goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

地上で餌を探すルリカケス

2019-03-28 18:34:56 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

地上で餌を探すルリカケス

公園の鳥達は人を見慣れてるせいか、あまり人を恐れない、。こちらがじっとしている限り大丈夫だ。ルリカケスも餌探しに夢中になると人を無視する傾向が強く2~5m位まで近づいてきます。

地上で餌探しをするルリカケス

あちこち覗いています。

椎の実を見つけました。

咥えてどこかに飛び去りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣作り始まる:オーストンオオアカゲラ

2019-03-27 15:21:00 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

巣作り始まる:オーストンオオアカゲラ

森の中からコツコツ音がする、音の方向を観るとオーストンオオアカゲラが巣穴堀の最中、

一羽で掘り続けることはなく、休みながら雌雄交代で掘ります。

気に入らなければ放棄することもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣作り始まる:リュウキュウメジロ

2019-03-27 13:03:09 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

巣作り始まる:リュウキュウメジロ

ススキの穂に巣材を取りに来たリュウキュウメジロ、穂を一本咥えて飛び去った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル(アマミアオガエル)を食べるルリカケス

2019-03-26 18:00:23 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

カエル(アマミアオガエル)を食べるルリカケス

産卵に訪れているアマミアオガエルを丹念に探し捕らえる、それから、足場の良い枝に止まり、捕らえたアマミアオガエルを適当な大きさに千切り、口に放り込む。

脚でしっかり確保

嘴で引っ張る

千切った肉片を食べる

トリミングして確認するとカエルの頭部

 今日、私と一緒に撮影された本土のグループはとてもラッキーな写真が撮れたと思います。

最近、頻繁にカエルを食べるルリカケスが見れるようになりました。ルリカケスの狩りが上達したようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定で自分のブログを音声で読み上げるにしてみた

2019-03-25 21:49:31 | 独り言、わたくし事

設定で自分のブログを音声で読み上げるにしてみた

すると、画面全体の文字を読み上げたが、読まなくても良いような文字も読むし、訛りがあるし、奄美大島を面白い読み方をしていたので思わず「なんだこれは?」、欠陥でした。一度、自分のブログをお試し下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする