goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

肉穂花序の付属体が長いオオハンゲ

2010-06-17 13:10:29 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
オオハンゲを見に行く。オオハンゲの花は変っていて、肉穂花序の付属体がとても長い、何の為にあるかとにかく長い、サトイモ科特有の仏炎苞と呼ばれている花の中からニョッキリと飛び出しているのである。



仏炎苞はムサシアブミアマミテンナンショウと似ています。


葉は三深裂


果実が出来始めていました。


  リュウキュウハンゲはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする