いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

Zoomで、良性脳腫瘍の患者会!(脳腫瘍ネットワーク)

2021-09-19 13:06:00 | 脳腫瘍ネットワーク(患者会)
昨日の午後、2時間予定で開催された。
脳腫瘍ネットワークはどうしても悪性主流で、
患者・家族交流会が定期的に開催されているが、
悪性の参加者の話を聞くだけになりがちなので、
今回初めて、良性の方対象で開催された。
参加者は20人だったが、
理事や運営補助のスタッフ・サイドが6名、
脳外科先生が1名で、患者サイドは14名か…
悪性の方も2名居たから、良性は12名かな。
何故わかるかと言うと、最初に自己紹介
(名前、診断、治療、経過)するから。

わざわざ良性脳腫瘍と謡ったにも関わらず
参加された悪性の方は、
ふたりとも患者本人で、ひとりは、
「高次脳機能障害になった」
と言っていたから、判断力が低下しているのだろう😥 

「小脳橋角部髄膜腫は、聴神経腫瘍と近いようだが、
治療も同じなのか」
と聞くと、脳外科先生は、
「聴神経腫瘍は摘出方法が一通りで決まってるが、
小脳橋角部髄膜腫は、症状により違い、難しい」
と。他の参加患者の症例との比較でも、
「みなみさんの方が10倍難しいから」
と言われたから、改めて難しかったんだな😱 
また、20代前半の患者、の母親が参加してたが、
高次脳機能障害で障害年金を貰っているとのこと、
それについても先生が、
「障害年金を貰えたのは、すごく運が良かった。
障害年金は書類を揃えても通らないことが多い。
ほとんどの脳外科医が障害年金の診断書を書かない。
脳梗塞の方がまだ貰い易く、脳腫瘍は難しい」😭 
因みに、東大病院に掛かり、主治医の方からやってくれたと。
この頃、東大病院の、悪い話ばかり聞いていたから、
なんか、良かったな😃 

他にも書きたいことがあるが、公開NG事項なので😓 
2時間予定が長引き、2時間半でお開きとなった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 37回目の訪問診療 ガングリオン | トップ | 良性脳腫瘍患者に絞っても、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脳腫瘍ネットワーク(患者会)」カテゴリの最新記事