
今日は我が町に一番人が集まる日
それは夏祭り
なのです。
海の町なので、魚のつかみ取りとか、海に落っことされたりとか
よく知らない人のコンサートとか・・・
メインはブタのロディオ
ブタの背中に何秒乗っていられるかを競うのです。
恒例の盆踊り
の後に 待ちに待った
花火があがるのです。
約30分 花火を堪能し 最後のクライマックスを終えると同時に
「あぁ~ 今年の夏も終わった」
と思うのです。
いつもは閑散としている道路も花火が終わったあとばかりは
大渋滞がおこります。
まさに真夏の夜の 夢 ですな
それは夏祭り

海の町なので、魚のつかみ取りとか、海に落っことされたりとか
よく知らない人のコンサートとか・・・
メインはブタのロディオ

ブタの背中に何秒乗っていられるかを競うのです。
恒例の盆踊り

花火があがるのです。
約30分 花火を堪能し 最後のクライマックスを終えると同時に
「あぁ~ 今年の夏も終わった」
と思うのです。
いつもは閑散としている道路も花火が終わったあとばかりは
大渋滞がおこります。
まさに真夏の夜の 夢 ですな
はじめてのコメントです。
先にはお尋ねくださいましてありがとうございました。
夏祭りはメインの通りを止めて各団体の踊りコンテストがあるだけです。
以前は花火もありましたが資金難のためにもう何年もしておりません。
隣の市では毎年しておりますが夜出かけるのが
おっくうになって・・・年だからでしよう。
来週にプレゼント企画をしたいと思っていますので良かったら覗いてみてください。
その町独特の催し物!
ぶたのロデオ!驚きですよぉぉぉ
私の町では ドジョウのつかみ取り
なんていうのがあります(苦笑)
今夜 私の町は花火なんです
町というか・・・・美術館があるんだけど
その美術館が花火をあげるんですよぉ
結構大規模です^^
その花火が終わると あぁ夏が終わるな
って思います♪
夏はやっぱり花火ですよね。
資金難で規模を縮小したり、やめてしまったりするところが
ふえているようですが、なくなると寂しいですよね
プレゼント企画ですか?
ぜひお邪魔させてください
楽しみにしています。
一大イベントなんです。
ブタのロディオは大人気で抽選で選ばれた人しか
参加できないのです。
ブタも人間も必死で
そのさまはおもしろいったら・・・
kemineさんの町はドジョウですか?
一人でどれくらいつかめるものなのでしょう?
きっと楽しいでしょうね