goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道斜里町『知床』峰浜小学校発みんなのブログ!

峰浜小学校のみんなが学校や地域の情報を発信していました。閉校で学校はなくなっても、いつまでもみんなの心のふるさとです。

放課後のスケート

2007年01月18日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
今日放課後にスケートをしました。

お友達もスケートをあとからしに来ました。がんばり表の合計は488周になりました。目標の北見市までのこり222周です。

今日は、スケートの授業のぶんもあわせて66周しました。明日も50周したいです。冬休み中にスケートのがんばり表を1番すすんでいたのはわたしだったのでうれしかったです。

(2年 やったっち)

がんばり表の「美幌町」をクリア!

2007年01月17日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きのうは、午前中に30周しました。
午後からは、おともだちもすべっていたので53周しました。合わせて83周しました。がんばり表は合計が412周になりました。これで400周目の美幌町をクリアしました。ここまでで去年の記録を更新しました。目標の北見市までのこり254周です。
今年は、去年よりもっとがんばりたいです。


今日は、10周しました。
先生方がスケートリンクの線を入れていたので、それ以上はすべることができなかったです。

明日から、学校の授業でスケートがはじまるので楽しみです。北見市までのこり244周です。これでがんばり表の合計が422周になりました。

(2年 やったっち)

スキーを教えてもらいました。

2007年01月16日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
今日はウナベツスキー場でスキークリニックがありました。
全日本スキー連盟(教育部)デモンストレーターの和嶋光隆さんという人が来て、色々と教えていただきました。
はじめの一本は和嶋さんに見てもらいました。私はうまくできるかな?と思いながら滑りました。少し緊張しました。でも教えてもらう時はとっても楽しかったです。終わった後に一緒に参加していたスキー少年団の先生に「最初よりうまくなったよ」と言われました。
これからも今日教えてもらったとこを忘れないで滑りたいです。

(5年:アミティー)

スケートを100周がんばったよ!

2007年01月15日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
午前中に50周すべりました。午後からもまた50周すべりました。
今日は、天気がよくて時間もあったので100周すべりました。がんばり表は266周目の網走市をクリアしました。いままでの合計が330周になって目標の北見市まで残り336周で、やっと半分くらいのところまできました。

あしたも100周めざしてがんばります。

(2年 やったっち)

スキーとスケートがんばったよ

2007年01月14日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きょう、スキー少年団が午前と午後にありました。

その後にスケートをしました。きょうぜんぶで50周しました。

きょうはがんばりひょうは200周目の小清水町をクリアしました。今までの合計が230周になりました。目標の北見市まであと430周です。スキー少年団が終わった後にはじめたのでくらくなるまでがんばりました。

(2年 やったっち)

ねこさんといっしょにすべったよ!

2007年01月12日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
ねこさんといっしょに50周すべりました。
ねこさんといっしょだったので、たのしくすべることができました。
これでがんばり表は130周から180周になりました。133周目の大栄小学校をクリアしました。目標の北見市までのこり486周になりました。

(2年 やったっち)

スケートリンクびらき

2007年01月11日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きょう、スケートリンクびらきがありました。

ぜんぶで50周しました。がんばり表は、84周目のいくしな小学校と、123周目の三井小学校をクリアしました。
スタートからの合計が130周になりました。

目ひょうの北見市までのこり536周です。明日も50周がんばりたいです。

(2年 やったっち)

初スケート!

2007年01月11日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
今日,学校のスケートリンク開きでした。

まず,何周かすべりました。
しゅうごうの合図があったので,先生のところに行くと,『みかんひろいをしま~す!』と,言われたので,はりきってとりに行きました。
みかんは一人3つまででした。

そのあと,スケート教室がありました。きびしいレッスンだったけど,とても楽しかったです。

今日は47週すべりました。

(3年:ねこ)

スケートで30周すべりました!スキー少年団がはじまりました!

2007年01月06日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きょう、わたしはスケートで、30周すべりました。

がんばり表は、68周目の「元越川小学校」まで行きました。
あと4周で「いくしな小学校」をクリアできます。きょうは午前中しかスケートができなかったのでまたできる日にがんばって50周します。

きょうからスキー小年団がはじまりました。毎週土曜日と、日曜日にやります。少年団はたくさん人がいるのでドキドキしました。これからはスキーとスケートを両方がんばります。

(2年 やったっち)

スケートリンクがかんせいしたよ!

2007年01月05日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きょうスケートリンクが、かんせいしたので家族みんなですべりに行きました。

さいしょは、すぐなれてすいすいすべれました。だんだん足がいたくなってきてころぶことがおおくなってしまいました。でも、33周しました。
ほかのおともだちもいたので、たのしかったです。

けさは、おとうさんたちが4時から、リンクづくりをしてくれました。
スケートリンクが早く出来上がった分、早くスケートをすべることができてうれしかったです。

ごごからも、おともたちがいたので、またすべりに行きました。
後半は17周しました。
きょうは、ぜんぶで50周しました。がんばり表は「朱円小学校」まで行きました。

一日、50周をもくひょうにして、がんばります!

(2年 やったっち)

スノーボードで初すべり!

2007年01月04日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
今日、ウナベツスキー場にいきました。
今年初めての、スノーボードをしました。
久しぶりにすべったので、いっぱいころびました。
まがるのをれんしゅうしながらすべると、ころぶのがすくなくなってきました。
冬休みは、スノーボードをたくさんがんばりたいです。

でも6日からのスキー少年団もがんばります!

(2年:キノピオ)

今年初めてのスキー♪

2007年01月03日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
今日、おじいちゃんと妹と、海別スキー場に行きました。

駐車場は、車がいっぱい止まっていました!!

私は、スキーにのるのが、ひさしぶりだったのでドキドキしました!!!

今年、買ったばかりの「板」と「ブーツ」だったので、うまくのれるか不安でした。
ちょっと重かったです!!

じっさいすべってみると、とても気持ちよかったです☆
でも、とちゅうで転んでしまいとてもいたかったです。

すべっていると、大人の人が後ろからすごい、スピードですべっていったので、私も早く上手にすべりたいです!
そのあと少し、妹と『そり』で遊びました。帰る時、おじいちゃんにジュースを買ってもらいました。

早く「スキー少年団」が始まるといいなあ~

(3年:ねこ)

初すべり!

2007年01月03日 | 冬☆スキー&スケート♪冬のスポーツ☆
きょう、みねはまのスキー場がオープンしたのでスキーをしに行きました。

スキーのいたを開いてまがるときに閉じるのがむずかしかったです。

こんど晴れた日に家の近くでもれんしゅうをして、はやくすべれるようになりたいです。

(2年 やったっち)