goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

一日だけの夏休み

2010-08-26 20:10:53 | おでかけ
こんにちは

まだまだ暑いですね~
夜も暑くて寝苦しいので、朝起きると
からだ中 ガチガチで ・・・
なまりがからだに乗っかっているような日々が
続いたので、何かにすがりたくて
「アリナミンA」 というビタミン剤 を買ってきて
飲み始めました。
一日に3回服用 と書いてありましたが、そんなには
飲みたくなかったので一日1回にしました。

今日で 3日目・・・

そんなに変わりはありませんねぇ
ビタミンぐらいじゃからだのガチガチはとれないと
いうことでしょうか?
それとも 3日くらいじゃ効果はあらわれないと
いうことでしょうか?

まあ いずれにしても疲れていることには
間違いないでしょう



義母が入院してから義父のお世話に忙しく
娘たちが帰ってきていてもどこへも出かけられなかったんです。
だから主人の仕事が休みの日に1日夏休みをもらい
娘たちとお出かけしてきました。

トリックアート展というものが開催されているというので
見てきました。












絵なのに飛び出しているように見えませんか?
夏休みということもあり子供たちでにぎわっていました。
ひとつひとつ 順番をまって 写真を撮ってきました。
まだまだたくさんありましたよ

この後は娘たちのお買い物に付き合い
夕食も済ませ帰路につきました。
久しぶりのお出かけで楽しいひと時を過ごせました。







GWのお出かけの報告 その2

2010-05-11 16:52:59 | おでかけ
こんにちは
昨日は雨で肌寒く夕方から頭痛がして吐き気まで・・
首から頭にかけてぎゅ~っとしめつけられるような
痛みで 最悪な状態でした。
でも今日は大丈夫 !
復活です。

さてGWの報告の続きを・・
( いつまでもひっぱってごめんなさい )

どんたくを見た次の日
今度は 門司港 へ

まずは腹ごしらえと
向かったところは焼きカレー屋さん
こどもたちのリクエストで「ベアフルーツ」というお店へ
何でも上戸 綾さんが「絶品!」だと
ブログ(?)かなにかに載せたらしく、すごい行列で・・・
1時間待ちで やっと食べることができました。



それが これ
5月8日に「スマステーション」という番組でも
紹介されてました。



これは 門司港の駅
( 真ん中のお城のような屋根の建物です )

そして 門司港からの景色





帆を張るとめちゃくちゃ豪華な船になるのに
あいにくこの日はこんな骨だらけでした。
ガッカリ



これは偶然橋が開いたところを パチリ
このあと 元に戻った橋の上を歩いて帰りました。

もう少し先に行くと関門トンネルがあって
下関まで歩いて渡れるところがあったんですが
すごい混雑で行くのをあきらめました。
またの機会の楽しみにしたいと思います。


GWのお出かけの報告 その1

2010-05-09 13:59:49 | おでかけ
こんにちは
ブログ1周年を迎え、気持ちも新たに・・・
と、宣言したのに 10日以上も更新が途絶えてしまいました。
反省 反省

実は、ゴールデンウイークを利用して
長女の所へ遊びに行っていたのです。
次女も合流し家族4人がワンルームマンションに!

娘は福岡にいるので、今回の目的は

博多 どんたく


5月3日・4日と2日間ありましたが、私たちは
3日のパレードを見に行きました。



毎年どちらかが雨 になるらしく、
を持っていくように!」
と教えられたのですが、
なぜか今年はどちらもよいお天気で
暑くて暑くて
それでも次々とゴールしてくるどんたく隊を
見ました~



は ひょっとこ隊
こどもの 「ひょっとこ」もいて笑いを誘っていました。





夜は福岡で有名な「一風堂」のラーメンを食べに!




なんでも このお店にしかないメニューらしいので
TAOの赤 というものを頼んでみた。
味噌風味でおいしかった。

今度は屋台のラーメンが食べたいね~

とみんなの意見が一致しました。

久しぶりに画像の複数貼り付けをやったので
忘れていて、時間がかかってしまった・・・
これも 反省 反省

続きはまた 明日にでも・・

コンサートに

2010-02-28 22:15:31 | おでかけ
こんばんは
二月も今日で最後となりました。
今年ももう2ヶ月終わりましたね。
早いですね。

昨日のことですが、コンサートに行ってきました。
コンサートといってもアイドルとか演歌歌手なんかの
ではありません。
なんでも,難病を乗り越えてフルート奏者として活躍されている

「エスペランサ」

という方のコンサートです。
フジテレビにも出演されたことがあるそうなので
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

90分のうち演奏された曲は10曲くらいでしたが
みんな心に響くいい曲でした。

これから生きていくのにあたり

➀笑顔ですごすこと
➁ため息はつかないこと を決めたそうです。

難病にかかったからこそでる言葉に「なるほどなぁ 」
「そうだなぁ」と思えることがありました。

この世に生かされている限り、一生懸命生きていかないとなぁ・・
と考えさせられた日でした

文化祭でした

2009-11-03 14:41:55 | おでかけ
寒くなりました。
朝は雨が降っていましたが、今になって晴れてきました。

今日は文化の日!
「 祝日 」 のはず・・・
が、 娘の学校で文化祭がありました。

作品の展示やらバザーやら人でにぎわっていました。
新型インフルの影響で学級閉鎖になっている中、
行われた文化祭ということもあり、
生徒はもちろん、一般客もマスク姿の人でいっぱいでした。
まだこれから新型インフルのピークがくるとのこと!
困ったものです。

人が多くて写真がとれませんでした。
今日は写真 無し です。