goo blog サービス終了のお知らせ 

室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!
since2011

日本オリンピックミュージアム・・・その1

2025年03月14日 | 散策

新国立競技場の見学を終えて外苑口前の庭園を進みます。

次に向かったのは日本オリンピックミュージアムです。

新国立競技場見学チケットと同時に購入する事が出来ます。

庭園の途中に有る記念碑はクーベルタン男爵と嘉納治五郎先生です。

長野オリンピックの聖火台の模型。

五輪マーク

こちらで記念写真も撮れます。

クーベルタン像

こちらがオリンピックミュージアムの入り口です。

館内へ入りました。

展示品が並んでいます。

1964年東京大会ゆかりの木

こちらの建物は北海道紋別郡遠軽町の木材が使われているそうです。

オリンピック競技で着用された用具やユニフォームが展示されています。

ボクシング 入江選手

卓球 早田選手

体操 橋本選手

北京2022冬季オリンピック 女子モーグル川村選手

東京2020オリンピックメダル。

日本国内の小型家電から抽出された金属を活用して製作されました。

パリ2024オリンピックメダル

エッフェル塔の改修時の廃材の一部を活用して製作されたそうです。

2階へとやって来ました。

続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする