MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

腹部の長いオナガグモ

2020-08-02 19:34:25 | 蜘蛛(クモ)・多足類

腹部の長いオナガグモ

笠利町の林道を散策すると卵嚢を保護するオナガグモに出会った、図鑑の分布によると本州、四国、九州、南西諸島だというので珍しい種ではないが他のクモを襲って食べる習性があるので、それを観察したいと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラデンキンカメムシ、成虫に... | トップ | オクラの花そっくりなリュウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。