goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

お知らせ

2022-07-31 08:58:02 | 独り言、わたくし事

一応、gooの有料プランから今日で退会します。私のブログは有料プランなので無料プランの3GBを遙かに超えているので、それが、どうなるか見極めたいと思います。それから、ここで再開するか、それても他に移動どうするのか決めます。(これで迷惑メールから解放されます)

私がブログを始めたきっかけは、先ず、自分の勉強のため(知らないことが多すぎる)と、奄美大島から発している自然関係のブログはあまりにも誤りが多く、動植物の名を間違えてたりしていたのです、奄美の珍しい動植物は誰でも知っているが、足元の動植物の名は全く知らないガイドやブロガーがあまりにも多い(今でも勉強不足のがいる)ので、そういう人たちを啓蒙するためにブログを立ち上げました。

長年、ブログを経験すると、皆様がどういう傾向で訪れているか分かります。今後、ブログを立ち上げるなら一過性でなく、検索で何度も皆様が訪れるような役に立つブログを目指したいと思います。尚、私の検索人気記事はシリケンイモリの雄雌の見分け方、首を伸ばしてて飛ぶ鳥、奄美大島のヤモリの見分け方など、毎月、検索で入ってこられる方が多いです。

では、皆様、失礼します、ありがとうございました。           

                                  MIRACLE NATURE@奄美大島の自然管理人


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分のブログをスマホで見る... | トップ | 旅は未だ終わらない »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinntilyann)
2022-08-02 23:12:26
こんばんはです。
なんか、寂しいな。

色んな通知は全員の所に行ってるはずです。

横浜のことは#横浜を付けて投稿してます。
投稿した直後だけ#確認します。
二ヶ月くらい前だったかな?
いつものように#横浜で確認しようとしたら、1人のブロガー(たぶん。もしかしたら複数かもしれないけど)が、1時間ほどの間に何十本も#横浜で投稿してるのです。
当然そのブロガーの記事だけで埋まり、他のブロガーの記事は埋没。
たまたまかな?と思ったのだけど、毎日毎日。
アクセスしてみたら、記事内容はリンク先だけ。さすがにリンク先には行かなかったけど、なんか、どっかのフラワーアレンジメントスクールのようでした。
これって逆効果だろ?と思っていたら、ある日を境に突然思想的というか政治的というかのような見出しの記事が#横浜で大量投稿されるようになりました。
これってさすがにヤバいんじゃなだろか?と思っていたら、突然に#横浜を付けた全記事が#横浜欄から消えました。
もちろん元記事が消えたわけではありません。#横浜からの検索ができなくなっただけです。
その時、goo事務局の決断に驚き感心しました。
あれは人気の#タグを狙った行為でした。
最初は当たり障りのないフラワーアレンジメントスクール記事で試してみて、これはいけると判断して、本性を出したんだと思います。
goo事務局にしてみれば、その大量さんだけの#横浜を削除するのもトラブルのもとになるから、思い切って全部削除したんだと思います。
全部削除後は、また#横浜が復活して、今は問題なく使われてます。
とりとめのない内容でわかりにくいと思います。すいません。
ただ、ブログを取り巻く環境がどんどん悪化して撤退する運営会社も続出してる中で、なんとかgooブログを存続させようと事務局スタッフは一生懸命に取り組んでいると私は思ってます。

明日も良い一日でありますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。