goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりぃの日々

42歳、不妊治療で授かった娘を2012年に出産しました!

『花椿』より

2012-04-09 | 詩、言葉
素敵な詩に出会いました。
作者は1955年生まれの平田俊子さん。
はじめて知った作家さん。
「春」と題したその詩はキリっと乾いたテイストでありながら、
″しなやかな強さ″が滲み出ているように感じられます。
そんなところが気に入りました。
嬉しくなったので、ほんの少しご紹介させて頂こう。
フリーマガジンなので本屋さんには売っていないけど、
全て読みたい方は冊子『花椿』を手に取ってみて!

(彼女のtwitterより)
リニューアルした資生堂の『花椿』に「春」という詩を書きました。
芸のないタイトルですが、この冬は春が待ち遠しかった。
春を待ちわび、春という言葉の温もりにすがるように日々過ごしました。
春という言葉に飾りはいらない気がしてこんなタイトルにしました。
どこかでお目にとまれば幸いです。

:::::::::::::::


春  (一部を抜粋)


パスタも好きだけど
コロッケも好き
春には何度もお花見したい

・・・・・・・

すれ違うとき目があった人
いい友達になれそうだった

・・・・・・・

欲望と失望
希望と絶望
何ものかが有り余り
何ものかが不足する日々

わたしの春が始まるよ
あなたの春も始まるね
きれいごとはいわずにおこうね





photo by みどりぃ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。