つれづれラーメン

ど・・どうして、家の体重計には悲惨な数字が流れるんだ!・・・(´Д`)ハァ…

東京とんこつらーめん龍@東伏見

2011-11-23 | ラーメソ多摩地区
 ダンナでっす。

 今日は東伏見にある「東京とんこつらーめん龍」を紹介!
 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

 ここは前々から気になっていたお店で、この界隈には、ラーメソショップ系のお店を中心にラーメソ屋が結構あり、一種のラーメソ激戦区ちっくになっていまつ。
 小平にある龍と雰囲気が似ているので、個人的にかなり気になってたので逝ってきますた。

 場所は、新青梅街道沿いにあり、西武新宿線東伏見駅と柳沢駅の中間みたいな所にありまつ。
 愛のあるホテル伏見のでっかく目立つ看板の所にあるので、比較的ハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!しやすいと思われ。

 店内はカウンター席が20席くらいあると思われ、かなり広め。
 子連れでも余裕で( `д´)b オッケー!じゃないでしょうか?

 

 メニューを見ると、ますます小平の龍に似ている・・・

 お昼に逝ったので、お得なセットってことで、東京とんこつらーめんとミニ豚丼のセット@950エソがあったので、そりをオーダー!!
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!

 待つこと3分ほど・・・Ω\ζ°)チーン

 

 先に豚丼キタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!

 豚バラ肉とネギを、甘辛い生姜醤油で炒めたものをごはんONしたもの。

 食すと(゜д゜)ウマー・・

 豚丼っていうんで、チャーシュー丼みたいなのを想像していたのでつが、豚丼ですたね。

 

 暫くすると、ラーメソキタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!

 茶濁したプースーは、豚骨に背脂を浮かべた東京とんこつスタイル。
 メソは、中太縮れメソ。
 チャーシュー、海苔、メソマ、ネギが鎮座。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д・・・・

 見た目的にも小平の龍を想像してしまったのでつが、かなり違いまつね。
 結構、あっさりした感じの東京とんこつで、使途によっては味が薄く感じる鴨?
 チャーシューは大判で、柔らかく(゜д゜)ウマー。
 メソマはちょっち業務用っぽくて、個人的に苦手なタイプ。
 
 やたらと似ている店の造りや、メニューを見る限り、小平の龍と姉妹店なのでしょうか?
 だとしたら、小平⇒越えられない壁⇒東伏見ってことになるんでしょうか?


 東京都西東京市柳沢2-1
 営業時間   11:30~16:00
        18:00~翌4:00
 定休日    不明
 駐車場    店の横の月極駐車場に2台分蟻

最新の画像もっと見る

コメントを投稿