goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

フリンジ付きバック 完成です

2017-06-21 15:55:33 | 編み物
梅雨入りしてからしばらく
いいお天気が続いていましたが
昨日やっと雨が降りました。
待っていましたよ~ 
地面はカラカラで
野菜たちに毎日お水をあげるのが
ひと仕事になっていまして・・・
昨日の雨でちょっとほっとしました。


そして夜
これもまた久しぶりに地震が~ 
急にガタガタって
びっくりしました。
結構揺れたと思ったのですが
震度は3 でした。
大分は震度5弱だったようなので
もっと揺れたのでしょう。
被害がないことを祈ります。




さて前回 編んでいたもの
糸が足りなくなって
そのままにしているバック
昨日違う100均のお店に行って
見つけました。
同じ色の糸~ 
これで続きが編めそうです。









だけど不思議なんです。
5玉買ってきたと思うのだけど
袋の中には4玉しかないんです。
どうしてかなぁ~?
自分で袋に入れたのだけど
気が付かなかったなぁ~ 



このバックをお休みしている間
違う色の糸で編んでました。

ジャ~ン






編み針が太いので早く編めました。
でもこのバック
自立はするものの少し柔らかめ
裏布をつけたほうがいいのかも?
何かいい案があれば
どなたか教えてください。


     







足りなくなっちゃった~

2017-06-16 13:56:29 | 編み物
梅雨には入りましたが
今日もいいお天気です。

午前中少しだけ庭仕事をしたら
汗びっしょりになるくらい
暑かった~ 

庭の野菜たちも元気です。


  ズッキーニ 


 


 ミニトマト 





こんな茂っている中に





赤くなってきました。



 白ナス 






 トウモロコシ 





 枝豆 





 小玉すいか 






まだ実がなっていませんが
今のところ我が家の野菜たちは
元気に育っています。



さて本題の 足りなくなったものは~ 






ここまで編みあがったのですが
糸が無くなってしまったのです。
この糸を買うときにこれを見て







5玉あればバックが編めるんだ~ 
と素直に信じて5玉のみ買ったのです。
ところが、編んでみると
5玉でここまでしか編めませんでした。

どうして~?


     


と思ってもう一度髪を見てみたら


クラッチバック 6㎝×12㎝
となっています。
私の編んでいるバックは
23.5㎝×18㎝

足りるわけないですよね~ 
うっかりミスです。
もっとよく見ればよかったと・・・

だから今日100均に行って
同じものを買おうと思ったら

ないんですよ~   

同じ色が一つもない

ショック ショック ショック

     

仕方がないのであきらめて
帰りました。
だって 100均はこのお店だけじゃないからね
他にも何店舗かあるんだから~
と、自分を納得させました。
なので 糸が見つかるまで
このままの状態で置いておくことに
しました。

糸が見つかったら編み物再開といたします。



     






らっきょう漬けと編み物

2017-06-13 22:46:51 | 編み物
今日はお昼から
先日買っていた「らっきょう」を
漬けました。


まず 保存瓶の煮沸消毒  






乾かして 






らっきょうと酢 






鳥取砂丘のらっきょうを手に入れました。
よく洗い、ボウルの中に入れ
塩をパラパラ~  
さっくりと混ぜて
1時間放置 

   





塩をお水でさっと洗い流し
お湯の中に10秒ほど入れ
取り出した後
よくお湯をきって
保存瓶に入れ
らっきょう酢をドボドボと
らっきょうが漬かるまで入れる

完成  






そして 今流行っている

Tシャツヤーン

で 編み始めました。
スパゲッティ」とも言うようですね。






ジャンボ針 10ミリを使っています。
初心者でもサクサク編める
という言葉を信じて編みはじめましたが
さぁ 完成するでしょうか?


     




すかし編みの花のミニストール 完成♪

2014-07-17 23:16:06 | 編み物
暑くなりましたね~
とたんに「せみ」が鳴きだしました。
今はまだ 数匹・・?
ってくらいですが
もう少ししたら 朝早くから
ミンミン鳴いて安眠妨害されるんだろうなぁ~
ゆううつです。



なかなか手作りをする時間が取れなくて
細切れの時間を使いながら
できるものといったら
やっぱり 「編み物」

そして 編み方が簡単なもの 
無心になって、ただひたすら編み進める時間・・・
これが好きなんです。


そして できたものが
またまた ミニストール です。







参考にしたのは

「すてきにハンドメイド 4月号」

すかし編みの花のミニストール です。


本にはお花がもっとたくさんついていたのですが
私は数を減らして作りました。







あっ 葉っぱもついていた~
どうしようかな?
今から作ってくっつけるか?
このまま終わらせるか?
う~ん 悩むけど
このまま終わらせそうな予感です(笑)



    



暑いのにストールなんかしてたら
あせもがいっぱいできそうですね。
せっかく作ったけど
いつ使うんだろう~?

あはは~








ストールを編みました 

2014-06-04 22:18:02 | 編み物
またまた久しぶりになってしまいました。
気がついたらもう6月です。
梅雨に入ってしまいました。

     


ず~っと
バタバタとしておりまして
更新もままならず
ブロ友を訪問することもできず
失礼ばかりでごめんなさい。

     


なんだか今年は、いろいろなことが
起こる年のようです。
はぁ~


ちょっと落ち着いてきたので
やっとブログの更新を・・・


今までパソコンを開くことが
できなかったのですが
その分、ちょっとした暇をみつけては
編んでました。


じゃ~ん 








こんな画像ではただの三角のもの
って感じですね。
実は夏用のストールなんです。
編み方は簡単なのですが










細切れの時間で編んだので
結構日にちがかかりました。



前から 








後ろ側 








軽いし、かさばらないので
持ち運びには便利です。
そしてなにより
クーラーよけになりそうです。