草津中村屋旅館②・食事編
猫と戯れ、温泉で癒され、最後のお楽しみ、夕飯の時間になりました。
食事処にやってくると、囲炉裏には美味しそうなニジマスが…。

まずは前菜からスタート。一口サイズで食べやすい。

鹿、サーモン、こんにゃくの刺身盛り合わせ。
とろける刺身こんにゃく、かなりイケる。

お鍋は地元の赤城牛。大変おいしゅうございました。

キノコをふんだんに使った炊き込み御飯。炊き立てでいただきます。

お漬物の隣にいるのは箸置き猫。可愛い。

時間をかけて少しずついただいて、大満足の夜でした。
そして翌朝。
右上の黒鍋の白いものは湯葉鍋。フーフーしながらいただきました。
真ん中の卵焼きは中村屋名物の猫の肉球焼き印付き🐾
おいしくて楽しくて体にいいTHE・日本の朝御飯でした。


猫と温泉と食事、三拍子そろった最高の草津旅。ごちそうさまでした。
猫と戯れ、温泉で癒され、最後のお楽しみ、夕飯の時間になりました。
食事処にやってくると、囲炉裏には美味しそうなニジマスが…。

まずは前菜からスタート。一口サイズで食べやすい。

鹿、サーモン、こんにゃくの刺身盛り合わせ。
とろける刺身こんにゃく、かなりイケる。

お鍋は地元の赤城牛。大変おいしゅうございました。

キノコをふんだんに使った炊き込み御飯。炊き立てでいただきます。

お漬物の隣にいるのは箸置き猫。可愛い。

時間をかけて少しずついただいて、大満足の夜でした。
そして翌朝。
右上の黒鍋の白いものは湯葉鍋。フーフーしながらいただきました。
真ん中の卵焼きは中村屋名物の猫の肉球焼き印付き🐾
おいしくて楽しくて体にいいTHE・日本の朝御飯でした。


猫と温泉と食事、三拍子そろった最高の草津旅。ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます