goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

笠利町の農耕地で出会える小鳥:シマキンパラ(アミハラ)

2013-05-03 17:56:52 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

農道を走るとたまに路上や道端のイネ科植物で採餌しているのを見かけます。巣も発見されているので生息していると思われますが、たまに出会うのでそんなに数は多くありません。

シマキンパラ(アミハラ)  カエデチョウ科  インド、東南アジア原産の鳥、沖縄では多数見られるという。飼い鳥の籠脱けか、それとも自力で北上してきたのだろか。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする