つれづれラーメン

ど・・どうして、家の体重計には悲惨な数字が流れるんだ!・・・(´Д`)ハァ…

冷やし中華はじめました

2006-05-31 | その他グルメ
今日の夕方、チャリで出かける途中異様に暑くって
ムショ~に冷やし中華が食べたくてたまらなくなる。


私もともとそんなに冷やし中華好きじゃなかったんだけど・・・
なぜなら、


実家に居たころの夏休みの昼ゴハンっていっっつもなぜか
冷やし中華だったから・・(;・∀・)


あの酸っぱさがイヤだった。
あと何だか冷え切ってなくて生ぬるいあの感じ。


でもムショーに食べたかった。
最近の麺(生ラーメンとか冷やし中華とか)レベル上がってるしな。
ゴマだれもウマいんだよね~。


というわけで今日買ったものは
スイカ、ところてん、冷やし中華2種類、スムージーフルーチェ・・・
inいなげや。


ってまるで一足早い夏。


写真の冷やし中華は自分のためだけに作りました。
てか自分だけのためにここまで何かを作るの久しぶり(ぇ


トマト乗せた方が見栄えよかったかなぁ。。
あと、やっぱ冷え具合が足りんかった。
麺を冷やすとき氷を入れれば良かったな~(´ヘ`;)


でも麺は硬めに茹でて噛み応えあったし、
大好きなシャキシャキもやしのせたし
わざわざ焼いた卵がほどよく甘くて大満足♪(自画自賛)


一足早い夏を楽しんだのだぁ(・∀・)


てか今日でもう5月が終わっちゃう。
こないだ春になったばっかと思ったのに早いな~。



・・梅雨、来るな!!!

WE LOVE FUSSA PARTY vol.3 at ZAGO

2006-05-30 | 福生
さて、
久々の記事は27日(土)に行われたWE LOVE FUSSAパーティの様子っヽ(゜∀゜ )ノ
3回目の今回もハワイアンなフードが美味しいR16沿いのZAGOへ突撃!!


さてさてこの日はあいにくの雨。
しかしっ、
そんなの全く関係ないパーティーな雰囲気。
にぎわってました。


19時前を狙っていたのですが、自宅から実家までの道が異様に混んでいて
到着が遅くなってしまい19時過ぎになってしまいました。
でもまだ1Fの席はいっぱい空いていたので今のうちにと腹ごしらえを。


キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
ロコモコ♪


どーん!!!
こちらはフライドチキンのロコモコ。


ど、どちらもなんというボリューム!!
本当にコレでフード全品500円。いいのん?!


サラダまで注文したことに果たして食べきれるかちょっと後悔しつつも
友達と二人マッタリ味わっていると、
そこへ友達2人が合流。
2人は飲みまくる気マンマンで揚げ物を買ってきてはグビグビ・・


しばらく語らっていると占いコーナーにkinoさん発見。
何やら真剣?!
ヒラヒラと手招きするので行ってみるとネイルアートをすすめられる。


そこでお腹もいっぱいになってきてたし
占いも気になるがな~と横目で見つつネイルアートをしてもらうことに♪
元々塗っていたのでそれに合う色で上からフレンチをやってもらうことにしました。
ラメフレンチ¥500。
あたし爪伸ばせなくて短いので塗りにくいんじゃないかなと思っていたら、
お話しながらも手際よくキレイにトップコートやオイルも塗ってくれました。
うーんキレイな仕上がりです。
わかりづらいけどこんな感じ。
しかも数分で乾いちゃうからかなりイイ(・∀・)!!


で、テーブルに戻ると皆はお腹いっぱいになったらしく
2Fのダンスを見に行こうということになってました。
ん?!みんな、ゴハン残ってるよ?!


「・・・それはあなたが食べるんですよ。ほらっ4人分食え~!!!」
んぐぐぐぐ!!!たすけて~


口いっぱいにポテトやらサラダやら詰め込まれるあたし。
うぷ。もう食えん!!
これ以上太らせるつもりなのか。



・・・と言いつつもおいしくいただき2Fへ。



2Fではダンスが丁度盛り上がっているとこ。
人人人・・・

すると何やらイスの上というナイスな位置で背伸びをし
ノリノリでセクスィーなダンスを見つめる
loadedさん発見。
むむ。ここは邪魔するのも悪いがやっと見つけたのでお話しよう。


そしてりけんさんが居るとのことで
次はりけんさんの所へ!
お初にお目にかかります~♪
りけんさん「アメリかぶれ」


そしてダンスも佳境に入り
皆混ざって踊りだす。


するとオネェさんに混ざってフニャフニャと踊りまくるkimokinoさん。


う~ん、なんて独特な動きなんだ!!!
写真がないのが惜しい・・・


それからもDJタイムありLIVEあり

楽しい夜を過ごしました♪


そんなこんなで気付けばあっという間に22:30頃
パーティーは24時まで続くのですが、
名残惜しいな~帰るのさみしいなぁと思いながら
一足お先にさようならっ|´Д` )|ノ


う~ん楽しかったぁ(・∀・)



↓☆詳細☆↓

「限りなくアメリカに近い福生 http://fussa.underhead.jp/
UNDERHEAD(kino&loaded)さんが綴る福生満載なblog

「WE LOVE FUSSA」http://we-love-fussa.com/
福生のオシャレなホームページ



らいおん亭@国分寺

2006-05-26 | ラーメソ多摩地区
5/24分。


この日は耳鼻科に行ってから、
混んでて遅くなってしまったので近場でお昼にしようと
寄りました。


午前中の晴れ空に厚~い雲がかかりはじめた午後2時30分。


時間的にもギリだったのでお客は他にいませんでした。


もやしにするかちょっと迷ったけど
結局いつものとおり、
味玉らいおんらーめん900円+コーン100円を購入。
(写真はダンナの「味玉らいおんらーめん」中盛1000円)


待つ間はピンのジュースが出てくる機械に100円入れて
7UP(懐かしい・・)を買う。
すると店長さんが冷え冷えのコップを出してくれるので
注いで飲みながら待つこと10分程。


う~ん、相変わらず濃い味にネギたっぷり、ピリ辛でウマいな~!
スープが少ないのと、浅めの器なので量も少なめに見えるんですが
実はボリュームたっぷりでし(・∀・)


たまぞうと共に最寄りラーメンなのでほんと重宝します。


帰り、お店出て2分もするとゴロゴロ雷の音が・・・。
ダッシュで帰ったのですが一歩間に合わず!
大粒の雨にやられてしまいました(;・∀・)

ありえない

2006-05-22 | つれづれ
最近子供が犠牲になるニュースとかありすぎるけど
それでもあんまり時事問題とか書くつもりも無かったんだけど、、


mixiにも書いたんですがもっとたくさんの人に
この問題を考えてもらいたいと思って
ちょっとこのblogっぽくないんだけど。。



Yahoo!ニュースより

<栄養失調児>校長見かねて、こっそり牛乳飲ます

 家で与えられる食事はコンビニエンスストアの期限切れのおにぎり、菓子パン――。栄養失調が疑われる児童に、校長がこっそり牛乳を飲ませている小学校がある。校長は「家庭のしつけまで学校が引き受けるのはどうかと思うが、(劣悪な食事の)限度を超えている」と嘆く。食育基本法が昨年夏施行され、国は朝食を取らない小学生をなくそうと呼びかけるが、法の理念とかけ離れた現実に学校現場から悲鳴が上がっている。
 この学校は東京都内の公立小。校長によると、04年春の新入生に体がやせ細り、元気のない男児がいた。授業中きちんとした姿勢を保てず、ぼんやりしていることも少なくなかった。
 昨年4月、男子児童に話を聞くと、コンビニを営む両親から販売用のおにぎりや菓子パンを毎日のように与えられているという。校長は栄養を補うために、給食の牛乳を冷蔵庫に保管、他の児童に知られないよう校長室で毎日飲ませた。
 その後も児童の食生活に改善は見られず、賞味期限切れの食品を与えられていることも分かった。児童も好き嫌いがあり、校長がスープを与えても飲まなかった。栄養失調も疑われたため、見かねた校長は今年3月、保護者を学校に呼び出し、「今は成長期で、脳がつくられる大事な時期。きちんとした食生活をさせないと困る」と諭した。
 母親は「(食事を)作っても食べない」と戸惑った。「食べるように(食材を)小さく切るなど工夫していますか」とたたみ掛けると、両親は互いに責任をなすり合い、けんかを始めたという。
 同校には数年前、「一日の食事はおにぎり1個」という児童がいたが、栄養状態が切迫したため施設に保護してもらったという。校長は「家庭の機能低下は現場で実感している。状況は悪化の一途だ」と憂える。今も男児と別の児童計2人に牛乳を飲ませている。
 政府は食育基本法に基づき今年3月、食育推進基本計画をスタートさせた。そこでは「朝食を欠く国民の割合の減少」を目標に掲げ、10年度までに朝食を取らない小学生をゼロにするとの数値目標を盛り込んだ。
 都教委の昨年の調査で「朝食を必ず取る」と答えた小学生は79.7%、中学生は70.2%。逆に「食べない」「食べないことが多い」という小学生は5.1%、中学生は11%だった。【高山純二】(毎日新聞) - 5月22日3時7分更新



何でこんなヘンな家庭が増えているんだろう??


てか↑廃棄食わしてるだけじゃん。
子供が可愛くないのかな??


まぁ一概には言えないけどこういうのが
子供がまっすぐ育たなかったりする
一つの原因なのでは??


他にも、担任に「仕事してて忙しくてもうちの子にはちゃんとバランスよく食事をさせていますっ」とタンカ切った親が、
毎食コンビニおにぎりの数種類を混ぜて与えていただけだったとかいう話があったけど。。
それを本気で偏っていないと言ってるんだからまじ驚き。


ありえない・・・。


母親が仕事してるしてない関係ないと思う。
もう母親世代の教育が悪かったとしか
言いようがないというか・・・。


あたしは外食も好きだし、
毎食すごい物を作ってるわけでもないし、
作れない時は無理に体にムチ打って作る必要もなく
どこでもおいしい物は手に入る時代なんだから
そんな時は別にコンビニおにぎりでも弁当でもお惣菜でも
全然イイと思う派なんだけど、

例えばそのかわり、朝がお茶漬けだけだったとしたら
昼がラーメンだったとしたら
夕飯には朝昼で摂れないものをいっぱいとれるように作ろうとか
そういう姿勢が大事だと思うんだけど。。


↑に出てくる母親にはそういうのすら感じない。
だから子供の大事な栄養源はお昼の給食だけですなんていう
この飽食の時代に戦後みたいな事が起こるんじゃないのかな??


食事は生きるうえでの順位が間違いなく1番。
衣食住じゃなくて食→住→衣。
朝がどんなに早かろうが
家族にしっかり食事をさせるのが
まず親(妻)の一番の義務だろ!!!!!



と思うわけなんですが。。



・・・とまぁラーメンブログ書いてるあたしが言ってみましたよ~ww



ダンナさんは一家の柱ですからね。(違う家もあるのかも?!)
朝早いから起きて見送りをしないとか
朝ごはんなんて出さないとか言う人がまわりにも結構多くて
びっくりなんですけど。。
まぁ主婦の仕事の大変さをわからないとか不平不満もあったりするかもですが
一応、大切な人が出かける時くらいは
お茶漬けでもパンでもいいからきちんと出して
具合わるいとかじゃない限りきちんと見送るのが
気持ちというものではないでしょーか。
「きちんと毎朝玄関で見送らないと!
出世しませんよ~」(と、松居一代が言っていたww)



子供は世の中の宝ですからね。
しっかりしつけをして、しっかり守って、
しっかり栄養をつけて!!!!!
育てていかないとです(・∀・)

プロ根性

2006-05-20 | つれづれ
今日はダンナの実家の市のお祭りへ行きました。


ボウケンジャーが来るんですよ!!!


・・・といっても、うちの子供は番組を見ていないんですけどw
やっぱり、幼稚園に行っているのでボウケンジャーの存在は知っているようで
とても行きたがりました。


ところでココの市が、えらい潤ってると思うのですよ。
だって前回の農業祭には仮面ライダー555が来たんです。
普通そんな毎回呼べませんよね?!
あたしの住んでる所なんてさっぱり来ませんよw



で、行ってきたわけですがお店もいっぱい出ていて賑やかで。
あちこち物色しつつボウケンジャーのイベントへ。



始まったときはすごい晴れてて暑いくらいでした。



それが、



5人そろう一番の見せ場で、突然の暴風雨!!!



テントが今にも倒れそうなくらいの暴風(県内ではいくつも被害がでたらしい)
近くでやってたフリマのシートやら商品が飛ぶ飛ぶ飛ぶ・・・



皆もうボウケンジャーどころではない!
一番前で見ていた人たちも、シートをたたみテントへ避難し始める。



もちろんショーも中止になるだろうと思いながら。
機材だって壊れちゃうだろうし・・



がしかし。



ショーは続く。



何も動じることなく最後のキメポーズまで予定通り。



司会役のおねいさんもズブ濡れ!
スケスケ!でも続行!!



まぁ、ギャラももらってるだろうし考えたら当たり前なのかもしれないけど
すごいなーって思った。
最後のサイン会と撮影会はさすがに中止になってたけどw
見込めるはずの収入がなく儲からないショーになっちゃったんだろうなーとか
後で話してたけど、
子供の夢を壊すことなくショーは終わった。



ボウケンジャー、これからTVで見せてもいいかなww


らーめん雫@福生 の カップ麺

2006-05-18 | ラーメン23区内

ひょえ~!!!
本日4つ目の記事ですっ。



まぁ、溜めた自分のせいですねw



さて今朝、
未知の新店福生の「らーめん雫」のカップが発売されてたと知ったあたしは
今日の昼ご飯にしようと思いつき
近所のセブンへそれを買いに走りました。
というか走らなくても徒歩1分の距離なのですが
そのくらい気分は高揚。


実家の近くにありながら瞬く間に有名店に。
今では昼の行列でスープが切れてしまい夜の営業は稀という
らーめん雫。
ラーメン好きを自負しながらまだ行けずじまい。
好きという人も嫌いという人もいるという
評判高いその独特のラーメンを味わってみたい!
と日ごろから思っていたのですが、
それが自宅で食べられるとは。


普段、1人の時は
・昼食は家にあるもの。買わない
・手間をかけないで適当に作る
・カップ麺は控える
・ダンナもあたしも食べたいものは二人のときに食べる

と心がけているのだけど、
今回ばかりは待てないっ♪


というか、ここんとこ体調悪くて作る気もしなかったんだよね(´ヘ`;)


で、セブンでカップとパンとお茶を買って1人でニンマリお昼(  ̄ー ̄)



久々のカップヽ(゜∀゜ )ノ

ちなみにカップで好きなのは山頭火の塩が大好きでした。
最近は違う種類のは売ってるけど塩は見ないな~。
なくなっちゃったの??

てか、最近のカップ麺の豊富さと本格さには本当に驚きです。


かやくとお湯を入れ
パン食べながら待つこと5分。。


粉末スープと液体スープとあとのせかやくを入れる。


をを!
濃厚スープ!!!
麺とのからみが絶妙ですねー(・∀・)
残念ながらお店の味に近いのかはわかりませんが
こういうのがお店でも出てくるなら驚きですね!
新感覚です。
塩だと思って一口飲んだのに、甘みが強くて濃厚。
口当たりもちょっとしたクリームスープのようでした。
麺はもっちり硬めでイイですね!
( ゜Д゜)ウマーなんだけど、濃厚すぎてスープは全部飲めなかった(;・∀・)
確かに好みが分かれるかもしれませんが
あたしはコレ、お店で是非チャレンジしてみたいですね。


ん~、カップでこういうのが食べられるなんて驚き。
これはぜひ、日替わりの醤油の方も食べてみたい!!!
そしてお店にも行ってみたい!!!


と思った有意義なお昼でしたっ(・∀・)


それにしても体調が・・・


・・・(;・∀・)


にんにくや@小平(一橋学園)

2006-05-18 | ラーメソ多摩地区

これは昨日(5/17)のです。
やっと昨日のネタに辿り着いたよ~(汗


昨日、子供の幼稚園が休みだったので
午前中は耳鼻科に行っていたのでお昼頃から
久々に台場行ってきました。
思えば引越してから遠くなってあんまり行かなくなったな~。


ダンナが行き先を告げずに車を走らせはじめたので
だんだん楽しみになってきたからまだ言わないでね、と言いながらも
首都高に乗るので、どこまで行くのかと思いきや
着いたのがお台場だった。
目当てはコレでした


メガスターヽ(゜∀゜ )ノ


ちなみにココにあります→日本科学未来館


家からは、高井戸から首都高に乗って空いてて1時間位ですかね。
(ちなみに以前住んでた吉祥寺からだと30分くらい)


メガスター、すげぃですよ!!
(あたし、星にまったく詳しくないけどww)
そしてこの素晴らしいものが入館料500円のみで見られるなんて
これまた素晴らしい。

今までのプラネタリウムとは一味違います。
「これが○○座で・・」とかいう解説じゃありません。
もっと科学的な視点から見た宇宙を、
詩に乗せて解説してるという感じです。
星の数もハンパじゃありませんね。
科学未来館自体もかなり面白くて、
子供がハマっていました。
子供よ、親に似ず理系なるか?!ww


んで、その後ヴィーナスフォートやレジャーランドで一通り遊んで
ちょいちょいお茶しながらだったので夜になってもお腹空かなくて、
家の方に帰りながらラーメンでも食べようかという事になった。


で、ちょっと遠回りして武蔵境の「支那そば あおば」を目指すも
15時までだったことが判明。
せっかく北上しちゃったし五日市街道で帰るなら
どこにしようか、東八まで戻るかと思いながらダンナが思い出したのが


「にんにくや」!!!!!


そうか、その手があったかw


にんにくや、あんなにウマいのについついリストから抜けてしまうのは
場所がにぎわってる東八方面から外れているからだろうか?
しかも夜しか食べられないので行かないテはない。


というわけでにんにくや到着21:20。
にぎわってるな~!!
飲みながらの集団も居てワイワイガヤガヤ。
とりあえずらーめん600円、味玉100円、
みそらーめん700円、味玉100円
の券を買って、着席。
2席しか空いていなかったし子供もウトウトしていたので抱っこのまま座る。


食券を渡すとお兄さんが
「ボクも食べるかな?」
と尋ねてくる。
そしたら子供、ウトウトしてたくせにその時ばかりはシャキっと背を伸ばし
「食べるっ!」

そしたら笑いながらすぐに器とフォークくれました。


ホント、ここのお兄さんって笑顔で、気さくで良い方。
1人で切り盛りしてるってすごいな。


そうこうしてると続々と人が入ってくる。
なぜか子連ればかりで賑やかに。
ん~、あと一歩遅かったらしばらく待ちだったな(;・∀・)


そしてやっぱり、あまり待たずにご提供!
細麺だし、手際が良いからイイですね~
こっちはダンナの味噌。うまそぉ~
にんにくやの味噌ってどんな味なのかかなり気になる!!


う、( ゜Д゜)ウマー!!!!!


味噌、ウマいです!!!
というか、味噌「も」ウマいです!!!


そのままのスープもウマいのがにんにくや。
味噌も負けず劣らずでした!
個人的には「にんにくの合う度」は普通のらーめんに軍配ですかね。
でも、甲乙つけがたい(´ヘ`;)
チャーシューも肉厚で食べ応えアリ。
でもこないだの方が柔らかかったかな?
でも個人的にはこのくらい食べ応えのある方がいいかも。


もうホントにウマいっ!!!
にんにくや最高だな~。
最近ハマりそうですw
というかハマってます。
家の近くでは断トツでランクインのラーメンだと思ってます。



子連れdeラーメン: カウンターのみだけどお兄さんがかなり親切なので
空いていればキレイな店内でゆっくりラーメンが楽しめますよ!!
ただ19時からなのでお子様には遅めの夕飯になりそうですね。


麺屋頑徹@福生

2006-05-18 | ラーメソ多摩地区

こちらは5/15ネタ。


この日はちょっとハードであちこち行ったり来たりだったんだけど、
次の日、子供が幼稚園休みだったので実家に泊まりつつ
19日に遊ぶはずだった友達との約束を前倒ししてもらって、
夜福生に行ってきた。


山(友)が子供に「なに食べに行く?」というと



「めんめん」



との返事がw
・・・なんていうか、あたしたちの子って感じですねww



で、山の職場近くにあり一回行ってみたかったお店「頑徹」へ
連れてってもらう。



福生には意外にラーメン屋さんがいっぱいある。
この近所には「雫」もあるけど、
山は好みじゃないらしい&最近の人気で夜はもうスープ切れで閉店のようなので
頑徹に連れてってもらった。



写:山カメラマンヽ(゜∀゜ )ノ

ラーメンの予定じゃなかったのでカメラ忘れちゃったんだよね(汗


外人さんやら家族連れやらにぎわってますね~。


写真は頑徹ラーメン+ネギトッピング
あれ~、600円+100円だったかな?

スープはモロかつおぶし風味です!!!
それに魚介やら色々加わっているみたいですが、
やっぱりかつおぶしが前面に出てる。
醤油は濃い目かな?
あっさりなんだけど油がけっこう多いのでそんなにあっさり感じない。
味玉はイイ感じ!
ネギもシャキシャキだし麺も食べ応えがあってイイねー。
チャーシューも◎。

深めの器にたっぷりのスープでボリュームはイイ感じですね!
でも山の塩を試食したら塩のがイケてる気がした。
塩っぽくないというか、塩のがコクがあってカツオがそんなに強くなくて
甘みもあって良かった。
塩( ゜Д゜)ウマー


子供はおこさまラーメン(ジュース付き)
驚いたことに全部食べました。
山がゴチってくれた(・∀・)


この後は恒例のラウンドワンでのボウリング。
子供が居るからガーターにならないように柵を出してもらい
おかげで下手くそなあたしもスコアが100を越えましたよ!
ちょっとはずかしいけどねww


山ありがとう!また行こうじぇ~♪



子連れdeラーメン: テーブル席3席あり、広々なのでおkです。アメくれます。


道頓堀@成増

2006-05-18 | ラーメン23区内

すんませ~ん、
日にちが開いてしまったので忘れかけてしまっているのですが
5/14に行った道頓堀@成増の様子を今更ながらアップ。



ダンナの実家を通り過ぎ車を走らせること10分程。

そろそろこってり系が食べたいな~とは思いつつ、
ラー本をパラパラしていると、
ふと、寄ったことのなかった道頓堀が目に付いて、
中華そば。。
と思いつつ心が傾いてしまいレッツゴー。
成増、西友まで行かなくても車置けるかな?とか思ったけど、
店の近くにTimesができていたので車で行っても問題なしっ!


さて、
日曜の昼だからか、いつもそうなのか・・・。
かなりの待ちが。
外だけで10人近く、中も入れたら16、7人待ちだったのか?
やっぱスープ切れ終了なのかぁ。


どうでもいいんだけど、PCに顔文字辞書を入れてからというもの
「終了」って打つと

馬太目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
(´Д⊂ モウダメポ
無 馬犬..._〆(゜▽゜*)
糸冬 了..._〆(゜▽゜*)
馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
みんな はさーん
(・ー・)オワッタナ・・・


・・・などなどと出てきていつも正しい感じにたどり着くのに時間がかかる・・
分かっていながらもその度笑えてくる(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ


話はそれましたが待つこと・・・アレ、どれくらい待ったんだっけ・・・
思い出せないけど多分3、40分くらいではないかな?
子供がよく大人しく待てたもんだと感動w
でも待ったかいあってかテーブル席に通してもらえる。

場所柄なのか?子連れがやけに多かったんだけど、
ホールに居たおねえさんがとても気配りのできる気さくな方で、
子供達をかまったり、話しかけたりしてくれてて、
子供が水こぼしちゃった時も数秒でふきんが出てきた。
う~ん、待ち人数の割りに回転が良かったのはこのおねえさんの力もあるのかと。


お待ちかねヽ(゜∀゜ )ノ
こっちは新メニューらしい、塩の特製中華(中盛)


こっちは特製中華(醤油、中盛)
コッチ、中にいた新人のお兄さんらしき人が
「ホラっ、傾いてる!真っ直ぐ運んで!」などと怒られながら持ってきたんだけど、
こうして比べると、塩のが、断然見た目がキレイですねw


ん~、中華そばの王道って感じですかね!!
じわっと味の良いスープに、
もっちりモチモチプリプリの麺・・・。
( ゜Д゜)ウマー
メンマ、味玉、チャーシューもおいしくて
平均的にバランスのとれてる感じ。
ワカメはちと多かったかな・・・。
ちなみに塩も( ゜Д゜)ウマー
よく行く小金井大勝軒のスープに近い感じがしました。
ただ麺はこっちのが断然好みですね。


帰りに子供はおねえさんにアメをもらって帰る。
駐車料金を払ったとき丁度1時間経っていたことに気がついた。


うーん、行列っぷりがちょっと・・・。


もうちょっとフラっと入れる感じだったらまた行っちゃうな!!



子連れdeラーメン: テーブルもあるし、子連れがたくさん!!!
ただ、行列に耐えられるお子さんじゃないとですねw
絵本持ってくとかどうでしょう。


☆GW☆その3 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」モーツァルトと仲間たち vol.2 

2006-05-13 | 

さてさて、日にちが開いてしまいましたが
前回の「熱狂の日」続きを書きたいと思います~。

 

そんなわけでお昼になり、
外に出ている屋台をふらふらのぞきながら、
何を食べようかぁ~と迷う。




そしてそれは突然のことだった!




突然、それまで何のにおいもしなかったあたし、、
屋台のおいしそうな匂いがするのだ!!!!!

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!



ためしに子供の持ってるクレープを一口食べる。
味もちゃんとする!!!
治ったYO~!!!!!!

 

あぁ~ゴハンの匂いってこんなにも幸せ。



それにしてもイッパイ出てるな!
色んな国の料理。
もちろん今日はイベント日なので人人人。
テーブルを確保するのだけでも至難の業。
とりあえず手分けして母が食べ物を買いに行くが、
待つこと20分程。


これは、子供のオムハヤシ。
500円くらいだったのかな?
どれも安価で手軽に色々な国の物が食べられてイイですね。
2日ぶりのおいしい匂いと味にすっかり気を良くして
自分のゴハンも子供が残したゴハンもぜ~んぶ食べちゃったww
そんな食いしん坊を子供が激写
お母ちゃ~ん、これ以上デブらないでね!


外で食事をしながら
こんな巨大スクリーンに映し出された演奏の様子を見られる。
だからもちろんお食事のバックミュージックもモーツァルトなのだ!!
う~ん、最高ですね!!


食事が終わったら1時間ほどあったので、国際フォーラム内を散策したり
ショップをのぞいたり。
モーツァルトショップがあるのは結構後の方で気付いた(汗
急いでのぞきに行ったけど人人人人人・・・・・
開演時間に間に合わなくなってしまうのでとりあえず帰りに買うことにして
ホールCへ向かう。


♪♪♪♪♪
5/6(土)14:30~ サリエリ(hall・C)

カティア・ヴェレタズ(ソプラノ)
谷村由美子(ソプラノ)
ヴァレーリオ・コンタルド(テノール)
ヴァンサン・ピニャ(バス)
ローザンヌ声楽アンサンブル
シンフォニア・ヴァルソヴィア

ミシェル・コルボ(指揮)

モーツァルト ミサ曲ハ短調 K.427

妻コンスタンツェとの蜜月時代に書かれた「大ミサ」はなぜ未完に終わったのか?
合唱の神様コルボと名門ローザンヌで聴く至福のひととき。
♪♪♪♪♪

そういえば、ホール名にさりげなくモーツァルトとかかわりのある名前が
付けられているのがまたイイですね。



このコンサートは大きいホールということで、子供が泣いてもすぐ出られるよう
A席を買ったのですが、
なんとA席って、エレベーターで6階!
一番後ろでした。
買うのが遅かったからギリギリだったんですね。
むしろココじゃ出にくいなぁと思っていると、
母がそわそわ落ち着かない。
「高いところって、苦手なんだよね・・・。」



席に着くと直ぐに暗転、演奏が始まる。
母は子供が騒ぎ出さないかハラハラの様子。
まずたくさんの人と、たくさんの拍手に圧倒されている様子。
しばらくは神妙に聴いていたが、
10分ほど経つと小声であたしに話しかけ始める。
すると、前に座ってたおばちゃんがその都度ギロリとこっちを見てくる。
あぁ~ごめんなさい。
でもこのコンサートも3歳から入っていいんだから
もうちょっと大目に見てよ!とか思いながら。



しばらくすると手でリズムに合わせてひざを叩き始めた。
ミサ曲だし、そんなにリズムを取るような曲ではないのだけど
なるほど、子供の方が大人よりも素直に音楽を楽しめるというか
純粋に聴くことができるんだろうと思った。



あたしなんて、音楽を楽しめるようになったのなんてごく最近。
結婚して、子供が生まれて、
ただ歳を重ねているからか、感性が豊かになったのか、
心から音楽を素晴らしいと思って接することができるようになった。
それまでは、何のオケ聴いてもバンド聴いてもピアノ聴いても
「ドレミ~」でしか聞こえてこなくて、
良いとか感動とかそういうのを感じることがなかなかできなかった。
勉強してるくせに、「クラシックってつまんない」と思っていたし。



だから、今回、ちょっと無理しても子供を連れてきて
良かったとその様子を見ながら思った。
早くから良い音楽にいっぱい接してもらいたいと思う。



それにしてもソプラノの澄み渡る声は心地よい~。
ローザンヌも初めて聴いたけどすごいまとまりがあって
合唱ってこんなに素晴らしいものなのかと改めて思ったし。
聴きながら夢の中にいるような、ふわふわと幸せを感じてふと思う。
開始30分、
子供がやけに静かだな?


・・・ふと見ると、さっきまで真剣に見ていた目に
瞼がふわふわと下がってきてるしww
カクン、ハッ!と何度かくり返してるうちに寝てしまった。



行きの電車でも寝てたのに!
モーツァルトが心地よすぎて寝てしまったようだ。



演奏は一時間でした。
惜しみない拍手と、「ブラボー!」の声があちこちから聞こえて
アンコールなんか無いと分かっていても
皆名残惜しくてしばらく席を立たなかった。



そんな晴れやかな気分で外に出て、それでも子供が起きないから
さっき買いそびれたモーツァルトグッズを物色して、
かなり、商戦に乗せられてきましたww
てか、記念ラベルの貼られたワインまでありましたよw
見てるだけでもかなり楽しかったです。

感想としては、全体的にお祭りみたいで本当楽しかった!
今は空前のクラシックブームだし、
続いてくれればと思う。
課題としては、3歳以上の子供が昼間の公演(夜は6歳以上)全てOKというのは
画期的だけど、そのことが子連れ以外あまり認知されていないこと。
気軽にクラシックを!というコンセプトではあるけど、
中の雰囲気はやっぱり日本の「クラシックコンサート」、
(必ずしもそういう雰囲気でなかった公演もあるのかもしれないけど)
とても子供が気軽に入れるような感じではなく、
周りも子連れでその場に居ることに
イイ顔する人たちばかりではなかったこと。
だったら子供の多い公演をもっと設けるとか、
端っこのほうのすぐ出られる席を子連れ用に設定するとか
配慮してもらえるともっと良いと思いました。
ただし、連れてく親はちゃんと普段から大人しく座って聴けるよう
マナーを教えてから行かないとね!!


そんなわけで、あたしのGWは素晴らしい音楽祭の終了とともに
幕を下ろしたのでした!

 

あぁ~、本当行けて良かったよ。
声は出ないし、鼻水は出るし咳は出るし(気合いでなるべくガマン)
ダメかと思ったけど。
とりあえず嗅覚味覚が戻ったので幸せですw
企画によるけど、来年も行けるといいなぁ!