いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

凝り性なので気が付くと過労に、もう止めておこう。

2024-05-26 21:43:09 | 自分のこと
今日の夕方に出掛けた先で下痢になった。
昨日便秘して、今日の夕方お腹が痛くなって、
帰宅するまで6回、トイレに駆け込んだ。
ざっくり言うと、固い便→軟便→水便。
夕飯は少な目にして、一応、治まったようだ。
私は便秘症ではなく、一日でも便秘すると、
翌日、程度の差はあるが下痢になる。
もちろん、下剤は飲んでいない。

おととい、仕事でストレスフルな事もあったが…
この頃、家でも根を詰める事が多かった。
ネットでよく見る話題が、3つもある。
●資産運用 昨年末から突貫勉強中。
●光る君へ 初回から、ハマった。
●ネコ動画 数年前から視聴、だんだん増えてきた。

●ネットに出るネコは、特別かわいい、メロメロになる。
実際に飼う自信は全くない。
実際に飼っている友人も「ほぼ、運子と下呂の世話」と
言っているし、私には無理、でもかわいくて見ている。

●光る君へ まとめるのが大変なのであまり書かないが、
毎週、ものすごく真剣に見て、魂を抜かれている。

●資産運用
知識が皆無の所から半年、本も読んだが、この頃は、
YouTubeや書店に並ぶmook本にダメ出しする事も多い。
…と言って、大した事をする気は全くないのだが、
大変な思いをして働いて得たお金を運用するのに、
理屈がわからないでやる訳にはいかない。
巷で言われるように簡単に増えるほど、甘くない。

て事で、疲れも溜まったようです。
ネコ飼わないんだから、こんなに動画や記事を見ない。
「光る君へ」を見て、平安京の住民にならない。
資産運用の私の基本方針もほぼ出来上がったので、
これ以上、深堀りしない。
以上。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優先順位が変わり、母の言い... | トップ | 眼科通院 花粉症の経過観察 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-05-27 05:42:22
お早うございます。
 資産運用は、熟知してから。
苦情申し立てもスムーズにいくかどうかわからないと思います。業者・国庫に? CMの投資、中高齢者が狙われているような気がしてなりません。 K.M
本当に勉強しないといけません。 (みなみ)
2024-05-29 21:44:09
既に、詐欺だけでなく、わからないで始めて損している人が
大分出ているそうです。
インフレ下、何もしないリスクもあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自分のこと」カテゴリの最新記事