goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道斜里町『知床』峰浜小学校発みんなのブログ!

峰浜小学校のみんなが学校や地域の情報を発信していました。閉校で学校はなくなっても、いつまでもみんなの心のふるさとです。

朝日小学校見学

2013年07月03日 | 峰浜のこと
7月3日(水)

今日朝日小学校で、それぞれの学年で一緒に勉強をしました。

僕は体育をしました。たのしかったです。ともだちもできました。(3年:パトカー)

僕は、友達がたくさんできて、すごくうれしかったです。(3年:ショート)

今日朝日小学校を見学しに行きました。最初朝日小学校の中をまわって、9時5分に6年生の教室に行って自己紹介をして、休み時間に入りました。2時間目の英語の授業を朝日小の6年生と一緒にやりました。緊張したけど、みんな優しくて良かったです。少し楽しかったです。今度行く時は今日よりも楽しくみんなと一緒に授業をしたいです。(6年:ミルク)

土・日の事

2013年07月01日 | 峰浜のこと
7月1日(月)

ホテルに1泊、泊りました。(1年:らいおん)

土曜日に、お父さんと夢の森公園に行きました。楽しかったです。(3年:まほ)

土曜日に北見に行きました。色々なお店に行きました。楽しかったです。(6年:ドラゴン)

土・日の事

2013年07月01日 | 峰浜のこと
7月1日(月)

ホテルに1泊、泊りました。(1年:らいおん)

土曜日に、お父さんと夢の森公園に行きました。楽しかったです。(3年:まほ)

土曜日に北見に行きました。色々なお店に行きました。楽しかったです。(6年:ドラゴン)

一輪車検定

2013年06月19日 | 峰浜のこと
6月19日(水)

今日中休みに一輪車検定がありました。

アイドリングができてうれしいです。(3年:パトカー)

 一輪車検定は一輪車が、変わったので、のりづらかったです。(3年:ショート)

今日中休みに一輪車検定がありました。達人への道で「タイヤこぎ」という技を練習して一回かべからかべまで行けたので、先生にみてもらってやっと合格することができました。その後に、ジャンボ一輪車で8の字とアイドリング1分とジャンプ20回も簡単に合格しました。後1つで達人への道の技が終わるので今年度中に終わらせたいです。(6年:ミルク)

朝休み

2013年06月12日 | 峰浜のこと
6月12日(水)

今日の朝休みにそれぞれの事をしました。

一輪車の練習をしました。(3年パトカー)

今日の朝休みには一輪車うまくなるように練習しました。(3年:ショート)

今日の朝休みに校庭でブランコをして遊びました。その後学校の中に入って、ゾンビ鬼ごっこって言って鬼ごっこをしていました。見ていて面白かったです。ゾンビが目を閉じて、手探りで歩いていたので面白かったです。音に反応してたのでみんないろいろなところで音をならして遊びました。楽しかったです。-(6年:ミルク)

休み時間

2013年06月03日 | 峰浜のこと
6月3日(月)

逃げるのが楽しかったです。(1年:らいおん)

今日たすけ鬼おしました。たのしかったです。(3年:まほ)

今日の中休みにたすけ鬼をしました。つかまった人を助けました。楽しかったです。(6年:ドラゴン)

4時間目の事

2013年05月29日 | 峰浜のこと
5月29日(水)

今日4時間目に一輪車の練習をしました。

一輪車の練習で運動会では大丈夫かなと思いました。本番の時に失敗しないように頑張りたいです。(3年:パトカー)

今日の4時間目に一輪車の練習をしました。僕はあまり演技をしないので今日はだいたい全部できました。運動会は頑張りたいです。(3年:ショート)

今日の4時間目に一輪車の練習をしました。残っていた演技をやって、最初から最後まで通してやりました。後は音楽に合わせてやるだけなので、どのタイミングで何をやるかを覚えたいです。(6年:ミルク)

2時間目

2013年05月28日 | 峰浜のこと
5月28日

きょうの2時間目に運動会の一輪車の練習をしました。難しかったけど楽しかったです。本番も頑張りたいです。(4年;ハナ)

今日の2時間目に運動会でやる一輪車の練習をしました。少ししか転ばなかったので嬉しかったです。(5年:チョコ)

2時間目に一輪車をやって、けっこうコケたけど、おもしろかったです。(6年:イクサ)

4時間目のこと

2013年05月24日 | 峰浜のこと
5月27日(月)
頑張りました。(1年:らいおん)

今日の4時間目に運動会の練習をしました。ニレの木レースと紅白リレーの練習をしました。紅白リレーは勝ちました。ニレノ木レースは負けたので本番はがんばりたいです。(3年:まほ)

僕は、白組みのリーダーです。4時間目の練習は紅白リレーは勝ちました。けれどニレノ木は2回やったけど2回とも負けてしまいました。僕はリーダーなのでみんなを引っ張っていきたいと思います。運動会当日では頑張りたいです。(6年:ドラゴン)

中休み

2013年05月22日 | 峰浜のこと
5月22日(水)

今日中休みに仮の紅白でリレーをしました。

練習したらあまりはしれませんでした。これから、早くはしりたいです。 (3年:パトカー)

今日の中休みに仮のリレーをして、最初は差が開かなくていい勝負だったけど途中で白組がバトンのミスをしてすごい差がひらきました。また明日もリレーをするので頑張りたいと思います。(3年:ショート)

今日の中休みに仮の紅白でリレーをして、最初はいい勝負だったけど途中バトンのパスが失敗して差がひろがりました。私の番の時は頑張って走りました。明日も走るので頑張って走りたいと思います。(6年:ミルク)

中休みのこと

2013年05月20日 | 峰浜のこと
5月20日(月)

一輪車を乗れるようにれんしゅうしました。(1年:らいおん)

中休みに一輪車をしてバック2m出来ました。うれしかったです。(3年:まほ)

ジャンボ一輪車でアイドリングやすら労務の練習をしました。上手くできました。うれしかったです。(6年:ドラゴン)

一輪車選考会

2013年05月15日 | 峰浜のこと
5月15日(水)

運動会の一輪車演技に向けて、一輪車選考会が始まりました。

一輪車選考会でいろいろな技をやるので、しっかり練習したいです。(3年:パトカー)

一輪車に乗れるようになって、それから技をできるようになりたいです。(3年:ショート)

今週から一輪車選考会が始まりました。私は1日で全種目終わりました。私と同じ一輪車名人になった友達と一緒に2人でやる種目をやりました。簡単に終わって良かったです。(6年:ミルク)

中休み

2013年05月14日 | 峰浜のこと
5月14日

中休みに、一輪車をやりました。片足こぎを頑張りたいです。(3年:ハナ)

今日の中休みに、一輪車検定の練習をしました。今練習している種目が、少しできるようになったのでよかったです。(5年:チョコ)

今日の中休みは、選考会の種目全部合格したので、検定の種目を練習しました。種目は、一輪車の乗ったままなわとび10回です。まったくできるようにならないので頑張りたいです。(6年:イクサ)

土・日のこと

2013年05月13日 | 峰浜のこと
5月13日(月)

日曜日に温水プールに行きました。楽しかったです(1年:ライオン)

土・日に旭川に行ってホテルとかに泊まったりアスレチィックに行きました。楽しかったです。(3年:まほ)

日曜日にウトロに行ってソフトクリームを食べました。車で山探検もしました。楽しかったです。(6年:ドラゴン)

土・日のこと

2013年05月13日 | 峰浜のこと
5月13日(月)

日曜日に温水プールに行きました。楽しかったです(1年:ライオン)

土・日に旭川に行ってホテルとかに泊まったりアスレチィックに行きました。楽しかったです。(3年:まほ)

日曜日にウトロに行ってソフトクリームを食べました。車で山探検もしました。楽しかったです。(6年:ドラゴン)