goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

珍しい蝶に出会った!マルバネルリマダラ

2010-11-12 18:46:07 | 奄美大島の昆虫 六脚類
今日もまたアサギマダラ探し、例のごとく通行止めの看板、豪雨の爪痕は林道をずたずたにしている。生活道路でないのは復旧の目途が立たずいつ復旧するのかわからない。例年のルートは変更を余儀なくさせる。カブ号で通行止めの脇をすり抜け行ける所まで行く。とあるヤマヒヨドリバナに変わった蝶を発見、ツマムラサキマダラに似ているが黒っぽい、翅も前翅、後翅の区別がつきにくく丸い、オー!これはうわさに聞いていたけど僕はまだ未見のマルバネルリマダラ、知人は過去2度も見ているという、通行止めを乗り越えて行った甲斐があった。こうなったらアサギマダラ探しはそっちのけでこちらのほうが夢中になりそう。

比較のため最初はツマムラサキマダラ


マルバネルリマダラ


確保、持ち帰り物件 傷もなく綺麗だ、奄美大島で発生か?



マルバネルリマダラのヘアペンシル 捕えたら出してくれました。


参考:アサギマダラのヘアペンシル
   ツマムラサキマダラのヘアペンシル



   現在は迷蝶扱いですが定着の可能性はどうでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする