すごくご無沙汰しています。
この2週間ほど、左卵巣チョコレートのう腫破裂(疑い)で
緊急入院していました。
入院当日未明は下腹部が額の硬さ位になり痛みが引かず、、、
これはもう限界と思い、タクシーでかかりつけ病院へ行きました。
主治医の見立ては・・チョコが破裂して炎症を起こし、
発熱しお腹の張りがある状態。
どんな体勢を取っても痛くて、相当辛い状態。
炎症の影響でワタシの心拍数が異常に高く、
お腹の赤ちゃんの心拍もその影響で非常に高くなっていました。
そのまま炎症が治まらなければ、赤ちゃんにとって良くない状況だから
今週(35週)出産したほうが良い、という状況でした。
しかし連日の抗生剤や張り止め(ウテナメール)の点滴が効き
炎症が治まりました。
母子共に体が落ち着き、今日一時退院しました。
「あともう少しで出産なのに、どうしてこんなトラブルが起こるんだろう」と
夜中とかトイレで涙した日もありました。
けれど入院中は主治医がほぼ毎日顔を出してくれ会話が出来たし、
同室のママさん達と(6人中4人が経産婦さん)色々なお話をしながら
過ごせた事が救いでした。
姫ちゃん(お腹の子)は相変わらず逆子。
来週、38週にて帝王切開を予定しています。
チョコの炎症はいつ再発するかわかりません。
帝王切開というお腹を切る手術に対する不安もあります。
けれど次の入院で、我が子をこの腕に抱いて親子3人で元気に帰宅したいです。
もっと色々書きたいことはあるのですが、
取り急ぎご報告です。
最後の仕事の仕上げや、姫ちゃんお迎え準備の仕上げ等で立て込んでいます。
これが出産前最後の投稿になるかもしれません。
良い報告ができると信じて、出産までの残り少ない日々を過ごしたいと思います。
この2週間ほど、左卵巣チョコレートのう腫破裂(疑い)で
緊急入院していました。
入院当日未明は下腹部が額の硬さ位になり痛みが引かず、、、
これはもう限界と思い、タクシーでかかりつけ病院へ行きました。
主治医の見立ては・・チョコが破裂して炎症を起こし、
発熱しお腹の張りがある状態。
どんな体勢を取っても痛くて、相当辛い状態。
炎症の影響でワタシの心拍数が異常に高く、
お腹の赤ちゃんの心拍もその影響で非常に高くなっていました。
そのまま炎症が治まらなければ、赤ちゃんにとって良くない状況だから
今週(35週)出産したほうが良い、という状況でした。
しかし連日の抗生剤や張り止め(ウテナメール)の点滴が効き
炎症が治まりました。
母子共に体が落ち着き、今日一時退院しました。
「あともう少しで出産なのに、どうしてこんなトラブルが起こるんだろう」と
夜中とかトイレで涙した日もありました。
けれど入院中は主治医がほぼ毎日顔を出してくれ会話が出来たし、
同室のママさん達と(6人中4人が経産婦さん)色々なお話をしながら
過ごせた事が救いでした。
姫ちゃん(お腹の子)は相変わらず逆子。
来週、38週にて帝王切開を予定しています。
チョコの炎症はいつ再発するかわかりません。
帝王切開というお腹を切る手術に対する不安もあります。
けれど次の入院で、我が子をこの腕に抱いて親子3人で元気に帰宅したいです。
もっと色々書きたいことはあるのですが、
取り急ぎご報告です。
最後の仕事の仕上げや、姫ちゃんお迎え準備の仕上げ等で立て込んでいます。
これが出産前最後の投稿になるかもしれません。
良い報告ができると信じて、出産までの残り少ない日々を過ごしたいと思います。
大変でしたね
もうすこしですね~応援してます~
ご心配お掛けしました・・
出産まで何があるか分からないな~、と実感した出来事でした。