goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

自覚症状はツラいままの顔面麻痺

2020-10-12 21:32:47 | 二度目の手術で顔面神経麻痺
母に言わせると、見た目は、
普段は異常がわからない、
だが、起き掛けと、疲れている時や寝不足の時はわかる、
起き掛けでもよく眠った顔の時はわからないと。
年のせいか、うつ気味で緊張しているせいか、
早く目が覚めることが多く、
たまに8時間眠れると、非常に調子がよく感じる。

見た目の回復に比べて、自覚症状の方がツラい。
右目は相変わらずツラい…以前よりはマシになったが。
閉瞼不全に加えて、
目の周辺の麻痺で目玉の動きが悪いからではないか、
これは眼科医と話したことがないが、
次回の受診で聞いてみる。
口も、意識的に負荷を掛けて発語しているが、
それでも口の中にこもってしまう。
飲食は、ゆっくりしかできないし、
こぼさないように注意しても、ぽろっとこぼれる。
ストローは無理だし、蕎麦もすすれない。
普段よく脚をぶつけるようになり、アザだらけで、
口の中も、舌やほっぺの内側を噛んでばかりで、
時に流血するほどだったが、
痛いし、噛んだ所は繰り返して治りも悪いので、
すごく気を付けて、
この頃はぶつかったり噛んだりすることが減った。
車の運転や反射神経を要するスポーツは、
とてもじゃないが、できない体になった。
ただ、仕事も住まいも、車の運転は不要だし、
元々、反射神経を要するスポーツは苦手でやらないので、
麻痺が原因で日常生活が不便になって困ることは、
まだ少ない方だと思う。
患者個人だけで悩む問題ではなく、
社会の仕組みとして対処しないといけないよなあ…
患者会でも、この辺りには力を入れていない。
今、死にそうな患者が多いから、それもわかるのだが。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髪切った | トップ | 寒過ぎる…(ストレスフルな5... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなみさん (poor-girl)
2020-10-16 23:45:56
こんばんは。
kaminaribiko2さんのブログ、お休みされてましたね。

コメント見ると、同志のような方から励ましがあったり、
逆に、気に入らないなら読みにこなくていいですから!、
みたいなやりとりがあって、
失礼ながら、関わりたくないな、って。
新興宗教にはまりそうなタイプ。
シンパとだけ一時的に仲良くなるけど、
人間関係続けられない(自分で関係を壊していく)人っぽい。

プライド高っかいくせに、同情されたい感も強くて、
分裂症気味ですね。
静かに短歌だけ詠んでてくれればいいのに。
返信する
コメント読みました (poor-girl)
2020-10-17 10:29:57
みなみさん、コメントありがとうございます。
kaminaribikoさんのような精神的に病んでる人多いですね。
彼女はキチガイの1歩手前とは思います(差別用語ですけど)。
うつ病は日本の風土病って聞きますが、
おっしゃる通り、いろんな人いますので
振り回されないようにしなければこっちが影響受けますよ。
でも、短歌を詠む人って変わった人が多い印象です。
自分では、「自称・教養人」でしょうけど。

自分のブログでは書けませんが、
フォローしてる人の内、読みに行くのって
私は4~5人くらいしかいません...
(残りはフォロー返しです)。
花や、ご飯の写真とか載せてる人多すぎてつまらない。
ストレスにならない、気の合う人って貴重ですね。
ブログ、匿名だけど私はけっこうセーブして書いてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

二度目の手術で顔面神経麻痺」カテゴリの最新記事