goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

周りで騒ぐルリカケスにドラミングで対抗するオーストンオオアカゲラ

2024-05-25 07:17:52 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

こちらでどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼鳥に自立を促すルリカケス親鳥動画

2024-05-17 19:15:32 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

こちらでどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトラツグミの秘密

2024-03-20 22:30:47 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

オオトラツグミは餌を咥えたまま囀ることが出来る

こちらで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社敷地のリュウキュウアカショウビン

2022-07-24 20:00:49 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

会社敷地のリュウキュウアカショウビン

本土のアカショウビンは遠出して深山に入り撮影しなければならないけれど、奄美大島ではわりと身近で観られる事もある。

建物近くのハゼノキでリュウキュウアカショウビンが何かを探している。

何かを捕らえてフェンスへ止まる、ベランダ越しで撮影

捕らえたのはチョウセンカマキリの幼虫

ベランダから観察

自然が隣の奄美大島です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もキジバト(リュウキュウキジバト)が巣を作りました!

2022-07-19 18:58:40 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

今年もキジバト(リュウキュウキジバト)が巣を作りました!

昨年に続き、今年も同じ樹、同じ場所でリュウキュウキジバトが巣を作りました。現在、抱卵中。子育てが終わり巣のあった場所を綺麗にしておくと再び、巣を作る場合があるのでお試しください。

去年の記事はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする