MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

花は目立たないがよく目立つソクシンラン

2011-04-22 19:14:17 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

低地の山際の道路を通ると道端や法面にニョッキリと長い白い穂が沢山出ているのに気づきます。これはソクシンランの穂状花序です。

毛深いのは嫌いですか  小さな目立たない花が沢山ついていて毛があります

葉は根生しています。

ランと付いているがランではない ユリ科

 

                                人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何かわからないハナヤスリ | トップ | 奄美ならではの光景 コスモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。