ・ランド

2017年03月18日 | 映画
おもしろかった 映画としての価値は私には分からないけど 単純にこういう話、好き 冒頭からワクワク 主題歌の歌詞にさっそく、じわ涙 思ったより泣いた。 キャラメルボックスで泣くのと近い心震え方 あらすじ 原秀則『部屋においでよ』みたいだなと思ってて やはりそうだったけど、終わりの方で スキマスイッチ『Aアングル』『Bアングル』 『8ミリメートル』シリーズみたいだった。 (このシリーズ辛すぎて聴け . . . 本文を読む

シン・ゴジラ

2016年08月10日 | 映画
この1年、ラブ&ピース・進撃前後篇・MOZUは 水曜レイトショーで観てきたけど さすが(?)シン・ゴジラ、それらよりずっと混んでる (翌日祝日&夏休み時期だからというのもあるだろうけど) こういう反応は珍しいかもしれないけど、泣いた。 破壊される街、避難する人々 対策どうしようとあわあわしてるところ 矢口の言葉、解決に力を尽くす人達。 行政や政治家の仕事や自衛隊はこうなってるのかと 社会科見学 . . . 本文を読む

二重生活

2016年06月25日 | 映画
初日舞台挨拶 午後の部 Yさん リリー・フランキーさんがうまい(おもしろい)ことを言って さすがだなあと思った。 そういう方が、俳優専業の方の言いたいことを うまく回してくれてるのかな。 映画や小説も他の人の人生を疑似体験するようなものなんじゃないのかな。 尾行は映画や小説では描かれない部分(その人の生活すべて)を 見ることになるとか違いはあるだろうけど。 登場人物に感情移入したり、つっこん . . . 本文を読む

セーラー服と機関銃-卒業-

2016年03月05日 | 映画
Yさん 【舞台挨拶】 登壇者の最初の一言の際 長谷川博己にお客さんから 「兄貴!」と声がかかり 長谷川さん「おぅっ!」と応えた。 (ちょっと照れながら?にこやかに) お題「監督に物申す」 長谷川博己 「監督は橋本さんばかり見てる。 月永の重要なシーンで失敗しちゃったと思ってもOK出る。 逆に泉のそんなに重要じゃないんじゃないかという シーンを何回も」 →武田鉄矢 「橋本環奈がよければ全てよ . . . 本文を読む

劇場版 MOZU

2015年11月18日 | 映画
大ヒット御礼舞台挨拶 羽住監督・西島秀俊・長谷川博己 これまでの舞台挨拶に出ていなかった 待望の長谷川博己がついに 登壇者は客席後方から登場と発表され 出入口にスポットライトが当たると 登場前からキャーという歓声多数。 もちろん登場後も歓声といい 全員がステージに上がると 金テープ飛ぶはで ライブか?という様相 登壇者が通る通路の通路側から 2番目の席。 西島さんはすでにたくさん プロモー . . . 本文を読む

ピッチ・パーフェクト 2

2015年10月21日 | 映画
2も、おもしろかった~! ベラーズの最後の曲にマジ泣きしてしまった。 (途中、ウルッとした言葉があって それが繋がってたんだな) 国→世界で優勝した次は 3では何に挑戦するんだろう? プロ? 2でペンタトニックスに出てもらったから 3はTAKE6?(^^ゞ http://pitch-perfect2.jp/ . . . 本文を読む