今月の秀句(くまがわ春秋2月号)
〜俳句大学 Haiku Column 「今月の秀句」12〜
◆『くまがわ春秋』2月号が発行されました。
◆俳句大学 Haiku Column 「今月の秀句」12が掲載されています。
◆散文を三行書きにしただけの国際俳句が標準になっていることに危惧を覚えて、俳句の型である「切れ」と「取り合わせ」を取り入れた二行俳句を提唱して行きます。
◆2017年7月にフランス語圏、イタリア語圏、英語圏の55人が参加する機関紙「HAIKU」を発行しました。12月20日発行の機関紙「HAIKU」二号では91人が参加しました。
◆最近では月ごとに華文二行俳句のコンテストを行い、華文圏に広がりを見せてます。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
●選句:永田満徳/直訳:向瀬美音
February aout de [Kumagawa shunnjuuくまがわ春秋」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆Le February de aout de Kumagawa春秋 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
The February issue of 「Kumagawa shunnjuuくまがわ春秋」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the February issue of Kumagawa春秋 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month sekected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
●Selected and Commented by Mitsunori NAGATA/Translated by Mine MUKOSE
今月の秀句【2月】
1.
Starry Starry
●
the shortest day of the year-
mother and daughter reunion in kitchen
〔Commentaire de M. Nagata〕
Toriawase of winter solstice, the shortest day of the year, one intimate scene with mother and daughter is cut and well described.
【美音訳】
冬至 -
母と娘はキッチンで仲良く
〔永田満徳評〕
一日中で最も日が短い特別な日である「冬至」との取り合わせによって、仲睦まじい「母と娘」の一情景が切り取られている。
2.
Jean Baptiste Pelissier
●
galaxie d'Andromède ~
le chat dort en spirale
〔Commentaire de M. Nagata〕
Il y a toriawase entre la spirale de la galaxie et l’image du chat qui dort en spirale. On voit ici l’étrangeté du toriawase.
【美音訳】
アンドロメダ星雲 ~
猫は螺旋状に寝る
〔永田満徳評〕
地上から宇宙へのイメージが拡大するのは「螺旋状」の星雲と猫の寝姿との取り合わせである。ここに取り合わせの妙味がある。
3.
Anne-Marie Joubert-Gaillard
●
Elle raconte une histoire~
La bougie fond lentement
〔Commentaire de M. Nagata〕
Le long dialogue chaleureux exprimé par la fonte de la bougie est extraordinaire.C’est l’exemple de haiku exprimé par un objet concret.
【美音訳】
話を始める
ろうそくはゆっくり溶ける
〔永田満徳評〕
熱を帯び、長話になっていることを「ろうそく」の溶け具合で表現しているところがいい。「もの」で詠むことの見本である。
〜俳句大学 Haiku Column 「今月の秀句」12〜
◆『くまがわ春秋』2月号が発行されました。
◆俳句大学 Haiku Column 「今月の秀句」12が掲載されています。
◆散文を三行書きにしただけの国際俳句が標準になっていることに危惧を覚えて、俳句の型である「切れ」と「取り合わせ」を取り入れた二行俳句を提唱して行きます。
◆2017年7月にフランス語圏、イタリア語圏、英語圏の55人が参加する機関紙「HAIKU」を発行しました。12月20日発行の機関紙「HAIKU」二号では91人が参加しました。
◆最近では月ごとに華文二行俳句のコンテストを行い、華文圏に広がりを見せてます。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
●選句:永田満徳/直訳:向瀬美音
February aout de [Kumagawa shunnjuuくまがわ春秋」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆Le February de aout de Kumagawa春秋 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
The February issue of 「Kumagawa shunnjuuくまがわ春秋」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the February issue of Kumagawa春秋 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month sekected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
●Selected and Commented by Mitsunori NAGATA/Translated by Mine MUKOSE
今月の秀句【2月】
1.
Starry Starry
●
the shortest day of the year-
mother and daughter reunion in kitchen
〔Commentaire de M. Nagata〕
Toriawase of winter solstice, the shortest day of the year, one intimate scene with mother and daughter is cut and well described.
【美音訳】
冬至 -
母と娘はキッチンで仲良く
〔永田満徳評〕
一日中で最も日が短い特別な日である「冬至」との取り合わせによって、仲睦まじい「母と娘」の一情景が切り取られている。
2.
Jean Baptiste Pelissier
●
galaxie d'Andromède ~
le chat dort en spirale
〔Commentaire de M. Nagata〕
Il y a toriawase entre la spirale de la galaxie et l’image du chat qui dort en spirale. On voit ici l’étrangeté du toriawase.
【美音訳】
アンドロメダ星雲 ~
猫は螺旋状に寝る
〔永田満徳評〕
地上から宇宙へのイメージが拡大するのは「螺旋状」の星雲と猫の寝姿との取り合わせである。ここに取り合わせの妙味がある。
3.
Anne-Marie Joubert-Gaillard
●
Elle raconte une histoire~
La bougie fond lentement
〔Commentaire de M. Nagata〕
Le long dialogue chaleureux exprimé par la fonte de la bougie est extraordinaire.C’est l’exemple de haiku exprimé par un objet concret.
【美音訳】
話を始める
ろうそくはゆっくり溶ける
〔永田満徳評〕
熱を帯び、長話になっていることを「ろうそく」の溶け具合で表現しているところがいい。「もの」で詠むことの見本である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます