ミンメイのあちこち旅日記

日本&アジアを巡るフリー旅日記

笹一酒造

2015-05-23 | 山梨ワイナリー巡り
中央本線・大月~甲府を途中下車しながらのワイナリー巡り
1日目の今日はあえて王道・勝沼に立ち寄らず廻ります。

1軒目は「笹一酒造」 大月から2駅目、現在は無人駅になっているJR笹子駅下車。


改札を出たら、正面をひたすら前に進みます。名物の笹子餅のお店を通過。
見えてきた歴史を感じる看板。創業はなんと大正8年。現在は清酒・焼酎・ワインを造っています。


観光バスも訪れる広~い駐車場のむかいにある「酒遊館」到着。


こちらで試飲。朝早かったのでツアー客もなく広々のんびり。
手前が清酒、奥がワインのコーナー。おつまみ?の出来立て笹子餅もあり。


試飲して買ったユズワイン。グラスに注ぐとユズの香りがふわり、今回のお気に入り。
地元甲州ワインはすっきりした味わいの本格派。本業?の清酒もゲットしました。



マルスワイナリー

2015-05-23 | 山梨ワイナリー巡り
2軒目は石和温泉にある・マルスワイナリー

石和駅の改札を出たら左、線路沿いにひたすらまっすぐ進みます。
5分過ぎると看板が見えてきます。


約10分後、到着。ツアーバスも続々とやってきます。


明治時代に本坊酒造として焼酎からスタートし、1959年にワインの製造免許を取得。
自由に見学できる地下セラーには1960年代からの各年代のワインの甕が。


1階ショップ。ワインの無料試飲はなんと蛇口から!


ランクの高いワインや地下セラーで見た年代物ワインはカウンターで有料試飲。
一般向けから通好みまで幅広いラインナップ。


マンツーマンでの接客に有料ならではのセレブ感・・・


ショップはツアー客向けおみやげ物もありかなり充実。
地元の手作りジャムなど思わぬ拾い物も。


今回購入は産地指定のワインをチョイス。

スタッフの方々のワインへの愛情が伝わってくる、そんなワイナリーでした。

HPはこちら→山梨マルスワイナリー

信玄ワイン

2015-05-23 | 山梨ワイナリー巡り
今回のワイナリー巡りの一番大きな収穫になったのがここ、信玄ワイン

甲府駅からはガンガン歩いて15分で到着。
この日最終のワイナリーとなり、到着時間も遅くなるので
正直行くのをためらったのですが、行ってよかった!

江戸時代から続く工町通り(たくみまちどおり)にあり、民家のような地味な店構え。




このテーブルで試飲。注いでくれるのは社長のお母様。


棚のワインは各年ごとの赤白のワイン「葡萄蔓・ぶどう」のみという潔よさ。
自社畑で作られた白ワイン・甲斐ブラン&ミディアムボディの赤ワイン・甲斐ノワール。


購入した2012年の白。まるでブランデーのような琥珀色にびっくり、飲んで感激。


ショップ裏にある醸造所を見学。ワインの話を熱く語る社長。職人です。
外面の豪華さでななく、ワインだけで勝負しようという心意気が感じられる。

「カッコいいってこういうことなんだ!」と感動した「信玄ワイン」でした。

信玄ワイン 甲府市中央5-1-5  055(233)2579
HP:http://ccnet.easymyweb.jp/member/shingen/(別サイトへリンク)
見学・試飲:無料 ※大人数の場合は事前に連絡を

甲府市のワイナリー紹介記事はこちら

甲府ターミナルホテル

2015-05-23 | 山梨ワイナリー巡り
1泊2日の旅のお宿は 甲府ターミナルホテル
平日も週末も同料金、ツインルームチャージ7800円にひかれて予約。

駅からは感動するほど近い。暗くなってから到着しても安心。
駅前バスターミナルが目の前。



1階チケットショップの奥のエレベーターで3階のフロントへ。前払い制。
フロントの女性は温かくてなんだかお母さんの家に帰って来たよう。ほっとする。

部屋は504号室。各フロア5室ほどでとても静か。


嬉しいことに想像以上に広く、寝具もカーテンも新しい。ガウンはソフトな肌触り。


お茶セット&グッズいろいろ。


デスクスペースもあり。


部屋からの眺めもよし。バスターミナルと駅ビルが見えて旅心満天の夜景。


朝目覚めると雨の予報が見事に外れて快晴!


クチコミでも評価が高いのも納得できるホテルでした。
さっそく甲府の常宿に決定!

楽天トラベルのサイト⇒甲府ターミナルホテル

〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-2-12 TEL:055-232-7351 FAX:055-235-3730
      年中無休(年末年始を除く)フロントは24時間営業

      チェックイン:16:00 チェックアウト:10:00

甲州ほうとう・小作

2015-05-23 | 山梨ワイナリー巡り
初めての甲府の夜。宿泊先のホテルのフロントで勧められた「甲州ほうとう・小作」へ。

ホテルからは歩いて2分。駅から歩いても3分の甲府駅前店。
PM6時半、すでに人だかりが。名前を書いて待つこと5分。待ち時間は意外と短い。

ほうとうの前にまずは食前酒から。もちろんすっきり甲州白ワイン


まずは今日のお勧め・・・じゃがいものチーズ焼き・かなりうまい。




続いて、最近見かけない「川海老のから揚げ
小ぶりの海老、揚げ具合さっくり。これも・・相当いける!!


お次は甲府といえば、の「鳥もつ煮」この色つや!


シメに登場、まわりの客がもれなく注文の真打、ほうとう。
今回は迷った末、小作おすすめのアレンジ版、「カレーほうとう」。
カレーの味もハイレベルの本格派、自家製太麺がたまらない食感!


贅沢を言えば、初回はやはりかぼちゃほうとうを味わうのが正統派かと反省。

この「小作」ガイドブックにも必ず掲載されている有名店。
心の隅で「ガイドブックにうまいものなし」と避けていた私。
心改めます、心底うまい!次に甲府に来ても迷わず直行です!

HPはこちら→甲州ほうとう・小作 *HPには5%割引クーポンもあるので忘れずに!