やっパリ、メトロで。

パリ在住だったブログ主が語る、パリ・フランス、日本の交通系散歩日記。鉄分やや多め。

【Métro いろいろ】SIEL(オンライン情報システム)メトロバージョン

2013-09-29 | Métro いろいろ
SIEL (Système d'information en ligne)「オンライン情報システム」は、
イル・ド・フランス地方圏のメトロ、バス、トラムやバスに採用されている次列車(バス)案内装置です。
数種類のバージョンがありますが、今回のログでは、
パリのメトロ1号線から13号線に採用されているものを取り上げます。


通常バージョン。右上に現在時刻表示。
中央右側から、方面、1er train(次の列車)の待ち時間、2e train(その次の列車)の待ち時間

右横についている円筒がスピーカーになっていて、音声でも知らせます。
この写真の場合でしたら、
"Direction La Défense, prochain train dans 1 minute, le suivant dans 6 minutes."
(「ラ・デファンス方面、次の列車は1分後、その次の列車は6分後です」)と流れます。
次の列車が10分後、4分後、1分後のタイミングで放送されます。

パリのメトロは、起点と終点を行ったり来たりしているので(朝や深夜に例外あり)、
列車ごとの行き先を表示する必要もなく、すっきりしていますね。


7bis線の表示。列車本数が少ない場所や、
始発駅に近いところではこのように次の列車のみの案内になります。


途中で二股に分かれる7号線や13号線は、2段になっています。
次に来る列車の方に青い矢印がつきます。
(それにしてもびっくりするほどの待ち時間が表示されていますが、
これはこの駅の手前で工事をやっていたため、SIELが正確に機能していませんでした。
実際は2~3分で来ました)

この場合の音声放送は、例えば、
"Direction Ivry, prochain train dans 1 minute,
direction Villejuif, prochain train dans 3 minutes."
といったように、それぞれの方面の次列車のみの案内になります。


おまけ

次列車が2分後、次次列車が1分後!?
いえいえ。

異常時は**と待ち時間が交互に表示されます。
この後、車内の電灯を消した故障車が通過していきました。