ミニサッカーを終えて再び宿へと戻りました。
この施設には「ゆにガーデン」と云う花畑もあり季節の花々が楽しめます。
お土産コーナーもありました。
部屋で浴衣に着替えます。
そして、温泉へ!
色々な浴槽と露天風呂もありました。
温泉で疲れを癒したあとは、懇親会まで暫しゆったりです。
宿の受付でフードコーナーの50円割引券を貰っていました。
これを使わない手は無いよね〜!
という事で売店に美味しそうな栗いもソフトクリームがあったので購入です!
お~、本当に栗のような味わいです! これは旨ぁ〜い!!
こうして、懇親会の時間となり宴会場へ向かいました。
テーブルの上には美味しそうな料理がスタンバイしています。
今回からOB会の幹事役が金澤さんから早坂君へバトンタッチです。
まずは、乾杯!!
次々と料理が運ばれてきます。
最初に刺盛りがあったので日本料理かと思ったら中華料理だった・・・
各テーブルごとに話が弾みます! 酔っ払う前に写真を撮っておこう!
長老グループの中に今回初参加の小野寺君も参入です。
小野寺君と林さんは現役時代に2年間一緒にプレーしていました。
約半世紀ぶりの再会です!
新旧幹事の金澤さんと早坂君。 総合プロデュース役の吉川さん。
皆さん、御疲れ様です!!
吉川さんが懇親会の司会進行を務めます。
入学年度順にそれぞれに近況報告や今後のOB会の開催について意見交換です。
毎回サッカーワールドカップ観戦で現地に行っている佐々木君。
金澤さんは今年秋田で開催された70歳以上のシニアサッカー全国大会の出場した模様を語ってくれました。
最後は室工大サッカー部の創成期を支えた重鎮の方々です。
後期高齢者のお仲間入りはしていますが、ミニサッカーではまだまだ若いプレーを披露してくれました!
これからも、宜しくお願い致します!!
〆のちらし寿司。
更にデザート。
最後は全員で肩を組んで恒例のサッカー部の部歌の合唱です!!
響くホイッスル~♪ センターのキック~♪ ハーフバックを一蹴し~♪
センタリングをヘッドでシュート~♪ 揺らぐネットに鬨の声~♪
あ~!あ~! 蹴球の室工大~♪
村上さんのエールです。 エィ! ヤァ〜! オスコィ! エィ! ヤァ〜!
工大~! ファイト~! オ~! ファイト~! オ~! ファイト~! オ~!
そして、全員で記念写真です。
いやぁ、楽しいですねぇ〜! 懇親会2次会へ続く・・・