goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

ジャガイモを植えました

2020-03-15 15:33:19 | 野菜つくり
今日は風が強くて寒いです。
2月27日にアップしたブログで、
ジャガイモを植える準備をしたと書きました。
次の日曜日には植える予定にしていたのてすが、
雨でできなかった~

仕方がないから、仕事が休みの時に植えようと予定変更~
それなのに・・ それなのに・・
今日まで植えられませんでした。
いろいろありまして・・
でも今日、無事に植えることができました。

ここには男爵を~




ここにはキタアカリを~





何も見えませんがね
鍬を打ったので明日の筋肉痛が怖いです
どうぞ
頭痛にならないでね~


この間まで、ちらほら咲いていたさくらんぼの花がたくさん開いてきました。






ブロッコリーも花が満開





キャベツ





このキャベツ
いつ食べれるようになるのかしら?

      






レモンの木

2020-03-12 11:18:03 | 野菜つくり
今日は暖かい~♥️
こんな日は窓を開けっ放し‼️
空気を換えています

おっと❗私は花粉症🎄🌁😷
でもいい空気が吹いた~い
花粉なんかに負けないぞぉぉぉ~🎶


さてさて、そろそろ本題へ
レモンの木 植えました♥️
去年と今年、ご近所さんからレモンをいただいたんです。
無消毒の国産のレモンは格別で~
買うとやはりお高いですから、嬉しかったんです。

ご近所さんが、庭に植えたらいいのに❗
とおっしゃったので
それもそうだなと思って、苗木を買ってきました。






椿が落ちまくっていますが、ご容赦を~☺️





レモンレモネード というものを買いました。
甘い と書いてあったのでこれにしました。
あっ‼️
植えたのはもちろん 夫 ですよ~

苗木が小さいので、実がなるのはまだまだ先になるのでしょうか?
何もわからず、植えたら実がなると思っている私です。

大丈夫かなぁ~?


     





ジャガイモを植える準備

2020-02-27 17:11:54 | 野菜つくり
今日は風が冷たくて強い日でしたが、仕事が休みだったので、庭仕事をしました。
すこし前から買ってあった
ジャガイモ






芽は出ていたのて、特別にすることもなくほっておいたのです。
そろそろ植える準備をしないとなぁ~☺️
サイズ別に分けてみました。
男爵から




上から 200㌘ 150㌘ 100㌘ 50㌘
    30㌘


大きいものは半分から3分の1に切りました。






キタアカリ






上から 150㌘ 100㌘ 50㌘
これも切り分けて






このまま乾燥させて、日曜日には植えることができたらいいなと思っています。


今日は鼻がぐずぐず、目もショボショボするよね~と思ったら、
空気清浄機がガンガン動いているんです。
やっぱり花粉が多いのね。
なんてことを書いていたら、また馬力よく動き出しました。
空気清浄機さん、私のために頑張ってね。

     




今日の収穫

2020-02-20 16:16:35 | 野菜つくり
今日も暖かくなりました。
午前中は眼科へ行き、ドライアイの目薬をもらってきました。
ついでにお買い物も~

何を買うかという予定もなく、ぼ~っと衣料品売り場へ行きみていたら、気に入った春物のTシャツがあったのでゲット
そして襟元にビジューのついたフェミニンなニットもゲット
なんと二枚も買ってしまいました。

春物を着るにはまだ早いのだけれど、着たい時にはもう売っていないということを何度も経験してきたので、今日は思いきって買いました。

昼食後、まずは愛車を洗いました。
黒い車は汚れが目立っていけませんね。
雨と花粉と砂ぼこりで大変なことになってました。

それから庭仕事~♥️
先日、見ただけにした「そら豆」
よくよく見たら草だらけ~💦
今日はその草をひきましたよ。





左側の手前がひいた草です。
結構ありました。


そして「スナップエンドウ」
少しですが実がなっていました。
大根も~✌️




おろし大根にしたらちょうどいい大きさです。
喜んで写真を撮っていたら、家の前の畑にいたおっちゃんがきて、 
「これ食べる?」
と大きな大根を一つくださった。






そして
「サバかイカを買ってきて炊いたらいいわい」
と、料理方法まで教えてくださった。
このおっちゃんは、船に乗っていた方なので、料理は得意‼️
弟子入りしたいくらいです。

私の大根とおっちゃんの大根を比べてみると~






あはは
親子みたいで~す。




我が家の野菜と花たち

2020-02-15 20:11:01 | 野菜つくり
暖かい日が続いていますね。
今日は、仕事がお休みだったので
久しぶりに庭仕事をしました。






玉ねぎは枯れた葉を取り除き、マルチの間の草を抜き、肥料をまいておきました。





スナップエンドウは、大きくなり倒れかけていたので、棒を立てたり、紐でひっぱったりしました。






そら豆は・・
見ただけでなにもしていません。


我が家の水仙
中に黄色がない、全部白い水仙です。




垂れ梅
ピンクがかわいいです。



椿




白い梅



そして、何の花かしら?
かわいいです。






私のお気に入りは「垂れ梅」です。
まだしばらくは、咲いてくれそうです。