つれづれラーメン

ど・・どうして、家の体重計には悲惨な数字が流れるんだ!・・・(´Д`)ハァ…

(・∀・)♪

2005-05-24 | 吉祥寺・カフェ、その他編
日にちが開いてしまいましたが、おとといの吉祥寺ぶらりの続きです。

よしきゅうでラーメンを食べた後、そのまま丸井の横を抜け、井の頭公園へ。
日曜日だからか、けっこう混んでいて
カレー屋さんの「Oh!India」が外でカレー弁当を出していて
その向こうの「ケーニッヒ」ではウインナーやドイツ串を出していました。
今日は買わなかったけど、両方ともおいしいですw

七井橋を渡って、公園協会の売店に行きました。
売店でも土・日は外でおだんごやら何やらおいしい物を出してます。
んで、お決まりのほねつきフランク250円を買い、
そのまま井の頭動物園・分園へ。
年パス(来月で切れちゃう・・今年も発行してくれるかなぁ)で入場。
年パス、4回行けば元の取れる値段なので気軽に行けて本当に重宝です。

分園では、日曜午後お決まりの「ダックさんこんにちは」をやってましたw
何かって、アヒルがおりの外に出されていて、子供がアヒルとたわむれるというやつです。
うちの子、ビビリなので自分で入りたいっていったくせに
アヒルがそばに来たら、即逃げ出してきました。

で、水生物館をささっと見て、本園へ。

まずはモルモットさんと触れ合ってから、はな子さんへ。
この日のはなこさんは、飼育員さんのホースを鼻でいじって遊んでました。
それから、遊園地(?!)のほうへ。
平日はガラガラで貸切り状態なんだけど日曜ということで賑やか。
いくつか乗り物に乗って、公園で遊んでから
お茶しに行きました。
吉祥寺通りを駅の方に向かって歩くこと数分。

「パティスリー ゴセキ」。

ココのケーキは本当においしいです!!!!!
常連です。
私の太った理由、ラーメンだけでなく、ゴセキさんのケーキも理由のひとつ(笑
無添加だというのも安心です。
一時期、2日に1度は買っていましたから・・・。

以前は近所だったので、買って帰って家でコーヒーを入れて楽しんでいたのですが
電車じゃ持って帰れないので(前回、チャリで持ち帰ったら見事にグッシャリだった)
お店の中でカフェオレと共にいただくことに。

どれにするか迷いますが
子供の食べたのは「タルトレット・オ・フレーズ」
イチゴのいっぱい乗ったタルト。
イチゴはシロップのようなので漬けてあり、中から
じゅわぁ~
・・・と、イチゴの酸味が出てきて、甘いタルトとの相性がバツグンなのです。
わたしは「ショコラ」定番。
これも最高です。

ここのお店は、年に1度一週間程度、休業するのですが
なんでも、フランスへ研究に行っているらしいのです。
優しそうで心からケーキが大好きそうなパティシエ・五関さんのあくなき研究心。
素敵なスタッフさんたち。

私達、ゴセキのケーキに首ったけです(素

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (ラーメン部です)
2005-05-24 21:04:41
移転してからも更新しまくりですね。

ってことは食べまくりですね(笑)

僕もラーメン以外では甘い物大好きなんですよ!特にケーキとか。

吉祥寺は遠~い昔学生の頃何度か行ったことがあるくらいですが、読んでいたら行ってみたくなりました。

また遊びに来ますね。
返信する
(ё_ё)キャハ (mishasha0126)
2005-05-25 11:25:09
食べまくりまではいかないまでも結構食べているかもw

でも、一時期に比べたら・・・。

ラーメン率は下がっております。

吉祥寺楽しいですよぉ~。ここ数年でだいぶ賑わってきてる感がありますので、昔とはだいぶ印象が違うかもですが。。何より、おいしいラーメン屋さんがたくさんある(笑
返信する

コメントを投稿